UltraMan7

Enter an English word or Japanese characters to find example Japanese and English sentences


Example sentences including '人'

Heads Up These sentences are mainly from the Tanaka Corpus and Tatoeaba project. Read more

Click on the speaker icons to hear the Japanese spoken. Text to speech functionality by Responsive Voice

I come into contact with all kinds of people in my work.私は仕事であらゆる種類の人と接触する。
Most people think that gorillas are stupid. Is that true?たいていの人が、ゴリラはばかだと思っている人がいますが、それは本当ですか。
The old man stood still at the gate.その老人は門のところにじっと立っていた。
For even as we celebrate tonight, we know the challenges that tomorrow will bring are the greatest of our lifetime — two wars, a planet in peril, the worst financial crisis in a century.我々が今夜、祝ったとしても、我々は明日にある課題-二つの戦争、危機的状況にある地球、100年で最悪の金融危機-が人生の中でもっとも大きなものだと私たちは知っている。
Those two are so quiet it's unsettling. Could this be the quiet before the storm?二人の沈黙はなんなんだ。これが嵐の前の静けさってやつか。
Our business calls for a lot of people.私たちの仕事は多数の人間を必要としている。
When people meet, first impressions determine more than 50 percent of whatever happens next.人が出会う時、次にどんなことが起ころうと、50パーセント以上は第一印象で決まる。
The gap between rich and poor is getting wider.裕福な人々と貧しい人々との格差はますます広がっている。
It looks like those two have gotten back together.あの二人はよりを戻したらしい。
I now view life differently than I used to.以前とは人生観も変わった。
You have a personal tax exemption of 500,000 yen.50万円の個人基礎控除がある。
After he died, my life was turned upside down.彼の死後、私の人生は180度変わった。
What you are is more important than what you have.人柄のほうが財産よりも重要である。
When she saw that the people were hungry, she begged for food for them.お腹をすかせている人がいればその人達のために食べ物を乞うた。
He has three elder sisters.彼は姉が3人います。
Bob told Jane not to interfere in his personal affairs.ボブはジェーンに自分の個人的な事を干渉しないよう言った。
Young men are prone to fall into temptation.若い人は誘惑に陥りがちである。
He doesn't mix well.彼は人つきあいがよくない。
The good die young.善人は若死にする。
A sensible person wouldn't speak to you like that.良識のある人ならそんな風に君に話しかけないだろう。
People often complain about the weather.人々はよく天気について不満を言う。
Here, I'll confine this discussion to why many foreigners enjoy sumo.ここでは私は議論を、なぜ相撲の好きな外国人が多いか、に限定したい。
To talk with a lot of people is good for health.多くの人々と話すことは、健康に良い。
The dog barked at the stranger.その犬は見知らぬ人に吠えた。
A friend of mine came to see me during the day.昼間、友人が私に会いに来た。
She is very popular among the boys.彼女は男の子の間でもとても人気がある。
He mistook me for an Englishman.彼は私をイギリス人と間違えた。
In a word, life is short.要するには人生は短い。
Such is the custom of the people here.そういうのがここの人たちの習慣だ。
He's a typical workaholic.彼は典型的な仕事人間だね。
Not everybody wants to be an artist.人は誰でも芸術家になりたいわけではありません。
They are just waiting for the storm to pass.その人たちは嵐が過ぎるのを待っているだけだ。
My parents are both dead.私の両親は二人とも亡くなりました。
One is judged by one's speech first of all.人はまず第一にそのひとの言葉使いによって判断される。
They had wonderful lives.彼らはすばらしい人生を送った。
The insider trading scandal put a lot of people out of business.インサイダー取引スキャンダルによって多数の人が破産しました。
The name of the character is Hamlet.登場人物の名前はハムレットです。
I'd like to speak with Tom alone.トムと二人だけで話をしたいのですが。
I am more and more convinced that our happiness or our unhappiness depends far more on the way we meet the events of life than on the nature of those events themselves.幸不幸というものは、人生における出来事自体の性質によるのではなく、それらにどう対するかにずっと多くかかっていると、私はますます確信を強めている。
Her father didn't allow her to go to movies alone.父は彼女が一人で映画に行くのを許さなかった。
Men differ from animals in that they can think and speak.人間は考えたり、言葉を使ったりできるという点で、動物とは異なっている。
Murders are very common in big cities.大都会では殺人はごく普通のことだ。
A person usually has two reasons for doing something: a good reason and the real reason.人が何かをするには二つの理由がある。人聞きのよい理由と本当の理由である。
Not everyone likes that book.すべての人がその本が好きだというわけではない。
I managed to get out of the crowd.なんとか人混みの中を抜け出した。
It's rude to point at anyone.人を指さすのは失礼だ。
That type of person is dull.こういうタイプの人はおもしろくない。
A stranger living nearby is better than a relative living far away.遠い親戚より近くの他人。
A lot of people who have up until now been spending money having a good time now need to be more careful with their money.これまでお金を使って楽しんできた多くの人たちは、これからは出費に慎重になる必要がある。
