Click on the speaker icons to hear the Japanese spoken.
Text to speech functionality by Responsive Voice
| How do you do, Mrs. Allen? I'm pleased to meet you. | はじめまして、アレンさんお目にかかれてうれしいです。 | |
| "Well, even so my score is far above yours isn't it?" "What did you say!? If I was to go all out you'd be as nothing to me!" | 「まあ、それでも君よりは、はるかに僕の方が点数高いけどね。」「なんですって!私が本気を出せば、あなたなんて、目じゃないわ!」 | |
| I have a black eye. | 目の周りに黒いあざができてしまった。 | |
| We are aiming for an integrated development zone that combines business and industrial quarters. | 工業区と商業区が一体となった総合的な開発区を目指しております。 | |
| When I use contacts my eyes feel dry and become red. | コンタクトすると目が乾いた感じになって、目が赤くなります。 | |
| What's the purpose of your visit? | 入国目的は何ですか。 | |
| I want to eat a fried egg and croissant. | 目玉焼きとクロワッサンが食べたいです。 | |
| He has no eye for women. | 彼は女を見る目がない。 | |
| Go easy on him. He's still new around here. | 彼は、まだ新人なんだから大目に見てやれよ。 | |
| His shrewdness marks John for success. | ジョンは抜け目がないので成功は間違いない。 | |
| He is getting better quickly. | 彼は目に見えて快方に向っている。 | |
| Tom is studying to be a mechanical engineer. | トムさんは機械エンジニアを目指して勉強しています。 | |
| A nod is as good as a wink to a blind horse. | 盲馬にはうなずいても目配せしても同じこと。 | |
| At this second shock, I began to cry. | この2度目の衝撃にわたしは泣いた。 | |
| The song played by that blind pianist really moved me. | その盲目のピアニストが奏でる曲は、私の心にずっしりと響いた。 | |
| We drove through village after village, until we got to our destination. | 私たちは自動車で村々を次から次へと通り抜け、ついに目的地についた。 | |
| The hawk has piercing eyes. | 鷹は鋭い目を持っている。 | |
| When we awoke, we were adrift on the open sea. | 目が覚めると、私たちは沖を漂流していた。 | |
| "Ryu, I can't seeee!" "Naturally, that's because I'm covering your eyes." | 「隆ちゃん見えな~い~」「目隠ししてるんだから当然だ」 | |
| In order to fix this mistake we'll have to tear out this seam. | この間違いを修正するためにこの縫い目をほどかなくてはならない。 | |
| Relationships built on money will end when the money runs out. | 金の切れ目が縁の切れ目。 | |
| The blind young man has got over his handicap. | 目の不自由なその青年はハンディキャップを克服した。 | |
| I glanced through the brochure. | 私はパンフレットにざっと目をとおした。 | |
| It was obvious to everybody that he was tired. | 彼が疲れているのは誰の目にも明らかだった。 | |
| As the train went by, Tom caught a glimpse of the driver. | 電車が通り過ぎる時、運転士の姿がちらりとトムの目に入った。 | |
| Which player are you paying the most attention to this year? | 今年、注目している選手は誰ですか。 | |
| Tom is a good judge of character. | トムは人を見る目がある。 | |
| Look at the seventh line from the bottom on page 34. | 34ページの下から7行目を見てください。 | |
| I wake up to the sound of music. | 妙なる調べに目ざめると。 | |
| He is always looking to the future. | 彼はいつも未来に目をむけている。 | |
| He made a dash for the bus. | 彼はバスを目指して懸命に走った。 | |
| Attention centered on the singer. | その歌手は注目の的だった。 | |
| Shut your eyes. | 目を閉じて。 | |
| I had a hard time of it. | つらい目にあった。 | |
| His tyrannies were beyond endurance. | 彼の横暴ぶりは目に余った。 | |
| Her foolish idea is beneath notice. | 彼女のばかげた考えは注目にも値しない。 | |
| I usually wake up at six. | 私はたいてい六時に目を覚ます。 | |
| She inherited her mother's blue eyes. | 母親の青い目を受け継いでいる。 | |
| If you are found out, you'll catch it. | 見つかったらひどい目に遭うぞ。 | |
| I took the bus in order to reach the destination before it got dark. | 暗くならないうちに、目的地に着けるようにバスに乗った。 | |
| His invention is worthy of attention. | 彼の発明は注目に値するものだ。 | |
| I hope to see you. | お目にかかれることを望みます。 | |
| My father quickly scanned the newspaper. | 父は新聞にざっと目をとおした。 | |
| Don't worry. He may look intimidating at first glance, but he's actually a very friendly person. | あの人は、見た目はこわそうだけど、フレンドリーな人ですよ。心配しないで。 | |
| Osaka is the second largest city of Japan. | 大阪は日本で2番目の大都市です。 | |
| It pays in the long run to buy goods of high quality. | 長い目で見ると良い品物を買った方が得だ。 | |
| Dim sunbeams on my eyelids, a faint tinge dyes the room. | 目蓋には淡い日の光、ゆるやかな色合いが部屋の中を染める。 | |
| Her eyes are laughing. | 彼女の目は笑っているよ。 | |
| We looked, but saw nothing. | 目を向けてみたが何も目に入らなかった。 | |
| Wake not a sleeping lion. | 眠っているライオンを目覚めさせるな。 | |
