UltraMan7

Enter an English word or Japanese characters to find example Japanese and English sentences


Example sentences including '習'

Heads Up These sentences are mainly from the Tanaka Corpus and Tatoeaba project. Read more

Click on the speaker icons to hear the Japanese spoken. Text to speech functionality by Responsive Voice

Tom has a lot to learn.トムは習わなければならないことがいっぱいあります。
She was always practicing the piano.彼女はいつもピアノを練習していた。
By dint of long practice he became most skillful.長く練習したおかげで彼はとても熟達した。
After a year's practice, she plays the piano after a fashion.一年練習して、彼女はどうにかピアノを弾いている。
I managed to get over the habit of finding fault with others.私はなんとか他人のあら捜しをする習慣を克服することができた。
Akagi sprained an ankle during practice so before the game he taped it up until it was stiff as a board.赤木キャプテンは練習中に足を捻挫したので、試合前にテーピングでガチガチに固めた。
Is it a general custom in your country?それはあなたの国では世間一般の慣習ですか。
It is a good practice to look up in a dictionary words seen for the first time.初めて見た言葉を辞書で調べるのは良い習慣です。
She practiced typing every day.彼女は毎日タイプの練習をした。
I've taught myself to play the guitar.私はギターの弾き方を独習した。
This evil custom must be abolished.この悪い習慣は廃止しなければならない。
My roommate is learning Chinese.私のルームメイトは中国語を習っています。
They have little chance to practice it.彼らにはそれを練習する機会が少ししかなかった。
I have grown out of the habit of reading comics.私は漫画を読む習慣がなくなりました。
It was my father's wont to read the newspaper before breakfast.朝食前に新聞を読むのが父の習慣だった。
Learning to read well is of primary importance.読み方をしっかり習うことは最も根本的なことである。
Old habits die hard. This is particularly true of politics.昔からの習慣は改めにくい。このことは特に政治に当てはまる。
Since you can change the playback speed on the walkman, I use it to learn French.ウォークマンで再生のスピードが変えられるので、フランス語を学習するのに活用している。
"Practising sword throwing?" "It just slipped out of my hands."「刀の投擲の練習?」「すっぽ抜けただけです」
It is my practice to get up at 6 a.m.朝6時に起きるのが私の習慣です。
I like Japanese food and customs, so it follows that I like living in Japan.私は日本の食物と慣習が好きだ。だから私は日本に住むのが好きだということになる。
Did you start to learn the piano when you were three, like Mozart?モーツアルトのように3歳のときにピアノを習い始めたのですか。
He is learning how to drive a car.彼は車の運転を習っています。
We learned at school that the square root of nine is three.僕らは9の平方根は3だと学校で習った。
Every opportunity is used, and you should do English practice.あらゆる機会を利用して英語の練習をすべきである。
I have tennis practice.私はテニスの練習があります。
We want to learn some Japanese songs.私たちは日本の歌をいくつか習いたい。
I still have not learned to drive a car.私は相変わらず車の運転を習っていない。
Living abroad is the best way to learn a foreign language.外国に住むのが外国語を習う最善の方法だ。
She is in the habit of writing in her diary every day.彼女は毎日日記をつける習慣がある。
We want to learn some Japanese songs.私たちは日本の歌を習いたいと思っている。
We want to learn some Spanish songs.私たちはスペイン語の歌を習いたいです。
Did you practice the piano this morning?今朝ピアノ練習をしましたか。
Japanese is often said to be a difficult language to learn.日本語は学習するのに難しい言語だとよく言われる。
She acquired a knowledge of French.彼女はフランス語を習得した。
Knowledge can only be obtained by study.知識は学習によってのみ習得することができる。
Learning calculus requires a lot of practice.微積分を学ぶには、練習問題をたくさんこなす必要があります。
English will take you a long time to master.あなたが英語を習得するには長い時間がかかるだろう。
I'd like to learn how to arrange flowers.生け花を習いたい。
Read chapter 4 for Friday.金曜日の予習に第4章を読んでおくこと。
That custom originated with the American Indians.その習慣はアメリカンインディアンによってはじめられた。
Playing the violin requires much practice.バイオリンを演奏するには、多くの練習が必要だ。
He was taught French and given a dictionary.彼はフランス語を習って辞書をもらった。
My son has formed the habit of rising early.うちの息子は早起きの習慣がついた。
Motivation is one of the factors that affects the learning process.動機付けというのは、学習過程に影響する因子のひとつです。
I learned French, before going to Europe.ヨーロッパに行く前、フランス語を習いました。
However hard you may study, you can't master English in a year or so.たとえどんなに一生懸命勉強しても、一年やそこらで英語を習得することはできない。
Learning a foreign language is truly interesting and enjoyable.外国語を習うことが本当に面白くて楽しいよ。
Great is the power of habit.習慣の力は偉大である。
This custom should be done away with.この慣習はやめなければならない。
