UltraMan7

Enter an English word or Japanese characters to find example Japanese and English sentences


Example sentences including '主'

Heads Up These sentences are mainly from the Tanaka Corpus and Tatoeaba project. Read more

Click on the speaker icons to hear the Japanese spoken. Text to speech functionality by Responsive Voice

Democracy originated in Ancient Greece.民主主義は古代ギリシャに始まった。
Bankruptcy is to the employer what dismissal is to the employee.雇い主にとっての倒産は、従業員にとっての解雇と同じである。
He served his master well.彼は主人によく仕えた。
Coffee is Brazil's main product.コーヒーはブラジルの主要産物である。
She has a tender heart.彼女は優しい心の持ち主だ。
Jack's adventures are more amazing than those of the hero in many thrillers.ジャックの冒険は、多くのスリラー物の主人公の冒険よりも素晴らしい。
Knowing very well that his wife wanted to go to a movie, the husband, who was a dog in the manger, cooked up a scheme whereby they had to stay at home waiting for a certain visitor who was not expected to come.女房が映画に行きたがっていることがよくわかったので、いじわるな亭主は一計を案じ、くるあてもない来客を家で待つことにした。
We insisted on its importance.私たちはその重要性を主張した。
It goes back, Personnel Officer Paula Grayson told us, to the way many employers used to pay their employees a hundred years ago.事は百年前、多くの雇い主が従業員に賃金を支給していた方法にさかのぼる、と人事課職員のポーラ・グレイソンさんは話してくれました。
We elected him captain of our team.私達は彼を主将に選んだ。
Socrates was accused of atheism because he did not believe in Zeus.ソクラテスは主神ゼウスを信じなかったので無神論の罪に問われた。
We must surrender them all.すべて主にお返しします。
"Pet loss" refers to the reactions of shock and anger that occur in owners who have been bereaved of their pets.ペットロスとは、ペットを失った飼い主に起きるショックや怒りなどの反応をいう。
The prime means of communication for cats is body language.猫が気持ちを伝える主要なやり方は身震いである。
The customer insisted on a price reduction because of defects in the product.そのお客は、商品に欠陥があるといつでもあくまで値引きを主張した。
The dog rebelled against his master.イヌは飼い主に反抗した。
Mary claimed that the handbag had been a present from her husband.そのハンドバッグは夫からもらったものだとメアリーは主張した。
There are two ways of using the infinitive as an adjective, 1. attributive, 2. predicative. Naturally 2. is a subject complement.不定詞の形容詞的用法には2種類あり、①限定用法、②叙述用法。②はもちろん主格補語です。
According to a Cornell University study, unattractive defendants are 22 percent more likely to be convicted than good-looking ones.コーネル大学の調査によると、醜い被告人は甘いマスクの持ち主より22%以上有罪判決が下される可能性がある。
He has a kind heart.彼は優しい心の持ち主だ。
He is a man of noble mind.彼は崇高な精神の持ち主だ。
Please classify these books by subject.これらの本を主題別に分類してください。
They were not able to respect their new lord.彼らは新領主を尊敬できなかった。
He maintained that all occupations should be open to women.すべての職業は女性に門戸を開かねばならないと彼は主張した。
He maintained that his theory was true of this case.彼は彼の理論がこの場合にあてはまると主張した。
The employer made a new offer to the workers.雇い主は労働者に新しい提案をした。
You're really handy, aren't you? Don't you think you'd make a good house-husband?アンタ本当に器用ねっ。主夫とか向いてるんじゃない?
She has such a kind heart.彼女はなんと優しい心の持ち主なのだろう。
He makes out that he has a right to say so.彼はそう言う権利があると主張している。
We elected him captain of our team.私たちは彼をチームの主将に選びました。
The purpose of a conclusion is to sum up the main points of the essay.「結論」の目的は論文の主要な論点を要約することだ。
His doctor came with all speed.彼の主治医は全速力でやって来た。
