The Ultra Handy Japanese and English Example Sentence Finder
Enter an English word or Japanese characters to find example Japanese and English sentences
Example sentences including '人'
Heads Up
These sentences are mainly from the
Tanaka Corpus and Tatoeaba project.
Read more
Click on the speaker icons to hear the Japanese spoken.
Text to speech functionality by Responsive Voice
This is the person I talked about the other day.
こちらは先日私がお話した人です。
Many foreigners can appreciate Kabuki.
多くの外国人が歌舞伎の良さがわかります。
Tom has three sons.
トムには3人の息子がいる。
No one feels displeased when he is praised.
人に褒められて悪い気はしない。
Tom is the last person to break his promise.
トムは決して約束をやぶらない人である。
Don't let him do it by himself.
彼に一人でそれをさせてはいけません。
We watched a TV program the other day about your people.
この間あなたたちの国の人についてのテレビを見ました。
The lady has a graceful manner.
その婦人の態度はしとやかだ。
This is a basic factor that can even be said to be the common lot of man, it certainly doesn't apply only to Germans.
このことは、人間共通の宿命とさえいえる素因であって、なにも、ドイツ人に限ったことではない。
Nobody was to be seen on the main street.
メインストリートには誰一人姿は見られなかった。
All at once I saw a human form in the distance, and, to my surprise, soon recognized that the traveler was a woman.
突然、私は遠方に人の姿を認めたが、驚いたことに、その旅人が女性であることがすぐにわかった。
Three students made short speeches and introduced themselves and their countries.
3人の生徒が短いスピーチを言い、自己紹介をしたり自分の国について話した。
I am Japanese, but you are an American.
私は日本人ですが、あなたはアメリカ人です。
I live on my own and don't depend on my parents for money.
一人暮らしで金銭面で親に頼っていない。
My parents are away on a trip and I'm alone in our house.
両親が旅に出ていて、私は家に一人だ。
He is only a passing chance acquaintance.
あの人は行きずりの人です。
Since I've entered that school, I have to write weekly reports just like Japanese students do.
この学校に入ったら、日本人学生と同じように毎週レポートを書かなければならない。
It would be best to leave it to a man who knows the ropes.
こつを心得ている人に任せるのが、一番いいだろう。
She devoted her life to helping the handicapped.
彼女は身体障害者を助けることに人生を捧げた。
Some people insist that television does more harm than good.
テレビは有害無益だと言う人もいる。
There are four people in my family.
私の家族は4人家族です。
The murderer was convicted and sentenced to life in prison.
殺人犯は有罪判決を受けて終身刑に処せられた。
The people have made their preparations for the trip.
人びとは旅行の支度が出来ていました。
Their hut is situated in the valley.
あの人たちの小屋は谷間にある。
The Italians always eat spaghetti.
イタリア人は、いつもスパゲティーを食べます。
She is a difficult person to deal with.
彼女はつき合いにくい人だ。
He who will succeed must work hard.
成功しようとする人はよく働かねばならぬ。
I'd send my kid out on his own for a while if I were you. A few hard knocks at this point might do him some good.
可愛い子には旅をさせた方がいいのよ。今の内に少しは苦労させた方が本人のためよ。
A lot of people are now trying to sell their houses.
たくさんの人が今家を売りたがっている。
My parents are familiar with her friend.
私の両親は彼女の友人をよく知っている。
My goal in life is to be a novelist.
私の人生の目標は小説家になることです。
I want to see the manager.
支配人さんにお会いしたいのですが。
It is a pity that some people starve to death even in the midst of plenty.
豊かさの中にあっても餓死する人がいるのは残念なことである。
He's a good person.
彼はいい人です。
I know the very person that will do this job.
私はこの仕事をするのにうってつけの人物を知っています。
Men form a society.
人間は社会を形成する。
The people crowded round the injured man, but they made way for the doctor when he reached the scene of the accident.
人々はケガ人の回りに群がっていたが、医者が事故現場に着くと道をあけた。
Every person who is alone is alone because they are afraid of others.
孤独な人は、他人を恐れるから一人なのだ。
Anyone who has made a promise should keep it.
約束をした人はだれでもそれを守るべきだ。
Foreign investors withdrew their money from the United States.
外国人投資家は資金をアメリカから引き揚げた。
The anthropologist says odd customs do persist in the region.
その地域には風変わりな風習が今もなお続いている、とその人類学者は言う。
She is now an utter stranger to me.
彼女は今では私には全くの他人です。
Don't get in people's way.
他人の足を引っ張るようなことはするな。
He's in this thing up to his balls.
彼はこの事に人生を賭けているからね。
I found her very amusing.
彼女はとても面白い人だ。
The maid announced each guest.
メイドは客を一人一人大声でとりついた。
Ambition drove him to murder.
野望のために彼は殺人を犯した。
I will not be dictated to by some idiot in the personnel department.
俺は人事課の馬鹿野郎にあごで指図されるつもりはない。
He repeated in public what I had said.
彼は私が言ったことを人前で繰り返した。
That everybody is told all the facts is important.
すべての人にあらゆる事実を知らせることが大切だ。
Some people took hostile attitudes toward the illegal aliens.
不法外国人に対して敵対的な態度を取る人もいた。
We need no more men at present.
現在はこれ以上の人手はいりません。
The police are looking into the murder case.
警察はその殺人事件を調べている。
All men are equal.
全ての人間は平等である。
The Ugandans depend on their coffee crop to bring money into the country.
ウガンダ人は国に収入をもたらすのにコーヒーの収穫に頼っている。
It is very hard to tell what country a person comes from.
ある人物がどこの出身であるかを言い当てるのは非常に難しい。
The drowning man grasped at the rope.
その溺れていた人はロープをつかんだ。
He cannot afford the common comforts of life.
彼は人並みの楽もできない。
Today, I watched a play written by a friend of mine.
今日は友人が脚本を書いた演劇を観てきました。
The savage in man is never quite eradicated.
人間の野蛮性は決して根絶できない。
There is a man at the door.
戸口に男の人がいる。
I was moved by her love for other people.
私は彼女の他の人々に対する愛に感動した。
The second argument deals with the naturalization of foreign workers in Japan.
2番目の議論は日本の外国人労働者の帰化に関するものである。
Ken runs fastest of the three.
ケンは三人のなかでもっとも速く走ります。
Some people compare life to a story.
人生を一つの物語にたとえる人もいる。
It was not in his nature to speak ill of others.
他人の悪口を言うのは彼の性に合わなかった。
Sister cities are the same as good neighbors.
姉妹都市はよき隣人と同じである。
Some Whites seek more imperial solutions.
一部の白人はより帝政の解決策を求める。
How much is it for one person?
一人いくらですか?
It is often pointed out that a vague smile is typical of the Japanese.
意味不明の微笑が日本人に特有である、としばしば指摘される。
He is an active person.
彼は活気のある人です。
Thunder has been explained scientifically, and people no longer believe it is a sign that the gods are angry with them, so thunder, too, is a little less frightening.