UltraMan7

Enter an English word or Japanese characters to find example Japanese and English sentences


Example sentences including '人'

Heads Up These sentences are mainly from the Tanaka Corpus and Tatoeaba project. Read more

Click on the speaker icons to hear the Japanese spoken. Text to speech functionality by Responsive Voice

I all but lost you in the crowd.私は人ごみの中で君をもう少しで見失うところだった。
Sovereignty resides in the people.主権は人民にある。
Anyone who has made a promise should keep it.約束をした人はだれでもそれを守るべきだ。
I'd like a word with you in private.二人だけで話があります。
The man I was talking to is my English teacher.私が話していた人は私の英語の先生です。
I'd been on my own all week and was starving for conversation.一週間ずっと一人だったので話し相手に飢えていた。
Mind your own business!人のことに口を出すな。
Tell him to mind his own business.他人の事は口出ししないように言ってくれ。
Some people say that English politeness is, at bottom, really fear.英国人の礼儀正しさは、本質的には恐怖感なのだという人がいる。
The population of Japan is about 120 million.日本の人口は約1億2000万人です。
His boat was washed ashore on a desert island.彼の船は無人島に漂流した。
He repeated in public what I had said.彼は私が言ったことを人前で繰り返した。
George set up as a merchant.ジョージは商人として身を立てた。
The women of France are beautiful.フランス人女性が美しい。
They say that I'm an old woman.あの人たちは私のことをおばあちゃんだと言う。
Tom is a friend of mine.トムは、私の友人です。
They should not waste time and money on people who will never wake up again.二度と目覚めることのない人々のために、時間と金を無駄に使うべきではないのです。
Today she can do many things humans can do with language.今日では、彼女は人間が言語を使ってできることの多くのことができる。
Can their families say this for them? Some people think this is a good idea.その人の代わりに家族の人たちがこのことを言えるのでしょうか。これは良い考えだと思う人もいます。
He is our boss, and must be treated as such.あの人は私たちの社長だから、それ相応に敬意を払わなければならない。
If you're placed in a position of authority, it is imperative that you take into consideration that point, if even just a little ...あなたも人の上に立たれる方でしたら、そこのところをほんの少しでも慮っていただきませんと。
I glimpsed the girl among the crowd.私は人込みの中でその少女をちらっと見た。
Women generally live longer than men.女の人は一般的に男の人より長生き。
He is a Greek by birth.彼は生まれはギリシャ人だ。
A lot of people were killed in the war.たくさんの人が戦死した。
In the summer, people go to the beach.夏になると人々は海辺へ行く。
We hoped some students would come, but there were none in the classroom.私たちは生徒が何人か来るのではないかと期待していたが、教室には誰ひとりいなかった。
I am not very good at sizing people up quickly.私は人をみて直ぐ判断するのはあまりうまくない。
Bob went about building his castle in Spain when he spoke of inheriting his father's wealth.そのあてもないのに、父親の財産相続を口にすることは、ボッブも根も葉もないことをゆう人だ。
You may invite whoever you like.あなたが好きな人をだれでも招待してもいい。
He was the envy of his friends.彼は友人たちの羨望の的であった。
The rich sometimes despise the poor.金持ちは時に貧乏人を見下します。
A Mr Sato is waiting to see you.佐藤さんという人があなたに会うために待っています。
I don't like both of you going to such a place.君たち二人がそんな場所へ行くことを私は好まない。
Have you ever heard of Lucia Popp, who was a Slovakian opera singer?スロバキア人のオペラ歌手の一人であるルチア・ポップのことを聞いたことがありますか。
She is my dream girl.彼女は僕の理想の人です。
Life is short and time is swift.人生は短く時のたつのは速い。
She was born just a generation past slavery. A time when there were no cars on the road or planes in the sky, when someone like her couldn't vote for two reasons: because she was a woman, and because of the color of her skin.奴隷制が終ってから一世代後に、彼女は生まれました。道路を走る自動車もなければ、空を飛ぶ飛行機もなかった時代です。その時代、彼女のような人はふたつの理由から投票できなかった。女性だから。そして皮膚の色ゆえに。
No one likes being thought a fool.自分を愚か者と思われることを好む人はいない。
Don't stare others in the face.他人の顔をじろじろ見るんじゃない。
Every Monday Mrs. Evans washed all the family's clothes in the tin bath.月曜日にエヴァンス夫人はブリキの風呂桶で全員の衣類を洗いました。
The lake is made not by nature but by art.その湖は自然のものではなく人工によって造られたものである。
Don't interfere in others' affairs.他人のことに干渉するな。
There are many people to come this afternoon.今日の午後多くの人がやって来ることになっている。
No one ran ahead of him.彼より前を走る人は誰もいなかった。
He is the person who is difficult to come to terms with.彼はなかなか折り合って行きにくい人だ。
Airplanes enable people to travel great distances rapidly.飛行機のおかげで、人は早く、長い距離を旅行できる。
Both tried one experiment after another, helping each other.互いに助け合いながら、二人は次々と実験を試みた。
You can count me among your friends.君は私を君の友人のうちに数えてよい。
Don't kill off bystanders!無関係の人を殺るな!