Would you call up my husband?主人を読んでいただけませんか。
When he gets drunk, he's quite an interesting priest, and he talks about various things.酔って来ると、随分面白い坊主で、いろんなことをしゃべり出す。
On the political level the response was the nationalist and fundamentalist revolt of the Maccabees.政治的レベルにおいて、その反応はマカベー一族の民族主義的、根本主義的反乱であった。
As for the theoretical side, Peterson's claim is pertinent to our discussion.理論的側面については、ピーターソンの主張は我々の議論に直接関係がある。
My success was mainly due to your help.私が成功したのは主にあなたの援助のためであった。
Flour is the main ingredient in cakes.小麦粉はケーキの主な材料だ。
He supports the Democratic Party.彼は民主党の支持者だ。
Cue cards are used primarily on television to help the actors remember their lines.テレビでは俳優が台詞を思い出せるようにキューカードが主に使われる。
There is also a tendency to call "L'Auberge Espagnole" a pornographic film.『スパニッシュ・アパートメント』はポルノ映画だ、と主張する向きもある。
Masaru claims that he is innocent.マサルは潔白であると主張した。
The followings are the chief events of 1993.次のことが1993年の主な出来事だ。
The fundamental problem in arguing with a person who denies global warming is that they use erroneous logic.温暖化を否定する人と論争すれば、根本的な問題は、その人が非論理的に主張をすることです。
He is heart and soul a Democrat.彼はまったくの民主党員だ。
From an objective viewpoint, his argument was far from rational.客観的に見て、彼の主張は全く理にかなっていなかった。
The housewives provide their families with necessities.主婦達は家族に必要なものを与える。
The farm owner has a large farm.農園主は大きな農場を持っている。
The English sovereign is generally said to reign but not rule.英国の君主は君臨するが統治しないと一般に言われる。
The precious results of democracy are the apple of the people's eye and the people will fight to maintain these ideals.民主主義の貴重な成果は国民にとって、非常に大切なものである。だから国民はこの民主主義の理念を維持するために戦う。
I am playing it safe.事なかれ主義。
A conservative is not always a reactionary.保守主義の人が必ずしも反動主義者とは限らない。
The robot does whatever its master tells it to do.そのロボットは主人が言うことならなんでもします。
He is nothing more than an egoist.彼は単なる利己主義者に過ぎない。
He stubbornly persisted in his opinion.彼は自分の意見を頑固に主張した。
Tom believes that men should rule over women.トムは男尊女卑思想の持ち主だ。
She insisted on her innocence.彼女は自分の無罪を主張した。
The librarian classified the books according to subject.司書は主題によって本を分類した。
American Indians have a fair historical right to claim they got a raw deal from the government.土着のアメリカ・インディアンが政府から不当な扱いを受けたと主張するのは歴史的にみて当然の権利である。
The "subject" is the person or object to carry out the action in the sentence. Transformed to Japanese it would be the part that end in "wa" or "ga".「主部」とは、文の中の動作をする人・物で、日本語に直した場合に「~は」「~が」になる部分です。
The teacher may say nothing, grading the students on how much they participate, what they add to the discussion, and their leadership of it.先生は何も言わずに、生徒がどのぐらい参加するか、議論に何を付け加えるか、さらには、生徒が議論の主導権をとるかどうかに関して、評価をつけたりします。
The major result from recent investigations of Emmet's theory has been that it can be applied to biochemistry as well.エメット理論が生化学にも適用できるということか、最近の研究の主要な成果である。
He waited on his master.彼はその主人に仕えた。
A priest skillfully drew a picture of a priest on a folding screen.坊主が屏風に上手に坊主の絵を描いた。
Suicide is a leading cause of death in the country with the longest life expectancy.最も寿命が長い国の主要な死亡原因に自殺がある。
They are not merchants, but farmers.彼らは商人ではなくて、農場主です。
The lord held absolute power over his subjects.その君主は臣民に対して絶対の支配権を持っていた。