| He ruled for five years. In the sixth year, another king, who was stronger than he, waged war against him. | 彼は5年間、支配した。6年目で、彼より強い他の国の王が彼と戦争した。 | |
| They are boring the ground for oil. | 彼らは石油を目当てに土地を試掘している。 | |
| Tom's eyes are blue. | トムの目は青い。 | |
| Pull one's rank on one's inferiors. | 目下に対して上役風を吹かす。 | |
| Then he brought Simon to Jesus, who looked at him and spoke. | 彼はシモンをイエスのもとにつれてきた。イエスはシモンに目を留めて言われた。 | |
| Keep an eye on the naughty kid. | そのいたずら小僧から目を離すな。 | |
| Birds have sharp eyes. | 鳥は鋭い目をもっている。 | |
| Our century has seen a notable increase of knowledge. | 今世紀には注目すべき知識の増加があった。 | |
| He came into the room with his eyes shining. | 彼は目を輝かせて部屋に入ってきた。 | |
| She achieved her goal. | 彼女は目的を達成した。 | |
| He's likely to be late so you'd better tell him again that the meeting time is seven to make double sure. | あいつまた待ち合わせの時間に遅れてくるかもしれないから、集合は7時だって駄目を押しておいてよ。 | |
| He has an eye for people. | 彼は人を見る目がある。 | |
| Now that he is old, it is your duty to look after him. | 彼は老人なので、面倒を見るのは君の役目だ。 | |
| Her disappointment was apparent to everyone. | 彼女の失望は誰の目にも明白だった。 | |
| It was broad daylight when I woke up. | 私が目覚めるともう日は高く昇っていた。 | |
| Why does it hurt when you get sweat in your eyes? | なんで汗が目に入ると痛いの? | |
| Keep an eye on this suitcase. | このスーツケースから目を離さないでいなさい。 | |
| I am honored to meet you. | お目にかかれて光栄です。 | |
| This was third school shooting incident in six months. | 学校での銃乱射事件はこの半年で3回目だ。 | |
| It serves our purpose. | それは我々の目的にかなっている。 | |
| He seems like a softy on the surface, but at the core he's got an iron will that makes him an extremely tough negotiator. | 見た目には優しそうだけど、彼って皆から外柔内剛の結構なタフネゴシエータと言われているよ。 | |
| For your information, the marketing subcommittee is scheduling a phone conference to establish objectives and directions for 1998. | マーケティング分科会では、1998年の目標と方向を決めるためにフォンコンファレンスを行うことをお知らせします。 | |
| There was a happy twinkle in her eyes. | 彼女は幸福そうに目を輝かせていた。 | |
| He is the leading hitter at present. | 彼は目下首位打者だ。 | |
| We woke up after midnight. | 僕らは真夜中を過ぎて目を覚ました。 | |
| Hi! What is the purpose of your visit in America, sir? | こんにちは。アメリカに来た目的はなんですか。 | |
| He runs a company in Meguro. | 彼は目黒で会社を経営している。 | |
| Take a no. 5 bus at this bus stop. | この停留所から5番目のバスに乗りなさい。 | |
| Please look through these papers at your leisure. | あなたが暇な時にこの書類に目を通してください。 | |
| You can not pull the wool over my eyes. | 俺の目は節穴ではないぞ。 | |
| "Oh, darling," she said, "sit down, relax, and close your eyes." | オー、かわいいかわいい私の娘よ。腰をおろして、肩の力を抜いて、目を閉じていなさい。 | |
| All this is visible to numerous observers. | すべてが多数の観察者の目に見える。 | |
| The girl with blue eyes is Jane. | 青い目をした少女はジェーンです。 | |
| Please give me some latitude this time. | 今回だけ大目に見てください。 | |
| I awoke with a start because of the fire. | 火事があったので、私はびっくりして目を覚ました。 | |
| The editor glanced over the manuscript. | 編集者は原稿にさっと目を通した。 | |
| You must turn left at the second traffic light. | 二つ目の信号を左に曲がらないといけない。 | |
| Actually, I did not witness the traffic accident. | 実のところその事故を、目撃したのではない。 | |
| The Board of Directors aim is to make decisions regarding business affairs of the company. | 取締役会は業務執行に関する意思決定を目的としたものだ。 | |
| We have achieved all our aims. | 我々は目的をすべて達成した。 | |
| By the look in your eyes, I sense that you have gotten your back up. | 目つきで、あなたが、腹を立てたということがわかる。 | |
| "Sorry," said Tom with a tear in his eye. | 「ごめんね」と言うトムの目には光るものがあった。 | |
| I saw it with my own eyes. | 私は私自身の目でそれを見たのだ。 | |
| When he awoke it was day. | 彼が目を覚めた時は昼間だった。 | |
| A fat white cat sat on a wall and watched them with sleepy eyes. | 太った白い猫が塀に座って、眠そうな目で二人を見ていました。 | |
| His eyes were blazing with anger. | 彼の目は怒りに燃えていた。 | |
| Mathematics is Albert's favorite subject. | 数学は、アルバートの一番好きな科目だ。 | |
| They fell in love the moment their eyes met. | 彼等は目があったとたんに恋におちいった。 | |
| Although the alarm rang I failed to wake up. | 目覚ましが鳴ったのに目が覚めなかった。 | |
| Tears were dropping from her eyes. | 彼女の目から涙がこぼれおちていた。 | |