Click on the speaker icons to hear the Japanese spoken.
Text to speech functionality by Responsive Voice
| Be quiet during the lesson. | 授業ちゅうは静かにしていなさい。 | |
| Do be quiet, please! | 頼むから静かにしてよ。 | |
| Be quiet while I'm speaking. | 私が話している間は静かにしていなさい。 | |
| He was still as still in the presence of danger. | 危険に直面しても彼は全く冷静であった。 | |
| All was quiet except that buses sometimes ran. | バスが時に通ることを除いては全く静かだった。 | |
| It became quiet again in the forest. | 森の中は再び静かになった。 | |
| Music has settled her nerves. | 音楽を聴いて彼女の神経が静まった。 | |
| At that time, she was smiling and singing very quietly. | その時、彼女は微笑みながら、たいへん静かに歌っていました。 | |
| You must keep quiet for a while. | しばらく静かにしていなくてはいけない。 | |
| The ocean was calm. | 海は静かだった。 | |
| The whole class was quiet. | クラス全体が静かだった。 | |
| So long as you keep quiet, you can stay in this room. | 静かにしていさえすれば、この部屋にいてもよろしい。 | |
| Beth's father discussed with her how strongly he expects her to be quiet. | ベスの父はどんなに静かにしてもらいたいと思っているかを彼女に話しました。 | |
| This house is no fortress or castle, but it still instills a sense of security. | この家は砦でもお城でもないが、少し冷静になれる。 | |
| They are the coolest of the cool. | 彼らは最高に冷静な判断をする人たちですよ。 | |
| He was a quiet fellow and came from a good family. | 彼は物静かな人で、良家の出だった。 | |
| She continued to talk coolly. | 彼女は冷静に話し続けた。 | |
| Quickly stop the flow of milk, leave to stand for approximately 30 minutes for the milk to solidify. | 牛乳の流れを素早く止め、牛乳が固まるまで約30分間静置する。 | |
| I thought I would be nervous, but I was cool as a cucumber. | 緊張するんじゃないかと思ったが、全く冷静でいられた。 | |
| The music gradually died away. | 音は静まり次第に消えて行った。 | |
| As the room fall silent, only the ticking sound of an old clock could be heard. | 静まり返った部屋の中では、古い時計のコチコチいう音だけが響いていた。 | |
| The night was very still. | その夜はとても静かだった。 | |
| This room is quiet. | この部屋は静かです。 | |
| The boy cannot keep quiet for ten minutes. | その少年は10分と静かにしていられない。 | |
| We kept the children quiet. | 私たちは子供たちを静かにさせておいた。 | |
| The judge charged the audience to be silent. | 裁判官は傍聴人に静寂にするように命じた。 | |
| "Be quiet Mie," said Mother. | ミエ、静かにしなさいと母が言った。 | |
| There was complete silence. You could hear a pin drop. | あたりは水を打ったように静かだった。 | |
| She advised him to stay in bed for two more days. | 彼女は彼にもう二日間は安静にしているようにアドバイスした。 | |
| He kept quite calm. | 彼は至極冷静だった。 | |
| The boy was quiet. | 少年は静かだった。 | |
| The chairperson ordered silence. | 議長は静粛を命じた。 | |
| You speak so softly that I cannot quite hear what you say. | あなたはとても静かにお話しになるので、私にはおっしゃることがよく聞こえません。 | |
| You may be here as long as you keep quiet. | 静かにしてさえいればここにいていいよ。 | |
| I wish you would be quiet. | 静かにしてくれたらいいんだがなあ。 | |
| The room was as still as the grave. | 部屋は墓場のように静かだった。 | |
| We kept quiet. | 私たちは静かにしていた。 | |
| Cool down and think it over again. | 冷静に考えて見ろよ! | |
| A display, aka monitor, is an appliance that displays video signal of still images and moving pictures produced by a computer or similar device. | ディスプレイはモニタともいい、コンピュータなどの機器から出力される静止画または動画の映像信号を表示する機器である。 | |
| Be cool. | 冷静に。 | |
| We spent a quiet day in the country. | 我々は田舎で静かな一日を過ごした。 | |
| You be quiet. | 君静かにしろよ。 | |
| The prisoner is being quiet in the cell today. | 囚人は今日は独房の中で静かにしている。 | |
| The rocket landed sufficiently gently to avoid breaking its instruments. | ロケットは静かに着地したので器具を壊さずにすんだ。 | |
| You ought to be quiet in a library. | 図書館では静かにするべきだ。 | |
| All is still. | 万物が静まり返っている。 | |