They will insist on her staying there longer.彼らは、彼女がもっと長くそこに滞在するようにと主張するだろう。
The foundation of free nations is democracy.自由諸国の基盤は民主主義である。
She said to her husband: "Stop!".彼女は主人に『やめて!』を言いました。
The prosperity of a nation largely rests to its young men.国家の繁栄は主としてその青年にかかっている。
We hold the same principles.我々は同じ主義を抱いている。
If we pay the rent to the landlady, we won't have any money for food; we are between the devil and the deep blue sea.家主に家賃を払えば、食物を買う金がなくなる。進退きわまったというところだ。
Thanks to electric goods, housewives have plenty of free time.主婦が余暇を十分持てるようになったのも電化製品の賜物である。
It is against my principles to borrow money.お金を借りる事は私の主義に反する。
In Japan, students are supposed to be selfless and group-centered.日本では、学生は自己を主張せず、グループ中心になるものとされている。
She laid her ideas before her chief.彼女は主任に自分の考えを述べた。
The sovereign completely recovered from his illness.君主は病気から完全に回復した。
My husband isn't quite the provider he should be.うちの亭主は甲斐性がない。
The chief engineer did research hand in hand with his assistant.主任技師は助手と協力して研究した。
Spain is the host country for the Olympics in 1992.スペインは1992年のオリンピックの主催国です。
Some economists estimate that housewives' services, valued in money, would amount to about 25% of GNP.経済学者の中には、主婦の労働は、現金に換算すると、GNPの約25パーセントにのぼると見積もる人もいる。
The main duty of a priest is to preach in church.牧師の主な仕事は教会で説教することです。
He explained the main purpose of the plan.彼はその計画の主な目的を説明した。
Japan claims the Northern Territories for its own.日本は北方領土の領有を主張している。
Galileo argued that the earth moves.ガリレオは地球は動いていると主張した。
He claimed that he had returned the book to the library.彼は、その本はすでに図書館に返したと主張した。
A housewife should be economical.主婦は節約に努めるべきである。
The landlord won't permit him to paint the door red.家主は彼がドアを赤く塗ることを許してくれない。
That company deals mainly in imported goods.その会社は主に輸入品を扱っている。
In a section that is separated from mainstream of Jews and orthodox school, apocalyptic has achieved success in typical movements.ユダヤ正統派の主流から外れた部分においては、黙示録はある種の運動に対して、より成功を収めたのである。
When the bombs fell on our harbor and tyranny threatened the world, she was there to witness a generation rise to greatness, and a democracy was saved. Yes, we can.この国の湾に爆弾が落下し、独裁が世界を支配しようとしたとき、時の国民が立ち上がり、偉業を達成し、そして民主主義を救うのをクーパーさんは見ていました。Yes we can。私たちにはできるのです。
As a young man he flirted briefly with communism.若いとき彼はしばらくの間共産主義をもてあそんだ。
Getting rid of garbage has become a major headache for the authorities.ゴミ処理は当局の主な頭痛の種となっている。
The Democrats haven't decided on their candidates yet, but in any case they're sure to lose.民主党はまだ候補者を決めていないが、どっちにしても負けるに決まっている。
That's opportunism pure and simple.それはご都合主義というものだ。
He is master of this house.彼はこの家の主人です。
The Americans don't accept Fascism any more than they do Communism.アメリカ人がファシズムを受け入れないのは、共産主義を受け入れないのと同じだ。
He advocates reform in university education.彼は大学教育の改革を主張している。
Instead of giving the money, that is the normal coin of the realm, which is the phrase that everyone used then, they would give them a token, and this token might be metal, might be wood, might be cardboard.通貨、すなわち、当時だれもが用いていた言い方に従えば、通常の王国法貨を与える代わりに、雇い主は従業員に代用貨幣をあたえていました。そして、この代用貨幣は金属だったり、木だったり、厚紙だったりしました。
ResponsiveVoice used under Non-Commercial License