The Ultra Handy Japanese and English Example Sentence Finder
Enter an English word or Japanese characters to find example Japanese and English sentences
Example sentences including '人'
Heads Up
These sentences are mainly from the
Tanaka Corpus and Tatoeaba project.
Read more
Click on the speaker icons to hear the Japanese spoken.
Text to speech functionality by Responsive Voice
The English established colonies in America in 1609.
イギリス人は1609年アメリカに植民地を樹立した。
A jack of all trades is a master of none.
何でもこなす者は名人にはなれない。
He is a well informed person.
彼は見聞の広い人だ。
Murder is against the law.
殺人は法に反する。
This airplane accommodates 400 passengers quite comfortably.
この飛行機は楽に400人運ぶことができる。
I like to travel alone.
私は一人旅が好きです。
That girl has a lovely doll.
女の子は可愛い人形を持っている。
She's an eye-opener.
彼女はすごい美人!
All of a sudden, the front door bell rang and the dark shadow of a lone man slipped in quietly.
突然に玄関のベルが鳴って、一人の黒い男性の影が静かに辷り込んで来ました。
I saw an old friend of mine yesterday.
きのう旧友の一人に出会った。
He had three sons who became lawyers.
彼には弁護士になった息子が3人いた。
Englishmen are the heirs of liberty.
英国人は自由の継承者である。
The number of people who prefer to marry late is gradually rising.
遅く結婚したいと思う人の数は徐々に増えている。
I think it's dangerous to walk alone at night.
夜道を1人で歩くのは危険だと思います。
I met an old friend of mine.
私は古い友人に会った。
I am too amazed at him to say anything.
あの人には開いた口がふさがらない。
He resented his friend's action.
彼は友人の行動に憤慨した。
So this is Lady Evans.
ははあ、それではこの方がエブァンス卿夫人なのだ。
One out of three people in this city owns a car.
この町の3人に1人が自分の車を持っている。
God has ordained that all men shall die.
神は人間はみな死ぬものと定めた。
The king imposed heavy taxes on the people.
王は人民に重税を課した。
A football team consists of eleven players.
フットボールチームは11人の選手からなっている。
This type of person isn't interesting.
こういうタイプの人はおもしろくない。
I think he can get along with his neighbors.
彼は隣人たちとうまくやっていけると思う。
The person she's talking to is Allan.
彼女が話している人はアレンさんです。
A lot of people living in our building don't like the owner.
私たちのビルに住んでいる多くの人は、オーナーのことが好きではありません。
The others have to try and catch the murderer.
ほかの人はなんとかして、その犯人を捕まえなければなりません。
The level of fear that the Germans now have towards nuclear power has reached hysterical levels.
ドイツ人の放射線に対して抱く恐怖はヒステリックなレベルに達した。
I took leave of the villagers and made for my next destination.
私は村人たちに別れを告げて次の目的地へと向かった。
People pursue more freedom and equality.
人々はより多くの自由と平等を求める。
She is a friend of mine.
彼女は私の友だちの1人だ。
Society consists of individuals.
社会は個人より成る。
If you see her from a distance, she is beautiful.
彼女は遠くから見れば美人だ。
They are substituting word processors for typewriters.
人々はタイプライターをやめてワープロを使いはじめている。
Some seldom speak unless spoken to.
話し掛けなければ、めったに話をしない人もいる。
I'm a night owl.
私は夜型の人間です。
I am married and have two children.
私は結婚していて子どもが二人いる。
Once I arrived home from school, I heard some sounds coming from my closet, and thinking that it was just our pet cat Chiro, I opened the door wide open, and instead found some guy I didn't know inside.
Mary has nobody to talk with, but she doesn't feel lonely.
メアリーは一人も話し相手がいないが、寂しいとは感じない。
He is the very person I have wanted to see.
彼こそ私の会いたかった人です。
Measurements are different from individual to individual.
スリーサイズは個人差がある。
Such men as praise you to your face are apt to speak ill of you behind your back.
面と向かって誉めるような人は、とかく陰で悪口を言うものだ。
Because of a serious disease, he can't move his body as most people can.
重病のために、彼は、たいていの人のようには体を動かすことができない。
Those who keeps early hour will live long.
早寝早起きをする人は長生きする。
Someone is at the door.
