The Ultra Handy Japanese and English Example Sentence Finder
Enter an English word or Japanese characters to find example Japanese and English sentences
Example sentences including '放'
Heads Up
These sentences are mainly from the
Tanaka Corpus and Tatoeaba project.
Read more
Click on the speaker icons to hear the Japanese spoken.
Text to speech functionality by Responsive Voice
He had to let his secretary go because she got married.
彼は彼の秘書が結婚したので彼女を手放さなければならなかった。
He was so careless as to leave the door open.
彼は不注意にもドアを開け放しておいた。
I am very busy practicing after school.
放課後、練習で大忙しです。
The company abandoned that project.
会社はその計画を放棄した。
Don't set the dogs loose.
その犬を放してはいけない。
A bicycle will rust if you leave it in the rain.
雨の中に放置しておくと自転車はさびるでしょう。
Who left the window open?
だれが窓を開けっ放しにしておいたんだ?
He gave an interesting broadcast about modern art.
彼は現代美術についての面白い放送をした。
He had to let his secretary go because she got married.
秘書が結婚するというので、彼は彼女を手放さなければならなかった。
The Doppler effect is also observed with light and with radiant energy in general.
ドップラー効果はまた、一般に光と放射エネルギーにおいても見られる。
The lighthouse was beaming forth rays of light.
灯台はきらきらと光を放っていた。
Many Americans love to watch reruns of the I Love Lucy show.
多くのアメリカ人はテレビで「アイ・ラブ・ルーシー」の再放送を観るのが好きだ。
She was relieved from insomnia.
彼女は不眠症から解放された。
The level of fear that the Germans now have towards nuclear power has reached hysterical levels.
ドイツ人の放射線に対して抱く恐怖はヒステリックなレベルに達した。
I have no intention of lending this watch to anyone, much less parting with it.
私は誰にもこの時計を貸すつもりはありません。ましてや手放すつもりなど毛頭ありません。
The fire that broke out last night was judged to be caused by arson.
昨晩の火事は放火と断定された。
'Radioactivity' is a chemistry term.
「放射能」というのは化学の用語だ。
Napoleon was banished to Elba in 1814.
ナポレオンはエルバ島に1814年に追放された。
We will play soccer after school.
放課後サッカーをします。
He ordered them to release the prisoners.
彼は彼らに囚人を釈放するように命令した。
The policeman wouldn't let go of the suspect.
警官は容疑者を開放しようとしませんでした。
I can't leave Sysko alone.
シスコのこと、放っておけません。
Sometimes her free manner seems rude.
たまに彼女の自由奔放な態度は無礼に見えることがある。
He has been wandering over Europe for months.
彼は何ヶ月もヨーロッパを放浪してきた。
When I was a little child, I used to play baseball after school.
子供のころ私は放課後に野球をしたものだ。
He set his house on fire.
彼は自分の家に放火をした。
The criminal was sent into exile.
犯人は国外に追放された。
I talked to him after class.
放課後、私は彼に話しかけた。
Don't leave the door open.
ドアを開けっ放しにしてはいけません。
She plans to write a letter after school.
彼女は放課後手紙を書くつもりです。
Shades of earth are ringing through my open view inciting and inviting me.
大地の色彩は解き放たれた視界の中で高らかに鳴り響き。
I didn't leave the door open.
私はドアを開けっ放しにしていないよ。
Leave me alone or I'll call the police.
放っておいてください、さもないと警察を呼びますよ。
Once again, he became a wanderer, and he arrived one day at the house of his older brother.
再び、彼は放浪者となって、彼はある日、兄の家にたどり着いた。
He had to part with his secretary because she got married.
彼は彼の秘書が結婚したので彼女を手放さなければならなかった。
Those prisoners were set free yesterday.
その囚人は昨日釈放された。
The swimming pool is open to the public.
このプールは一般開放されている。
She plays tennis after school every day.
彼女は毎日放課後にテニスをします。
He abandoned the idea.
彼はその考えを放棄した。
Don't cast pears before swine.
豚の前に梨を放り出さないで。
He had an absent look on his face.
彼は放心した顔つきをしていた。
Another interesting source of energy is the heat that can be recovered from radioactive waste material.
もう一つの面白いエネルギー源は、放射能の廃棄物質から取り出せる熱である。
He goes on duty at 9 a.m. and come off duty at 6 p.m.
彼は午前9時に勤務し、午後6時に解放される。
The movement of the inhabitants drove the band of thugs out of the town.
住民の運動で暴力団を町から追放した。
I let go of the rope.
私は縄を手放した。
In fact, the inhabitants have been exposed to radioactive rays.
実は、その住民たちは放射線にずっとさらされてきた。
I demanded that they be allowed to leave.
私は彼らの釈放を要求した。
They are going to play baseball after school.
彼らは放課後野球をするつもりです。
The prisoners were set free.
捕虜は釈放された。
Record the broadcast on tape.
その放送をテープに録音してくれ。
What's on the air now?
今は何を放送していますか。
If I was your boyfriend, I never let you go.
もしあなたの彼だったら、決して放さないよ。
We played tennis after school every Saturday.
毎週土曜日の放課後に私たちはテニスをした。
Plants give off oxygen as they make food.
植物は栄養物を作っているとき、酸素を放出する。
She let go of the boy's hand.
彼女は男の子を放した。
That program is now being broadcast.
その番組は今放送中です。
Radioactive contamination was detected in spinach and edible chrysanthemum.
ホウレンソウと春菊から放射性物質が検出されました。
Don't leave the door open.
ドアを開けっ放しにしておくな。
Leave me alone!
放っておいてくれ!
I wanted to have had everything my own way.
私は何でも自分のしたい放題にしたかったのに。
The king ordered that the prisoner should be set free.
王はその囚人を解放するように命じた。
The singer was standing by in the studio.
その歌手は放送室でスタンバイしていた。
Don't leave door open.
戸を開けっ放しにするな。
This drama will be on the air tomorrow.
この劇はあす放送される。
Don't let go of my hand, or you'll get lost.
私の手を放してはいけません。さもないと迷いますよ。
He let go of the rope.
彼はロープを放した。
We play tennis after school.
私たちは放課後テニスをする。
Please be careful not to let the dog loose.
どうぞその犬を放さないように注意してください。
You will banish him.
あなたは彼を追放するだろう。
Boys always want to play football after school.
男の子達はみんな放課後フットボールをしたがる。
Humanity exiled.
人間性は追放された。
It is not easy to speak naturally on the radio.
ラジオの放送で普段と同じように話をするのは容易ではない。
He got thrown out of the house.
彼は家から放り出された。
In Germany today, anti-violence rallies took place in several cities, including one near Hamburg where three Turks were killed in an arson attack on Monday.