| I told the children to be quiet, but they just kept on being noisy. | 子供たちに静かにするように言ったが、変わらずやかましかった。 | |
| Less noise, please. | お静かに・・・。 | |
| Be silent in the library, boys. | 皆さん、図書館では静かにしなさい。 | |
| Be quiet. | 静かに。 | |
| It's not allowed to be quiet here. | ここでは静かにしていてはいけない。 | |
| He quietly knocked at the door. | 彼は静かに戸をたたいた。 | |
| Tom quietly closed the bedroom door. | トムは寝室のドアを静かに閉めた。 | |
| Be quiet. | 静かに! | |
| The teacher told us to be quiet. | 先生は私たちに静かにするように言った。 | |
| He has mastery of his temper. | 彼はすぐカッとならないで、冷静にしていることができる。 | |
| It was raining quietly. | 静かに雨が降っていた。 | |
| You may stay here if you like, so long as you keep quiet. | 静かにしていさえすれば、ここに居たければ居てもよい。 | |
| I love art and quiet evenings at home. | アートと家で静かに夜を過ごすのが大好き。 | |
| The storm has died down. | 嵐は静まった。 | |
| Once upon a time, there was a pretty little house way out in the country. | 昔むかしずっと田舎の静かな所に小さいおうちがありました。 | |
| She took the news calmly. | 彼女は知らせを冷静に受け止めた。 | |
| It was unbelievably quiet there; perhaps that's why he liked the place so much. | そこは信じられないほど静かだった。たぶんそういうわけで、彼はそこがとても気に入ったのだ。 | |
| In the still of the night I find peace and contentment. | 夜の静けさの中にいると、平和で安らいだ気持ちになる。 | |
| You could have heard a pin drop. | ピンの落ちる音が聞こえるほど静かだった。 | |
| Quiet down, please. | 静かにして下さいな。 | |
| He quietly knocked on the door. | 彼は静かに戸をたたいた。 | |
| Be quiet. The kids are asleep. | 静かに、子供たちが眠っています。 | |
| He gradually recovered his temper. | 彼は徐々に平静を取り戻した。 | |
| He was calm in the face of great danger. | 大きな危険に直面しても彼は平静さを失わなかった。 | |
| It was the calm before the storm. | 嵐の前の静けさだった。 | |
| He passed on quietly at his home last night. | 彼はゆうべ自宅で静かに息を引き取った。 | |
| You should stay in bed. | 安静にして寝ていてください。 | |
| Be quiet. Don't talk in class. | 静かに、授業中にしゃべっては行けません。 | |
| "Be quiet Mie," said Mom. | ミエ、静かにしなさいと母が言った。 | |
| You should have absolute rest. | 絶対安静が必要です。 | |
| What passion cannot music raise and quell? | 音声を盛り上げたり、静めたりすることができない情熱があるだろうか。 | |
| You can stay here as long as you keep quiet. | あなたは静かにしているかぎりここにいてもよい。 | |
| The forest was silent then. | その時森は静かだった。 | |
| Tom closed the door quietly and tiptoed into the room. | トムは静かにドアを閉め、忍び足で部屋に入った。 | |
| After the storm, it was calm. | 嵐のあとは静かだった。 | |
| Be quiet! | 静かにしなさい。 | |
| You, be quiet! | 君、静かにしろ。 | |
| The doctor told her that she should take a rest. | 医者は彼女に静養するように言った。 | |
| Please keep quiet. | どうぞ静かにしていてください。 | |
| She yelled at the children to be quiet. | 彼女は子供たちに静かにと叫んだ。 | |
| You may stay here as long as you keep quiet. | 静かにしていれば、ここに居てもよろしい。 | |
| The surrounding area was very quiet. | あたりは、まったく静かだった。 | |
| You talk next and you be quiet. | 君が次に話し、君は静かにしていなさい。 | |
| She prefers quiet music. | 彼女は静かな曲が好きだ。 | |
| You should choose your friends very carefully. | 友達を選ぶ時は冷静に。 | |
| Mary closed the door quietly. | メアリーはドアを静かに閉めた。 | |
| I was enjoying the serenity. | 私は静けさを楽しんでいた。 | |
| You may stay here as long as you keep quiet. | 静かにしてさえいればここに居てもよろしい。 | |
| Do be quiet! | 静かにしろったら。 | |
| That girl is so beautiful that she attracts even the most self-possessed men. | そのこはたいそう美しいので非常に冷静な男でさえも彼女に惹かれる。 | |
| Be quiet for a moment. | ちょっと静かにしてください。 | |
| Please be quiet, everybody. | 皆さんお静かに。 | |
| Tony saw green fields and small, quiet villages. | トニーは緑色の野原と、小さな静かな村を見ました。 | |
| He looked calm, but actually he was very nervous. | 彼は平静なようだったが実のところはとてもあがっていた。 | |