The Ultra Handy Japanese and English Example Sentence Finder
Enter an English word or Japanese characters to find example Japanese and English sentences
Example sentences including '人'
Heads Up
These sentences are mainly from the
Tanaka Corpus and Tatoeaba project.
Read more
Click on the speaker icons to hear the Japanese spoken.
Text to speech functionality by Responsive Voice
I feel sympathy for people with that disease.
私はその病気にかかった人に同情する。
The company president has hired a headhunter to find us a new sales manager.
社長は新しいセールスマネージャーを入れるため、引き抜き専門の人物を雇った。
He is by nature a generous person.
彼は生まれつき寛大な人だ。
He is not very fast at making friends.
あの人は友達をつくることがあまり速くない。
I found the hotel crowded with foreign tourists.
行ってみるとホテルは外国人旅行客でいっぱいだった。
You trust people too much.
お前は人を信じすぎだよ。
Life is more hellish than hell itself.
人生は地獄よりも地獄的である。
I look very different.
以前とは別人のようになりました。
Some seldom speak unless spoken to.
話し掛けなければ、めったに話をしない人もいる。
He is too much superior to those about him to be quickly understood.
彼は周囲の人々より格段にすぐれているので、すぐには理解されないのである。
By the year 2020, the population of our city will have doubled.
紀元2020年までには、この市の人口は倍増しているだろう。
I'm the middle child of three.
私は三人兄弟の真ん中です。
The money was divided among the three.
その金は三人で分けられた。
A quarrel estranged one boy from the other.
2人の少年は口論がもとで不和になった。
Both Ken's mother and her friend will arrive at the airport soon.
健のお母さんと友人の両方ともまもなく空港に着くでしょう。
It is polite of her to write me back at once.
すぐ返事をくれるなんて彼女は礼儀正しい人だ。
The language of that tribe is as complex as any other human language.
その種族の言語は他のどんな人間の言語にも劣らず複雑だ。
I managed to get over the habit of finding fault with others.
私はなんとか他人のあら捜しをする習慣を克服することができた。
I always work alone. I'm just not a team player.
いつも一人で仕事をしているから。僕は、チームプレーヤーではない。
The bus was empty except for one elderly woman.
一人の老婦人を除けばバスはがらがらだった。
I am sure that he is an honest man.
彼は間違いなく誠実な人だと思う。
There are some foreign workers in my company as well.
うちの会社にも何人か外国の人がいます。
He offered his seat to an old woman.
彼は老婦人に席をゆずった。
They are just going to the store over there.
あの人たちはちょうど向こうのお店まで行くところです。
Is she anybody?
彼女は相当な人物かね。
Sister cities are the same as good neighbors.
姉妹都市はよき隣人と同じである。
Those present were surprised at the news.
居合わせた人々はその知らせに驚いた。
You would be a better person if you learnt humility.
謙虚さを身につけたら、あなたは少しはましな人になるであろう。
The members decreased to five.
会員は5人に減った。
The old man is hard to please.
その老人は気難しい。
The swimmers were numb with cold.
泳いでいる人達は体が冷えて感覚がなくなっていた。
I borrowed the screwdriver from a friend of mine.
そのねじまわしを私は、友人から借りた。
Jack's adventures are more amazing than those of the hero in many thrillers.
ジャックの冒険は、多くのスリラー物の主人公の冒険よりも素晴らしい。
The accused was sentenced to death.
被告人は死刑を宣告された。
She looks young because of her makeup, but she is already more than forty years old.
あの人はお化粧のせいで若く見えるけど、もう40歳を越えているのよ。
Tom's personality changes completely when he grabs the mic.
トムはマイクを握ると人格が変わる。
She is shy of strangers.
彼女は人見知りをする。
Half the species are woman.
人類の半分は女性だ。
This is a bow for a strong person.
これは力の強い人が使う弓です。
He is my closest friend; we are like brothers.
彼は私の最も親しい友人で、言わば兄弟だ。
I found that there was a little girl sobbing.
一人の小さな女の子がしくしく泣いているのをみつけた。
He's just a diehard company man.
彼はコチコチの会社人間だから。
He constantly criticizes other people.
彼はひっきりなしに他人を批評する。
She married a rich merchant.
彼女は金持ちの商人と結婚した。
He is an Italian.
彼はイタリア人だ。
He is a man of great ability.
彼はとても才能のある人です。
Apparently, the murder happened in a locked room.
一見したところ、この殺人は密室で起こっている。
The stadium was overflowing with people.
