UltraMan7

Enter an English word or Japanese characters to find example Japanese and English sentences


Example sentences including '人'

Heads Up These sentences are mainly from the Tanaka Corpus and Tatoeaba project. Read more

Click on the speaker icons to hear the Japanese spoken. Text to speech functionality by Responsive Voice

He is an aggressive person.彼は喧嘩早い人だ。
When meeting a person for the first time, keep the conversation light.人と初めて会う場合、会話を軽いものにしておきなさい。
The truth is, these days, I'm thinking of writing a novel for a women's magazine.実はこの頃婦人雑誌に書きたいと思っている小説があるのです。
Tom said he wanted to be alone, and then went up to his room.トムは一人になりたいと言って自分の部屋へ上がっていった。
Sachiko is more popular than Judy.佐知子さんはジュディさんよりも人気があります。
Airplanes enable people to travel great distances rapidly.飛行機のおかげで、人は早く、長い距離を旅行できる。
The two boys became intimate friends at the camp.2人の少年はキャンプで親しい友達になった。
He was the first man to climb Mt. Fuji in winter.彼は冬に富士山に登った最初の人でした。
Now we see more and more foreigners.今ではますます多くの外国人を見かける。
The busiest men find the most time.忙しい人ほどより多くの時間を見つける。
This is a Japanese doll.日本の人形です。
People no longer consider it strange for men to let their hair grow long.人々は男の人が髪の毛を伸ばすことをおかしいとはもう思わなくなっている。
There are more children's stories about the fear of being left home alone.家に一人残される怖さを扱った子供の話がふえている。
My life would probably have been hugely different if I had been born a month later.あと1ヶ月遅く生まれてたら、人生大分違ってただろうなあ。
While American methods are often successful, the Japanese educational system that produces the most literate people in the world surely has some lessons to teach the U.S.アメリカの方法はしばしばうまくいっていますが、識字率の世界一高い人々を育てている日本の教育制度は、紛れもなくアメリカに教えてくれる面があります。
Don't let him do it by himself.彼に一人でそれをさせてはいけません。
A selfish man thinks of nothing but his own feelings.利己的な人は自分の感情しか考えない。
No one should force his views on others.誰も自分の意見を人に押しつけるべきではない。
Life is, at best, a sea of troubles.人生はせいぜい苦難の海だ。
I don't want to share the hotel room with a stranger.私はホテルの部屋を見知らぬ人といっしょに使用したくない。
Nobody likes to be found fault with.あら捜しをされるのが好きな人はいない。
Three missionaries were killed and eaten by cannibals.三人の宣教師が人食い部族に殺され、食べられた。
Some go in groups organized by their schools, but most go in twos and threes.学校から団体で行く人たちもいるが、ほとんどの人たちはばらばらに行く。
Two adults, please.大人2枚ください。
Someone who wants to touch me inside.ただ一人待ち続けていた。
The detective questioned literally thousands of people about the incident.刑事は文字通り何千人もの人に事件についての聞き込みを行った。
It is generally accepted that a person cannot be successful in life without a lot of hard work.人は多くの苦しい仕事をしなければ、人生で成功しないと言うことは一般的に受け入れられていることである。
She is bright, friendly, kind, and considerate. In brief, she is a good person.彼女は快活で愛想がよく、親切でなおかつ思いやりがある。要するに立派な人です。
When the ship arrives in port it makes the people unsettled.船が港に着くと人々を落ち着かせない。
The plane exploded and plunged into the ocean, killing all the people on board.飛行機が爆発して海に墜落し、乗っていたすべての人が亡くなった。
I have two children away at university.私には大学生の子供が二人いますが、どちらも家を離れています。
The old man was fast asleep when the bear came.その老人は熊がきたときにはぐっすりと眠っていた。
I have been the busiest of the three boys.私はその3人の少年の中で最も忙しかった。
Several passengers on the train were injured in the accident.その事故でその電車の乗客数人が負傷した。
He had his only son killed in an automobile accident.彼は自動車事故で1人息子を亡くした。
The lawyer recommended his client to take legal action.弁護士は依頼人に法的手段を取るように勧めた。
A bird is known by its song, and a man by his words.鳥はその鳴き声で分かるように、話し方によって人間は評価される。
More people live in the northern part of the city.街の北部のほうが、人口が多い。
Most Europeans cannot tell a Japanese from a Chinese.たいていのヨーロッパ人は日本人と中国人の区別が付かない。
It will be difficult for him to speak in public.彼にとって人前で話すのはむずかしいだろう。
He saw to it that both boys were well provided for.彼は男の子たち2人とも不自由しないように取り計らった。
I go to see my friend in hospital every other day.私は入院中の友人を一日おきに見舞いに行きます。
Computers make people stupid.コンピューターのおかげで人間は馬鹿になる。
The man I trusted betrayed me.私が信じていた人が私を裏切った。
Tomoko asked her friends to come to her party.智子は友人に彼女のパーティーに来てくれるよう頼んだ。
When meeting a person for the first time, be sure to pay attention to the distance placed between yourself and your partner.人に初めて会うときには、必ず自分と相手との距離に注意を払いなさい。
