UltraMan7

Enter an English word or Japanese characters to find example Japanese and English sentences


Example sentences including '主'

Heads Up These sentences are mainly from the Tanaka Corpus and Tatoeaba project. Read more

Click on the speaker icons to hear the Japanese spoken. Text to speech functionality by Responsive Voice

He has a warm heart.彼は暖かい心の持ち主です。
Japan is an island country, and it consists of four main islands.日本は島国で、4つの主な島から成り立っている。
The Japanese live mainly on rice.日本人は主に米を常食とする。
We stand for democracy.我々は民主主義を維持する。
Please give my best regards to your husband.ご主人によろしくお伝え下さい。
A perfect knowledge of a few writers and a few subjects is more valuable than a superficial one of a great many.少数の作家と少数の主題についての完全な知識のほうが、多数の作家と主題についての表面的な知識よりも価値がある。
She advocated equal rights for women.彼女は女性差別撤廃を主張した。
Democracy is one form of government.民主主義は政治形態の一つである。
She seems shy, but has a strong will in practice.彼女は内気に見えるが、実際は強い意志の持主だ。
Critics are just crying wolf about protectionism.評論家たちは、保護貿易主義について人騒がせのうそを言っています。
They ended capitalism and built a socialist society.彼らは資本主義にピリオドを打ち社会主義社会を建設した。
The democrat endeavored to accomplish his aim by himself.その民主主義者は、自分の目指すことを達成させようと一人で努力した。
You must not lose sight of your main object.あなたは自分の主要な目的を見失っては行けない。
Since we got married, he's become a devoted family man.結婚して以来、彼はマイホーム主義になった。
What is the main industry in this town?この町の主な産業は何ですか。
Seals are used like this in Japan, but abroad signatures are the rule.日本はこうした判子が使われていますが、外国はサインが主流です。
Central Bank is a bank that deals mainly with other banks and the government and assumes broad responsibilities in the interests of the national economy apart from the earning of profits.中央銀行は主にその他の銀行及び政府と業務を行い、利潤をあげることの他に国民経済の利益になる広い責任を負う銀行である。
This is a great time-saving gadget for the housewife.これは主婦の手間を省く便利な器具です。
He is a man of individual humor.彼は独特なユーモアの持ち主だ。
They insist that he should go.彼らは彼が行くことを主張した。
They made me captain.彼らは私を主将にした。
Masaru claims that he is innocent.マサルは潔白であると主張した。
He played a major part in the movement.彼はその運動で主要な役割を果たした。
He can't stick to anything very long.彼は何事でも三日坊主だ。
John claimed that the dishonest salesman had tricked him into buying a useless piece of machinery.インチキなセールスマンにだまされて、役立たずの機械を買わされたとジョンは主張した。
I owe it to my doctor that I am still alive.私がまだ生きているのは、私の主治医のおかげだ。
People in the world are always advocating for more freedom and equality.世界の人々は常により一層の自由 と平等を主張している。
The traffic accident took place on the main highway.交通事故は主要高速道路で起こった。
His employer dismissed him yesterday.昨日雇い主が彼を解雇した。
The passengers on board were mostly Japanese.乗船客は主に日本人だった。
It is a matter of principle with him to answer your questions honestly.あなたの質問に正直に答えるかどうかは、彼の主義の問題だ。
The Japanese live on rice.日本人は米を主食としている。
We elected her captain of our team.私たちは彼女をチームの主将に選んだ。
What is the central aim of this plan?この計画の主なねらいは何ですか。
The dog tagged along after his master.犬は主人の後を付いていった。
To all those who have wondered if America's beacon still burns as bright: Tonight we proved once more that the true strength of our nation comes not from the might of our arms or the scale of our wealth, but from the enduring power of our ideals: democracアメリカの光がまだ輝きとして燃えているどうかを疑う人へ、今夜、我々の国の真の強さは軍隊の力や富の規模からではなく、民主主義、自由、機会、不屈の希望といった我々の理想への揺るぎない力から来るともう一度証明した。
The women in our country are different from the women from other countries. Many think that it's acceptable for women to have children and devote themselves to them entirely; and, towards their husband, to simply uphold their duty and protect their chasti一体、わが国の婦人は、外国婦人などと違い、子供を持つと、その精魂をその方にばかり傾けて、亭主というものに対しては、ただ義理的に操ばかりを守っていたらいいという考えのものが多い。
My success was mainly due to your help.私が成功したのは主にあなたの助力であった。
He adheres to the Democratic party.彼は民主党の支持者だ。
The Japanese Dentists Association affair is an incident concerning secret donations from the Japanese Dentists Association to Diet members belonging to the LDP.日歯連闇献金事件とは日本歯科医師連盟が自由民主党所属の国会議員に闇献金した事件。
He is my boss's friend and confidant.彼は私の主人の腹心の友。
In a country where individualism is more common, personal objections to smoking in public are usually respected.個人主義がより行き渡っている国では、人中での喫煙に対する個人的反対が普通尊重される。
Presidential candidate Obama's economics team seems to be made up of distinguished neoliberals.オバマ候補の経済政策チームはどうやら錚々たる新自由主義者たちのようだ。
The proprietor of the store worked at the head of his employees.店主は従業員の先頭に立ってはたらいた。
After the war, the idea of democracy spread throughout Japan.戦後日本では民主主義の理念が普及した。
They negotiate with their employer about their wages.彼らは賃金のことで雇い主と交渉する。
