The Ultra Handy Japanese and English Example Sentence Finder
Enter an English word or Japanese characters to find example Japanese and English sentences
Example sentences including '主'
Heads Up
These sentences are mainly from the
Tanaka Corpus and Tatoeaba project.
Read more
Click on the speaker icons to hear the Japanese spoken.
Text to speech functionality by Responsive Voice
'Verb' refers to the predicate verb. Predicate verbs change their form depending on the subject and the time expressed.
動詞は述語動詞のことです。述語動詞は、主語や表す時によって形を変えます。
They argued that he killed her.
彼らは彼が彼女を殺したと主張した。
They live on potatoes around here.
このあたりではジャガイモを主食としている。
The purpose of a conclusion is to sum up the main points of the essay.
「結論」の目的は論文の主要な論点を要約することだ。
The United States is typical of the democratic countries.
米国は代表的な民主国家である。
Spain is the host country for the Olympics in 1992.
スペインは1992年のオリンピックの主催国です。
Finders keepers.
拾った者が持ち主。
She insisted on her innocence.
彼女は自分の潔白を主張した。
This substance is mostly composed of hydrogen and oxygen.
この物質は主に水素と酸素から出来ている。
In this democratic age of ours men clamour for what is popularly considered the best, regardless of their feelings. They want the costly, not the refined; the fashionable, not the beautiful.
When the bombs fell on our harbor and tyranny threatened the world, she was there to witness a generation rise to greatness, and a democracy was saved. Yes, we can.
この国の湾に爆弾が落下し、独裁が世界を支配しようとしたとき、時の国民が立ち上がり、偉業を達成し、そして民主主義を救うのをクーパーさんは見ていました。Yes we can。私たちにはできるのです。
The Democrats bought space on commercial television for the campaign.
民主党は選挙運動のために民放テレビの放送枠を買いました。
You have dealt well with Your servant, O LORD, according to Your word.
主よ。あなたは、みことばのとおりに、あなたのしもべに良くしてくださいました。
They spoke ill of the captain in his absence.
彼らは主将のいないところで悪口を言った。
Seals are used like this in Japan, but abroad signatures are the rule.
日本はこうした判子が使われていますが、外国はサインが主流です。
Jack's adventures are more amazing than those of the hero in many thrillers.
ジャックの冒険は、多くのスリラー物の主人公の冒険よりも素晴らしい。
I am going to assert his guilt.
私は彼の有罪を主張するつもりです。
I am a lapsed vegetarian.
私は菜食主義者をやめたの。
Every man is master in his own house.
人はだれでも、自分の家の中では主人である。
The hero died at the end of the book.
主人公は、本の最後で死んだ。
In feudal Japan, the lord with the largest land holdings was called a "daimyo."
日本の封建時代には、最大の土地を所有した領主は「大名」と呼ばれた。
In Latin, there are six cases: nominative, genitive, dative, accusative, ablative, and vocative.
ラテン語には、主格・属格・与格・対格・奪格・呼格の6つの格がある。
She insisted that he play the piano.
彼がピアノを弾くことを彼女は主張した。
Mary has a strong personality.
メアリーは強烈な個性の持ち主だ。
When he gets drunk, he's quite an interesting priest, and he talks about various things.
酔って来ると、随分面白い坊主で、いろんなことをしゃべり出す。
This is a great time-saving gadget for the housewife.
これは主婦の手間を省く便利な器具です。
She persists in saying that she is right.
彼女は自分が正しいといってあくまで主張する。
Japan claims the Northern Territories for its own.
日本は北方領土の領有を主張している。
He stood on his right.
彼は自分の権利を主張した。
Until recently, the main function of women was to marry and give birth to children.
最近まで、女性の主な役目は結婚して子供を生むことであった。
My sister played the leading character.
私の妹が主役を演じた。
Democracy is the government of the people, by the people, and for the people.
民主主義とは、人民の、人民による、人民のための政治である。
These letters, in the main, are from my mother.
これらの手紙は主として母から来たものだ。
I don't quite believe it when I hear someone claim they can speak more than five languages fluently.
私は、5つ以上の言語を流暢に話せるという主張には、疑いを持ちます。
The villagers are occupied mainly with fishing.
村人たちは主として漁業に従事している。
John laid claim to the painting.
ジョンはその絵の所有権を主張した。
He was mainly interested in the origin and development of the universe.
彼は、主として、宇宙の起源と進化に興味を持っていた。
As scientists keep insisting, there is neither good nor bad in any scientific discovery.
科学者がつねに主張しているように、いかなる科学的発見もそれ自体は善でも悪でもない。
Does anyone claim this knife?
このナイフの持ち主はいませんか。
In the past I used to vote the Democratic ticket, but from now on I'll climb on the Republicans' bandwagon.
今までは民主党に投票したものだが、これからは共和党に乗り換えるつもりだ。
It cannot plausibly be argued that behaviour of such complexity derives entirely from instinct.
そのような複雑な行動が本能のみに由来するという主張はとうてい成り立たない。
The boss bawled me out.
主人に大目玉を食った。
The Abe Cabinet is a coalition Cabinet where the Liberal Democratic Party and New Komei Party form the government.
安倍内閣は、自由民主党、公明党を与党とする連立内閣である。
We live in a democratic society.
私たちは民主主義の社会に住んでいます。
While the Democratic Party has won a great victory tonight, we do so with a measure of humility and determination to heal the divides that have held back our progress.
"Pet loss" refers to the reactions of shock and anger that occur in owners who have been bereaved of their pets.
ペットロスとは、ペットを失った飼い主に起きるショックや怒りなどの反応をいう。
I found the lost cat that its owner had been looking for for a long time.
私はその飼い主がずっと捜していた迷子の猫を見つけた。
She seems timid, but she's actually a strong-willed person.
彼女は内気に見えるが、実際は強い意志の持主だ。
Even if you boss attacks you and tells you to go away, you should make your point.
たとえ、上役に怒られて顔を見たくないと言われても、自分の主張は十分わかってもらうべきだ。
He stands for democracy.
彼は民主主義を支持している。
The party is mainly made up of working women.
その党は主に働く女性から成り立っている。
They negotiate with their employer about their wages.
彼らは賃金のことで雇い主と交渉する。
Instead of giving the money, that is the normal coin of the realm, which is the phrase that everyone used then, they would give them a token, and this token might be metal, might be wood, might be cardboard.