All his followers looked up to him as a wise and courageous man.彼の信奉者たちは彼を賢明で勇敢な人だと尊敬していた。
You have to blast your way out.人垣をかき分けて出なくちゃね。
These trees will screen our new house from public view.この木々が我々の新しい家を、外を通る人から見えないように、さえぎってくれるだろう。
You are human.貴方は、人間です。
That woman is much older than I.あの女の人は私よりずっと年上です。
Many people were killed in the accident.その事故で多くの人が死んだ。
Let the moving finger stop on - someone who understands Japanese.日本語のできる人、この指とまれ。
You may give the book to whoever wants it.その本がほしい人には誰にでもあげて良い。
One must do one's best in everything.人は何事にも最善をつくすべきだ。
As time went on, people grew less and less concerned about the matter.時間がたつにつれて、人々はそのことにだんだん関心がなくなってきた。
Conceited people take it for granted that they are superior to others.うぬぼれた人というのは自分たちは他人よりも優れているのは当然だと思っている。
You should not judge people based on their name.人を名前で判断してはいけません。
Aged people like to keep the world the way it is. On the other hand young people love to change the world.年をとった人は世の中を現在あるがままにしておきたがる。他方、若者は世の中を変えたがる。
A man of vision will make good in the end.先見の明のある人は最後に成功する。
In the beginning, man was almost the same as the other animals.初めの頃、人間は他の動物とほとんど同じようなものでした。
She likes to go walking by herself.彼女は一人で散歩に出るのが好きだ。
I worry that, because the Japanese lines in this site are written with furigana, they take up a lot of space, and the people who don't even care about them in the first place might find them annoying.このサイトでは日本語はふりがながついてスペースを取るので、関心のない人にとっては結構ジャマなんじゃないかと心配してしまう。
He is our next door neighbor.彼は私達の隣に住んでいる人です。
Some of my classmates like volleyball and others enjoy tennis.バレーボールが好きな人もいれば、テニスを楽しむ人もいる。
There is no returning on the road of life.人生という道を引き返すことはできない。
She spends her leisure time making dolls.彼女は余暇を人形を作って過ごす。
The group of people came along with us.そのグループの人々も私たちといっしょに来た。
We are lovers of the beautiful.私達は美しいの恋人です。
The attendant is good at flattery.その付き人はお世辞がうまい。
In a country where individualism is more common, personal objections to smoking in public are usually respected.個人主義がより行き渡っている国では、人中での喫煙に対する個人的反対が普通尊重される。
The official got the sack for currying favor with the contractors.その役人は請負業者にとり入ったかどで、くびになった。
The graduation from elementary school to middle school is regarded by some as the first step towards adulthood.小学校を卒業して中学校に入学することが「大人への第一歩」と見なす考え方も存在します。
Mystery novels are loved by a lot of people.推理小説は多くの人に愛されています。
The club is composed of ten women.そのクラブは女性10人で構成されています。
You are made to be a poet.君は生まれながらの詩人だ。
Is that the man whose wife was killed in the car accident?あれは奥さんがあの自動車事故で亡くなった人ですか。
The population of Japan is one-eighth as that of China.日本の人口は中国の人口の8分の1だ。
He's an Englishman, but lives in India.彼はイギリス人ですが、インドに住んでいます。
I saw some people there leading a low life.そこの人々が下層社会の生活を送っているのを見た。
Man is part of nature.人間は自然の一部である。
But human beings are different.しかし、人間はちがっている。
Mary has two boyfriends.メアリーには恋人が2人いる。
These days few people suffer from tuberculosis.最近、肺結核を患う人はほとんどいない。
There's nothing that ruins life as much as premature ejaculation.早漏ほど人生を無駄にするものはない。
She doesn't pay attention to others; in other words, she is selfish.彼女は他人のことを気にしない。言いかえれば、自己中心的だ。
He is your lover.彼は、貴方の愛人です。
His music has attained great popularity overseas.彼の音楽は海外で大変な人気を獲得した。
I found the hotel crowded with foreign tourists.行ってみるとホテルは外国人旅行客でいっぱいだった。
The novelist is pretty popular among teenagers.その小説家は十代の若者の間でかなり人気がある。
We didn't see any girls in the group.そのグループには女の子は一人も見えなかった。
Few people know about the plan.ほとんどの人はその計画について知らない。
The man who is waving to me is my uncle.私に手を振っている男の人は私のおじだ。
She is very human.彼女は人間性に富んでいる。
Man is bound to die.人間は必ず死ぬ。
I thrust my way through the crowd.私は人込みを押し分けて進んだ。
The prince learned English from the American lady.皇太子はそのアメリカ婦人から英語を習った。
Those who are present are all Japanese.出席をしている人々は全部日本人です。
It is nothing more than an individual's opinion.あくまでも個人の感想です。
Why is it that she was at the mercy of that friend of hers?彼女があの友人のなすがままになったのはどうしてですか。
ResponsiveVoice used under Non-Commercial License