Saying "I'm not a racist, but..." in an introductory manner can sometimes be passed off as racist.『私は人種差別主義者ではありませんが、』と前置きするような文に限って、往々にして人種差別的であったりするものだ。
Democracy encourages freedom.民主主義は自由を積極的に認める。
The head groundsman has a cottage right in the middle of the grounds.主任整備員はテニスコートの敷地のちょうど中央に小さな家を持っている。
Rina is in the home economics club. Her main activity is dressmaking.梨奈は家政部で、主に洋裁をやっている。
There are a lot of people who always insist on the right.権利ばかり主張する人が多い。
The baker is a good man.そのパン屋の主人はいい人です。
In a democracy, the people elect their government officials directly.民主主義では、国民は直接政府の役人を選ぶ。
He and his wife both work and his salary is lower than hers, so no wonder he is a hen-pecked husband.あの夫婦は共かせぎしている。だが亭主の給料のほうが女房の給料よりも低い。亭主が女房の尻にしかれるのも当然だ。
The Japanese live on rice and fish.日本人は米と魚を主食にしています。
You must not lose sight of your main object.主題を見失ってはいけない。
I feel like I'm just getting comfortable with my homemaking chores.最近主婦業がやっと板についてきたって感じなのよねえ。
The communist gave in to his tough opponent at last.ついに、その共産主義者は手強い相手に屈した。
The hero died at the end of the book.主人公は、本の最後で死んだ。
Rice is the chief crop in this area.米はこの地方の主な農作物です。
Tom has a bright career as a medical doctor.トムは医者としてすばらしい経歴の持ち主だ。
Japan plays a key role in the world economy.日本は、世界経済の中で主な役割を果たしている。
He was excited by nationalistic sentiment.彼は愛国主義的な感情で興奮した。
We must be loyal to our principles.私たちは主義に忠実でなければならない。
I am by turns an optimist and a pessimist.私は交互に楽観主義になったり悲観主義になる。
What do you mean by cultural relativism?「文化相対主義」とはどういう意味ですか。
Tom is an extremist.トムは過激な思想の持ち主だ。
Who owns this villa?この別荘の持ち主は誰ですか。
Getting rid of garbage has become a major headache for the authorities.ゴミ処理は当局の主な頭痛の種となっている。
Some people claim that there are no more heroes in the Western world.西洋社会にはもうヒーローはいないと主張するものもいる。
The singer has a beautiful voice.その歌手は美声の持ち主だ。
They discussed the subject of the offender of the meaning of life.彼らは人生の意味という主題について討論した。
It is a pity that a man of your ability should remain unknown to the world.あなたほどの才能の持ち主が世間に知られずにいるのは惜しいことです。
Do you feel equal to meeting your ex-husband?前のご主人にお会いになる勇気がありますか。
I am certain that you have noble thoughts.私はあなたが気高い心の持ち主だと確信している。
Oddly enough, he insisted on his innocence.奇妙な話だが、彼は自分の無罪を主張した。
However, a new type of humor, which stems largely from America, has recently come into fashion.しかし、最近新しいタイプのユーモアが流行してきている。これは主にアメリカで生まれたものである。
Your argument is not any more convincing than that of my stubborn father.君の主張は、ぼくの頑固親父のと同じく納得できない。
"George?" said the housewife. "Who's George?"「ジョージ?」主婦は言った。「ジョージって・・・。誰?」
He strongly persisted in arguing his opinion.彼は自分の意見を強固に主張した。
I hope you'll never turn Communist.君が共産主義者にならないように希望する。
What? A little soup and celery is all I get? I'm not a Zen monk. I can't survive on an austerity diet like this.禅坊主じゃあるまいし、毎日毎日、一汁一菜のダイエットメニューは勘弁してよ。
In a section that is separated from mainstream of Jews and orthodox school, apocalyptic has achieved success in typical movements.ユダヤ正統派の主流から外れた部分においては、黙示録はある種の運動に対して、より成功を収めたのである。
The farmer looked at Tony, "How old are you, boy?" he asked.農園主はトニーを見て、「君、いくつだね」と尋ねました。
He assumed the leadership of the political party.彼はその政党の主導権をにぎった。
She shows a shy disposition.彼女は内気な性格の持ち主です。
Alfred was made captain of the team.アルフレッドはそのチームの主将になった。
There was a statement in the Asahi newspaper yesterday or the day before stressing that you shouldn't quote Wikipedia.「ウィキペディアを引用するな」という主張が昨日だか一昨日だかの朝日新聞に載っていた。
Taro insisted that he was right.太郎は自分の言い分が正しいと主張した。
He maintained that all occupations should be open to women.すべての職業は女性に門戸を開かねばならないと彼は主張した。
American Indians have a fair historical right to claim they got a raw deal from the government.土着のアメリカ・インディアンが政府から不当な扱いを受けたと主張するのは歴史的にみて当然の権利である。
I would hate to become just a housewife.ただの主婦にはなりたくありません。
The lawyer insisted on his innocence.弁護士は彼の無罪を強く主張した。
The main feature of this scheme is still ambiguous.この計画の主要な特徴はまだ曖昧です。
They stressed protection of the environment.彼らは、環境を保護する事を強く主張した。
Opposition leaders say it's possible the Communists could end up in a small minority.反体制指導者らは、共産主義者が少数野党に転落することもあり得るとしています。
It cannot plausibly be argued that behaviour of such complexity derives entirely from instinct.そのような複雑な行動が本能のみに由来するという主張はとうてい成り立たない。
Animals have bodies largely composed of fluid.動物は主として液体で構成される体を持つ。
Their nationalism was one cause of the war.彼らの民族主義がその戦争の原因の一つだった。
He is very secretive in regard to his family life.彼は自分の家庭生活に関してとても秘密主義だ。
ResponsiveVoice used under Non-Commercial License