スタディアムは溢れんばかりの人込みだった。
I'd like a doll, a new bicycle.....and peace on earth!
お人形に、新しい自転車。それに世界平和よ。
He realizes that public officials are human, and that as human beings they are capable of misjudgement.
公僕も人間であること、また、人間である以上過ちを犯す可能性があることを、彼は認識している。
The money will probably be split evenly between those two.
そのお金は彼ら二人で平等に分けられるでしょう。
The movie is X-rated.
その映画は成人向きだ。
You must have been surprised to find me alone with her last night.
昨日の夜、私が彼女と二人きりだったのに出くわして、さぞ驚いたことでしょうね。
If you tell too many lies, people won't ever believe you.
嘘をつき過ぎると、人に少しも信じてもらえなくなるだろう。
But poor people did not go to concerts.
しかし、貧しい人々はコンサートに行きませんでした。
She was born in the United States and grew up in Japan.
彼女はアメリカ生まれ、日本で成人した。
Did you hear that our neighbor was fooling around with a younger woman?
隣の人が若い女の人と不倫しているらしいよ。
He speaks Japanese as if he were Japanese.
彼は日本語をまるで日本人であるかのように話す。
Early man used his fingers and toes to count the animals he owned, or the measures of grain he had stored.
初期の人間は、自分が所有する動物や蓄えている穀物の量を数えるのに、手足の指を使った。
Mandarin is spoken by more people than any other language.
官話は他のどんな言葉よりも多くの人々によって話されています。
As humans age, their physical strength declines.
人間は年を取るにつれて、体力が衰える。
Her mother lives in the country all by herself.
彼女のお母さんは田舎でまったく一人ぼっちで暮らしている。
Don't make a scene in public.
人前で大騒ぎするな。
Regrettably, this self-centered behavior is absorbed by their children.
残念ながら、多くの子供たちが、そうした自己中心的な大人たちを手本として育っている。
No fewer than 50 passengers were killed.
50人もの乗客が死んだ。
Water is important for people.
水は人間にとって大切だ。
The young girl was chased by the old man.
若い女性はその老人に追いかけられる。
The party was composed of six girls and four boys.
その一行は6人の少女と4人の少年から成っていた。
If a sick person folds one thousand paper cranes, her wish will come true.
もし病気の人が千羽の鶴を折ると、その人の願いが叶うの。
One should not speak ill of others.
他人を悪く言うのはよくない。
I don't know if he has any special powers or not, but he's probably stronger than a normal human.
特殊能力があるかどうかは分かりませんが、普通の人間以上の力はあった事でしょう。
He has two daughters.
彼には2人の娘がいる。
I would rather be poor than be rich by taking advantage of others.
他人を利用して金持ちになるよりはむしろ貧乏でいる方がいい。
Don't be too dependent on others.
あまり他人を頼ってはいけません。
All men have equal rights.
すべての人は対等の権利を有する。
The Greeks, too, eat a lot of fish.
ギリシア人もよく魚を食べる。
We should love our neighbors.
わたしたちは隣人を愛すべきだ。
You get tired of a beautiful woman after three days. You get used to an ugly woman after three days.
美人は3日で飽きる。ブスは3日で慣れる。
His music has attained great popularity overseas.
彼の音楽は海外で大変な人気を獲得した。
This party is an intimate gathering.
このパーティーは親しい人の集まりです。
There are at least 500 students here.
ここには少なくても500人の学生がいる。
A stranger came up to me and asked me the time.
見しらぬ人とが近寄ってきて私に時刻を尋ねた。
I caught sight of an old friend of mine in the crowd.
私は人ごみの中で旧友を見つけた。
You should be kind to others.
他人には親切にすべきである。
Different strokes for different folks.
人に一癖。
Each of his friends is going to camp this summer.
彼の友人はそれぞれこの夏、キャンプに行く。
Some are wise, some are otherwise.
利口な人もいれば、そうでない人もいる。
Only a few members turned up at the meeting.
ほんの2、3人しか会議に姿を見せなかった。
Now that I'm a grownup, I think otherwise.
もう私は大人だから、そうは考えない。
My brother gave me a cute doll.
お兄ちゃんがかわいい人形をくれた。
Both of us are very fond of curry and steak.
二人ともカレーライスやステーキが大好きです。
The influx of foreign workers has caused a serious housing problem in this area.
外国人労働者の流入が、この地域で深刻な住宅難を引き起こした。
Since women are taking on more responsibilities at work and in the community, it is said that the number of women with stress from both child-rearing and work is increasing.