People often don't notice their own faults.人はとかく自分の欠点に気が付かないものだ。
The travelers made haste as evening drew near.夕方が近づいたので旅人達は急いだ。
Our class consists of fifty boys.僕たちのクラスは50人の男子で構成されています。
There is a doll in the box.箱の中に人形が入っている。
He is older and wiser now.彼は今少し大人になって分別がついている。
He associates only with prestigious people.彼は名声のある人たちとだけ交際している。
It is not unreasonable to think that these people were excluded from the community.これらの人々がコミュニティから排除されたのだと考えることは非合理的だとは言えない。
The thief made off with the woman's handbag.泥棒はその婦人のハンドバッグを取って逃げた。
This ticket lets two people in.この切符で二人入れる。
The committee consists of five members.その委員会は五人のメンバーから成る。
Don't judge people by their appearance.人を外見で判断してはいけない。
To those who seek peace and security. We support you. And to all those who have wondered if America's beacon still burns as bright, tonight we proved once more that the true strength of our nation comes not from the might of our arms or the scale of our w平和と安全を求める人たちにお伝えします。私たちはみなさんを支援します。そしてアメリカと言う希望の灯はかつてのように輝いているのかと、それを疑っていたすべての人たちに告げます。私たちは今夜この夜、再び証明しました。この国の力とは、もてる武器の威力からくるのでもなく、もてる富の巨大さからくるのでもない。この国の力とは、民主主義、自由、機会、そして不屈の希望という私たちの理想がおのずと内包する、その揺るぎない力を源にしているのだと。
No drinkers allowed.お酒を飲む人はお断り。
All men are equal.人間は全て平等である。
People were bewildered by the unexpected situation.予想外の事態に人々は困惑した。
He is always ready to find fault with other people.彼はいつも他人のあら捜しをしたがる。
A hungry man is an angry man.すきっ腹になると人は怒りっぽくなる。
This school has several foreigners on the roll.この学校には数人の外国人が在籍している。
Once again, Mrs. Lee speaks fondly of the past, and it is impossible to stop her.再び、リー夫人は昔のことを懐かしそうに語り出す。もう彼女を止めることは不可能だ。
But people have little hope.しかし人々はほとんど希望を持っていない。
He went to meet Pizzaro and twenty of his men.彼は彼の部下の20人とピサロに会いに行った。
I can't imagine life without Tom.トムのいない人生なんて考えられない。
Everyone more or less likes showing off in public.だれでも人前では多かれ少なかれ、見せびらかしたくなるものだ。
She has asked the man at the hotel desk to get her the number.彼女はホテルのフロント係の人にその番号につなぐように頼んだ。
He was known to everybody in the village.彼はその村の全ての人に知られている。
Mr Johnson is a lawyer. He will be having three clients this afternoon.ジョンソン氏は弁護士だ。彼は午後3人の依頼人に会うことになっている。
Did the old man get lost in the forest?その老人は森の中で道に迷ったのですか。
He is above doing such a thing.彼は決してそのようなことをするような人ではない。
I hear that it has quite the reputation with coffee connoisseurs.コーヒー通の人達に結構評判がいいそうです。
A lot of people who have up until now been spending money having a good time now need to be more careful with their money.これまでお金を使って楽しんできた多くの人たちは、これからは出費に慎重になる必要がある。
The difficulty in life is the choice.人生における難しさは選択である。
Some Japanese are concerned about how their country looks in the eyes of foreigners.日本人の中には自分達の国が外国人の眼にどう映るのか気にする者がいる。
I hate my neighbors.隣りの人が大嫌い。
Now that people can steal passwords, illegal impersonation is becoming a serious problem.人のパスワードを乱用する「なりすまし」行為が問題になっている。
We should not use foreign workers as a buffer for Japan's economic slowdown.外国人労働者は日本経済のバッファーであってはならない。
The man is loading the moving truck on his own.男性は一人で運搬トラックに荷物を詰め込んでいる。
Bob is kind to those around him.ボブはまわりの人に親切だ。
I'm a councillor, too.私もまた、議員の一人です。
He's looking for someone to serve him.彼は自分に尽くしてくれる人を探しています。
You are not to speak to the man at the wheel.運転している人に話しかけてはならない。
To do him justice, he is a man of common sense.彼のことを公平に言うなら、彼は常識のある人だ。
People in these areas are growing hungrier each year.これらの地域の人々は年々飢えてきている。
The villagers were kind to their visitors.村人は訪問客に親切でした。
The increase of the population is a serious problem.人口の増加が深刻な問題になっている。
Not all English people like fish and chips.イギリス人がみなフィッシュ・アンド・チップスが好きだというわけではない。
John is professor of French literature at Oxford and his wife is French.ジョンはオックスフォードのフランス文学の教授で、奥さんはフランス人だ。
Now some Pharisees who had been sent.彼らはパリサイ人の中から遣わされたのであった。
Don't make fun of old people.老人の人たちをからかってはいけませんよ。
The homeless sought shelter from a shower.家の無い人々は夕日の雨宿りをする場所を探した。
In Singapore, a way to punish criminals is to whip them, or hit them several strokes with a cane, on their backs.シンガポールでは罪人の背中を鞭で打ったり、杖で何度か叩いたりする。
ResponsiveVoice used under Non-Commercial License