You must drill in grammar.君は文法の練習をしなければならない。
Social order does not come from nature. It is founded on customs.社会の秩序は自然から生じたものではない。社会の秩序は慣習の上に基礎付けられている。
We did so after an old custom.私たちは古い習慣に従ってそのようにしました。
Learning a foreign language requires perseverance.外国語の習得には忍耐が必要だ。
People differ in habits.人にはそれぞれ違った習慣がある。
If I had more time, I would learn how to dance.もしもっと時間があれば、ダンスを習うだろうに。
After you've had some tea, carry on practising.お茶を飲んだ後は練習を続けなさい。
The children are learning to add and subtract.子供達は、足し算と引き算を習っている。
Mike didn't join the practice yesterday.マイクは昨日練習に参加しなかった。
It takes years of practice to play the piano well.ピアノを上手に弾くには長年の練習が必要だ。
You can't expect a man to change his habits at once, girl.男はすぐに習慣を変えられるものではないんだ。
This e-zine is for those who, unswayed by the cajolery of the modern language industry, firmly trust that the traditional learning method of grammatical analysis is the way to go.このメルマガは、昨今の語学産業界の甘言に躍らされることなく、文法解釈という古典的学習法こそ王道と信じて疑わない方のためのメルマガです。
There is a custom of eating buckwheat noodles on New Year's Eve in Japan.日本では大晦日に蕎麦を食べる習慣があります。
I think that it is impossible to master a foreign language by self-learning.外国語を会得するのに、独習は無理だと思います。
Which foreign language do you think is the easiest for native English speakers to learn?ネイティヴの英語話者にとって、最も簡単に学習できる外国語はどれだと思いますか?
That custom is on the decrease.その風習はすたれつつある。
She's been practicing piano for a year and can play the piano somewhat.一年練習して、彼女はどうにかピアノを弾いている。
It is almost impossible to learn a foreign language in a short time.外国語を短期間に習得することはほとんど不可能だ。
Proceeding from warm-up exercises to leg kick practice without a hitch, the lesson went completely smoothly.準備運動からバタ足の練習まで滞りなく進み、レッスンは至って順調。
I was pleased with the rapidity with which he mastered Japanese.彼が急速に日本語を習得するので私は嬉しかった。
I've studied English for five years.英語を5年習いました。
It is essential for you to practice every day.毎日練習することが極めて重要です。
If it rains, we will put off our practice match.雨が降ったら、練習試合は延期にするつもりだ。
You learned English from Miss Long, didn't you?あなたはロング先生に英語を習ったのですね。
Habit rules the unreflecting herd.習慣は無思慮な人々を支配する。
She is accustomed to doing her homework before dinner.彼女は夕食の前に宿題をするのが習慣になっている。
I am in the habit of taking some exercise before breakfast.私は朝食の前に練習をするのが習慣になっている。
The older you are, the more difficult it is to learn a language.年を取ればとるほど、言語の習得は難しくなる。
No one knows when such a custom first came into existence.あんな習慣が最初にいつ生まれたのかは誰にもわからない。
One acquires bad habits very easily.悪い習慣はひどく簡単につくものだ。
Mr. Brown made his son learn Chinese.ブラウン氏は息子に中国語を習わせた。
Her feet were bare, as was the custom in those days.彼女は素足だったが、それは当時の習慣だった。
We learned how to pronounce Japanese.私たちは日本語の発音の仕方を習った。
This custom is unique to America.この習慣はアメリカ独特のものである。
Writing good English needs a lot of practice.よい英語を書くためには、たくさん練習しなければならない。
You'd better revise history for the exam.試験に備えて歴史を復習しなさい。
Mastering a foreign language involves a lot of patience.外国語の習得には多くの忍耐を必要とする。
She practiced the piano every day.彼女は毎日ピアノの練習をした。
No matter how hard I practiced, I wasn't able to do the backstroke.どんなに練習しても、私は背泳ぎができませんでした。
We trained hard for the game at first.私たちは最初は試合に備えて熱心に練習した。
It's my habit to read on the toilet.トイレで読書するのが私の習慣だ。
This custom has been handed down from generation to generation.この習慣は世代から世代へと受け継がれてきた。
The teacher asked the students to practice the dialogue in pairs.先生は生徒に、2人一組になって対話の練習をするように言った。
A bad habit is easily acquired.悪い習慣はつきやすい。
Such a custom is characteristic of the British.そういう習慣は英国人独特のものである。
Mr. Sato practices archery on weekends.佐藤さんは週末にアーチェリーを練習します。
It's impossible to learn English in a month.1か月で英語を習得することは不可能だ。
Smoking is a bad habit.煙草を吸う習慣は悪い習慣です。
I don't do much study ahead for the English classes.私は英語の授業の予習にあまり時間をかけない。
By studying overseas, students can come into contact with other manners and customs.海外で勉強することによって、学生は別の風俗習慣に触れることができる。
ResponsiveVoice used under Non-Commercial License