He is an aggressive person.彼は喧嘩早い人だ。
Human beings usually have two basic desires: to get away from pain and to arrive at pleasure.人間はいつでも二つの基本的な願望を持っている。即ち苦痛から逃れること、快楽に到達することである。
We haven't tried the drug out on humans yet.その薬は人間に対してはまだ実験していない。
I sent an email to an old friend of mine. We haven't kept in touch for awhile, being that the last time we met was over two years ago and haven't contacted each other since. There's no reply from her yet. I'm starting to get anxious.古い友人にメールを送った。ずっとご無沙汰していて、2年ほど前に一度接触したがまたすぐ連絡しないようになった。返事はまだ来ない。少しドキドキする。
It's a lot of fun making people laugh while giving a speech.演説中に人を笑わせることはとても楽しいことです。
A friend of mine is studying abroad.私の友人の一人は留学している。
How long is he going to stay in Japan?あの人はどのくらい日本に滞在の予定ですか。
Did the old man get lost in the forest?その老人は森の中で道に迷ったのですか。
Those who use forks or chopsticks often think people who don't are uncivilized.フォークやはしを使う人々は、しばしばフォークやはしを使わない人々のことを未開だと考える。
Tom just wanted to be neighborly.トムはただ隣人らしくしたいだけだった。
You must try to avoid hurting people's feelings.人の感情を害さないようにしなければならない。
I feel sympathy for people with that disease.私はその病気にかかった人に同情する。
Jackie's efforts to help homeless people backfired on her.ジャッキーがホームレスの人たちを助けようとする努力は反対の結果になってしまった。
They don't use 'celeb' to mean 'rich man' over there. By which I determine that you are Japanese.向こうではセレブという言葉を「金持ち」の意味では使わない。という事で日本人と判明しました。
People in the room didn't say anything.部屋の中の人々は何も言わなかった。
There is a wide gap in the opinions between the two students.2人の生徒の意見には大きな隔たりがある。
An honest man would not do such a thing.正直な人なら、そんなことはしないだろう。
The minister, whom I spoke to recently, agrees with me.その大臣は私が最近話しかけた人であるが、彼は私に賛成している。
Not all men are wise.すべての人がかしこいとはかぎらない。
Don't say bad things about others.他人の悪口を言うな。
No one has ever gone into heaven except the one who came from heaven – the Son of man.誰も天に昇ったものはいません。しかし、天から下ったものはいます。すなわち人の子です。
You should not rely on others.他人を当てにしてはいけない。
The couple is walking hand in hand.二人は手をつないで歩いています。
The poor old woman was robbed of her money.かわいそうにその老婦人はお金を奪われた。
Forty people attended.40人が出席していた。
She rushed to the office, and was ushered right into an examination room.貴婦人は急いで病院へ行き、そのまま診察室へと連れて行かれた。
At least thirty students were absent.少なくとも三十人の学生が欠席した。
The general feeling is that it's wrong.一般の人はそれぞれ間違っていると感じている。
Many foreign people come to Japan to work.多くの外国人が働くために日本にやって来る。
Quite a few people were injured in the accident.その事故でかなり多くの人たちが負傷した。
He is not the cheerful man he was.彼は昔の陽気な人でなくなっている。
We were filled with anger against the murderer.我々は殺人者に対する怒りで胸一杯になった。
The young should be kind to the old.若者は、老人に親切にすべきです。
All his followers looked up to him as a wise and courageous man.彼の信奉者たちは彼を賢明で勇敢な人だと尊敬していた。
The life of a person is a transient thing.人の人生は、はかないものだ。
A girl opened the door in answer to my knock.私のノックで一人の少女がドアを開けた。
I take it for granted that people are honest.私は当然人間は正直なものだと思う。
Some girls were playing tennis.数人の少女がテニスをしていた。
A friend of mine showed me all the dolls he had bought abroad.友人は海外で買ってきた人形を全部見せてくれた。
Who is that woman?あの女の人は誰ですか。
I have three brothers.私には男の兄弟が3人いる。
Her daughter is bad at cooking.あの人の娘さんは料理が下手だ。
He is your lover.彼は、貴方の愛人です。
Poets write poems.詩人は詩を書く。
The victory was won at the cost of many lives.その勝利は多数の人命を犠牲にしてかちとられた。
He lived in a house remote from the village.彼は人里離れた家に住んでいた。
I know an American girl who speaks Japanese very well.私は日本語を上手に話すアメリカ人を知っている。
I shall be introducing the street paper that is only sold by the homeless, "The Big Issue", started in England and has had its first Japanese issue.日本創刊を果たしたイギリス発のホームレスの人だけが販売者となれるストリートペーパー「ビッグイシュー」について紹介しよう。
As I glanced at the street there was somebody looking down at me in the middle of those walking past each other.ふと通りに目をやると、行き交う人の中に、1人立ち止まり俺を見下ろす者がいた。
Germans are a frugal people.ドイツ人は質素な国民だ。
He pays no attention to others' feelings.彼は他人の感情など全くおかまいなしだ。
ResponsiveVoice used under Non-Commercial License