ドアのところに人が立っている。
How is it that otherwise reasonable people come to believe that this same roof, that practically vanishing commodity, is freely obtainable just by packing up and going to another country?
This is the house where that poet lived when he was a child.
これは、その詩人が子どものころ住んでいた家です。
Many people envy Tom's success.
多くの人はトムさんの成功を羨ましがっている。
Life is often compared to a journey.
人生はしばしば旅にたとえられる。
Many people came to the meeting yesterday.
昨日はかなりたくさんの人々がその会合に参加した。
I decided to ask my friend for help.
私は友人達に助けを求める事に決めた。
After all, I'm a waste of space.
だって僕は要らない人間だから。
I got a letter from a friend of mine in Japan.
私は日本にいる友人から手紙をもらった。
He has two brothers, one lives in Osaka and the other in Kobe.
彼には兄弟が二人いて、一人は大阪で、もう一人は神戸で暮らしている。
A man came up to me and asked for a match.
一人の男がつかつかと近づいてきて、マッチを貸して下さいと言った。
He died content with his life.
彼は人生に満足して死んだ。
People seemed to be anxious about the future.
人々は将来のことを心配しているようだった。
Few people can run the machine as well as Mr Smith.
スミスさんほどうまくその機械を扱える人はいない。
Rain doesn't depress people who like reading.
雨が降っても読書の好きな人は気がめいらない。
He could not get along with his neighbors.
彼は近所の人とうまくやっていけなかった。
Statistics show that the population of the world is increasing.
統計によれば世界の人口は増加している。
Mr Brown has four children.
ブラウンさんには子供が4人いる。
He is an authority on the humanities.
彼は人文学の権威だ。
Local people wouldn't be caught dead here.
ここは地元の人には嫌われているんだ。
I don't like what they call a man of character.
私はいわゆる人格者は好きではない。
Everybody in the picture is smiling happily.
絵の中の人物はみな、幸福そうに微笑んでいる。
This stone-dead guy had no friends.
完全に死んだ人には仲間はいない。
All the villagers know of the accident.
村の人々は皆その事故のことを知っている。
He is an utter stranger to me.
彼はわたしには全くの他人です。
I cannot relax if one of my friends is anxious.
友達の一人が心配しているうちは私も安心できません。
It would provoke a saint.
それにはどんな立派な人でも立腹するだろう。
Akiji is a soldier turned teacher.
昭二は軍人上がりの教師です。
You should hold your tongue while someone else is talking.
人が話しているときは、黙っているべきだ。
The lodger next door lives on about 30,000 yen a month.
隣の下宿人は月3万円ぐらいで暮らしている。
I gasped with surprise at the horrible picture of the starving people.
飢えた人たちの写真にはっと息をのむ思いをした。
A little bit earlier this evening, I received an extraordinarily gracious call from Senator McCain. Senator McCain fought long and hard in this campaign. And he's fought even longer and harder for the country that he loves. He has endured sacrifices for A
The newspaper began to lose readers when it dispensed with one of its most popular writers.
この新聞は最も人気のある筆者をはずしてから、読者数を減らし始めた。
They might be able to help me.
あの人たちが助けてくれるかもしれない。
Women generally live longer than men.
女の人は一般的に男の人より長生き。
Do not trust such men as praise you to your face.
面と向かってあなたを褒めるような人を信用してはいけない。
I really can't remember people's names, but I don't forget faces.
私は本当に、人の名前を覚えられないのですが、顔は忘れないんですよ。
The old man walked across the road carefully.
その老人は道路を注意深く横断した。
Some members agree with us, some don't, and others haven't expressed their opinions.
我々に同意する人、しない人、意見を控えている人とさまざまです。
American news stories always refer to "The Japanese" no matter who is being talked about.
アメリカのニュースでは、だれが話題になっているときでも、いつも「日本人全体」として語られる。
Striking differences existed between the two boys.
二人の少年の間には著しい違いがあった。
We're having five guests tonight.
今晩お客を5人招く予定だ。
The natives were tormented by a long spell of dry weather.
現地人は干ばつ続きで苦しんでいた。
My uncle was the only person injured in the car accident.
私の叔父は、その自動車事故でけがをした唯一の一人です。
This man is a doctor.
その人は医者です。
I'm not sure about Hawaii, where there are too many Japanese, but I do find that having at least some Japanese around can be reassuring. That's how I feel.