Giotto is credited with sowing the seeds of the Italian Renaissance.
イタリアンルネッサンスを開花させるきっかけを作ったのはジョットの功績だ。
I got terrible grades this term.
私は今学期ひどい成績をとった。
The results for the English exam this time were very good.
今度の英語の試験の成績はよかった。
Chris got a remarkable grade for the complex homework.
クリスはその難しい宿題で、素晴らしい成績をもらいました。
All of you did good work.
君たちは皆りっぱな成績だった。
He was proud of his school record.
彼は学校の成績を自慢していた。
To whom do we owe the discovery of penicillin?
ペニシリンの発見は誰の功績ですか?
Our sales performance is just skyrocketing.
営業成績はまさに鰻上り、というところかね。
The manager complimented him on his achievement.
マネージャーは彼の功績を称えた。
The reason why I got a bad grade is that I did not study.
私の成績が悪かった理由は、勉強しなかったからです。
His career as a journalist was full of distinguished achievements.
ジャーナリストとしての彼の経歴は優れた実績でいっぱいだった。
The manner in which the new salesman made top sales level was an eye-opener to his supervisor.
その新米のセールスマンが、トップの販売実績をあげたやり方は指導員の目を見はらせた。
He did well in all subjects and, above all, in mathematics.
彼はすべての科目で、とりわけ数学で、良い成績を修めた。
His efforts in studying have paid off and his grades are improving by leaps and bounds.
勉強の成果が出て、成績がぐんぐん伸びた。
I am anxious about the results of the examination.
私は試験の成績を心配しています。
His name headed the list.
彼の名前が成績表に真っ先に出ていた。
He got a good grade in mathematics.
彼は数学でよい成績をとった。
As to your final grade, that depends on your final examination.
最終成績に関しては、君の最終試験によります。
Because of Linda's outstanding grades last semester, I have arranged for her to visit Europe.
リンダの先学期の成績が非常に良かったので、私は彼女がヨーロッパに行けるよう段取りをした。
Chris got a very good grade on that difficult homework assignment.
クリスはその難しい宿題で、素晴らしい成績をもらいました。
The company rewarded him with promotion.
会社は昇進で彼の業績に報いた。
She looked worried about her school report.
彼女は成績のことを心配している様子だった。
He was disappointed about the result.
彼はその成績にがっかりした。
Corporate results in Japan have improved.
日本の企業業績は改善した。
We made a check of the student' records.
私たちは学生の成績の照合をした。
Helen is always at the top of her class.
ヘレンはいつもクラスで一番の成績だ。
He is always boasting of his achievements.
彼はいつも自分の業績を自慢してばかりいる。
He acquitted himself admirably at the track meet.
彼は陸上競技会で見事な成績をあげた。
My grades had dived to the bottom of the class.
私の成績は一気にクラス最下位まで転落してしまっていた。
Application to his studies brought him excellent results in the final examination.
熱心に勉強したおかげで彼は最終試験にみごとな成績を得た。
She investigated the company's output record carefully.
彼女は会社の業績を丹念に調べた。
He was seeking to do well at school.
彼は学校でいい成績をとろうとしていた。
The student who finishes an examination first does not necessarily get the best grade.
試験を最初にやり終える学生が必ずしも一番いい成績を取るわけではない。
He will struggle to graduate if he does not make progress.
彼は成績を上げなければ、卒業するのが大変になるでしょう。
Success in school calls for hard study.
学業成績を上げるには、一生懸命勉強する必要がある。
My grades at school have gone up.
僕は学校の成績が上がった。
He does far better than you do at school.
彼は学校では君よりはるかに成績がよい。
My school grades were average.
学校の成績は普通でしたよ。
His services were appreciated.
彼の功績は認められた。
Making good grades requires studying hard.
よい成績をとるには勤勉であることが必要だ。
What grade did you get on the test?
試験の成績はどうだった。
I have got higher grades.
僕は学校の成績が上がった。
When I was in middle school, I had a friend in the track club who normally studied 3 hours a day. He didn't speed up the pace before tests. On the contrary, he didn't have any club activities and so had lot of free time, so before the test we would go to