I think she probably just thinks of herself as one of the boys.
たぶん、この女性は自分のことを、仲のよい男友達の一人としかみていないのだと思います。
Noriko really is a nice person, isn't she?
紀子さんて、ほんとにいい人ね。
I thought Tom was Canadian.
トムはカナダ人だと思っていました。
Does anyone here speak Japanese?
ここに日本語を話せる人はいますか。
All things taken into consideration, my father's life was a happy one.
あらゆることを考えて見ると、私の父の人生は幸福なものだった。
There's a telephone call from a person named Brown.
ブラウンさんという人から電話です。
She didn't feel comfortable with my friend.
彼女は私の友人といっしょでは落ち着かなかった。
Happy are those who think themselves wise.
自分が利口だと思っている人は幸せだ。
The following persons passed the examination.
以下に掲げる人が合格です。
Many people were waiting in line.
たくさんの人が列をつくって待っていた。
Seen at a distance, the rock looks like a human face.
離れて見ると、その岩は人の顔のように見える。
He has a slightly foreign appearance.
彼はちょっと外国人ような風采をしている。
A lot of people think that bats are birds.
多くの人がコウモリは鳥だと思っている。
This bird can imitate the human voice.
この鳥は人の声を真似できる。
In summer, people prefer the sea.
夏に、人々は海を好む。
I've no friend to talk to about my problems.
私には悩みを相談できる人がいないのです。
He lacks consciousness that he is a member of society.
彼は社会人としての自覚に欠ける。
Japanese are Asians.
日本人はアジア人です。
One of the children is studying, but the others are playing.
子供達の中の1人は勉強していますが他の子供達は全員遊んでいます。
She set up an association to help blind people.
彼女は盲目の人を助けるための協会を創設した。
The well-known poet attempted to commit suicide in his study.
その著名な詩人は自分の書斎で自殺を図ろうとした。
The bus is capable of carrying thirty people.
このバスは30人を運ぶことができる。
Life being very short, we ought not to waste time.
人生は大変短いのだから、時間を浪費すべきではない。
She was never heard to speak ill of others.
彼女は他人の悪口を言うのを聞かれたことはなかった。
Whom the gods love die young.
佳人薄命
Somebody must care for the patient.
だれかが病人の世話をしなければならない。
You get tired of a beautiful woman after three days. You get used to an ugly woman after three days.
美人は3日で飽きる。ブスは3日で慣れる。
A person's face tells a great deal about his character.
人の顔はその人の性格をよく表わす。
The people who live in Japan must act according to the Japanese country constitution.
日本に住む人々は日本国憲法に従って行動しなければならない。
Death ends man's finite existence.
死によって人間の限りある存在は終わる。
As a rule, Japanese people are not good at foreign languages.
概して、日本の人々は外国語が不得意だ。
Don't despise a man because he is poor.
貧しいからといって人を軽蔑してはならない。
Man is 70% water.
人間は70%水なんだよ。
Don't make a fool of the poor.
貧しい人々をばかにしてはいけない。
He would be the last to deceive you.
彼はあなたをだますような人ではありません。
I invited my friends to dinner.
私は友人達を夕食に招いた。
This woman is a doctor.
その人は医者です。
Japanese are not so particular about religion.
日本人はあまり宗教にはこだわらない。
And so the two little rabbits lived together happily in the big forest; eating dandelions, playing Jump The Daisies, Run Through The Clover and Find The Acorn all day long.
However, like America, Japan is predominantly a middle-class, middle-income country, and so wives do not employ maids, but attend to everything themselves.
Cross off the names of the people who have paid their dues.
会費を払った人たちに名前は消しなさい。
I am constantly forgetting names.
私はいつも人の名を忘れてばかりいる。
Old people look back on the past too much.
老人は過度に昔を振り返る。
Long, long ago, there lived an old man in a village.
昔々ある村にひとりの老人が住んでいた。
Seen from a distance, it looked like a human face.
遠くから見るとそれは人の顔のように見えた。
The town gave birth to many men of note.
その町は多くの有名人を生んだ。
She was alone in this opinion.
彼女は部屋に1人でいた。
I am human.
私は、人間です。
American parents are willing to say good things about their children in public.
アメリカの両親は人前で自分の子供について良いことを進んで言いたがります。
Close the curtains! The guy living in the house across the street is a Peeping Tom.
カーテンを閉めて! 向かいの家の人は、覗き魔なんだから。
How many people are on board?
乗客は何人ですか。
Hiroko sat there all alone.
広子は全く一人きりでそこに座っていた。
The prisoner broke away from the guards who were holding him.
囚人は連行していた看守の手を振り切って脱走した。
We could barely make out two figures in the dark.
闇の中でかろうじて2人の人影が見分けられた。
People tomorrow will have different ideas.
将来人々は違った考えを持つだろう。
She got a present from her boyfriend.
彼女は恋人からプレゼントをもらった。
Human pride is human weakness.
驕傲は人間の弱さである。
Rock appeals to young men and women.
ロックは若い男女に人気がある。
When we say that a language is culturally transmitted - that is, that it is learned rather than inherited - we mean that it is part of that whole complex of learned and shared behavior that anthropologists call culture.