The Ultra Handy Japanese and English Example Sentence Finder
Enter an English word or Japanese characters to find example Japanese and English sentences
Example sentences including '人'
Heads Up
These sentences are mainly from the
Tanaka Corpus and Tatoeaba project.
Read more
Click on the speaker icons to hear the Japanese spoken.
Text to speech functionality by Responsive Voice
How many sisters do you have?
あなたは何人妹がいますか。
He likes to travel by himself.
彼は一人で旅行するのが好きだ。
People are playing near the beach.
人々が浜辺付近で遊んでいる。
He has seven sons.
彼には7人の息子がいる。
Anybody with at least a two-digit IQ knows this was a politically biased choice.
2桁のIQがある人間なら誰でも、この選択が政治的に偏ったものだって分かってるよ。
Unfortunately, my neighbor had a traffic accident and fell into a coma.
隣人は残念ながら交通事故に遭って、昏睡状態になってしまった。
Hey, I thought that the two of us should drink, so I brought some white wine.
ほら、二人で飲もうと思って白ワインを持ってきましたよ。
Some like tea, others prefer coffee.
紅茶が好きな人がいれば、コーヒーのほうが好きな人もいる。
The difficulty in life is the choice.
人生における難しさは選択である。
They had their marriage registered on February 5.
2人は2月5日に婚姻届を出した。
Mother bought a beautiful doll for her.
母は、彼女に美しい人形を買ってやった。
Christ died once for for all humans.
キリストは人類のために一度死なれた。
The government of South Africa can no longer suppress the movement to recognize equal rights for black people.
南アフリカ政府は、もはや黒人に平等の公民権を求める運動を抑制できない。
I caught a glimpse of him in the crowd.
私は人混みの中で彼の姿をちらりと見た。
Hope, not fear, is the creative principle in human affairs.
人間社会のことがらにおいて、恐怖ではなく希望が創造の原理となる。
A person named Miller wants to see you.
ミラーさんとかいう人がご面会です。
We should try to treat everybody with justice.
私たちはすべての人を公正に扱うようにすべきだ。
Sick people tend to be pessimistic.
病人は悲観的になりがちだ。
The younger generation looks at things differently.
若い世代の人たちは、物事を違った目で見る。
She was always been easy to get along with.
彼女はいつも付き合いやすい人だ。
Yokohama is a city where more than three million people live.
横浜は300人以上の人が住む都市だ。
This is a basic factor that can even be said to be the common lot of man, it certainly doesn't apply only to Germans.
このことは、人間共通の宿命とさえいえる素因であって、なにも、ドイツ人に限ったことではない。
Those who don't want to go, don't need to go.
行きたくない人は行くに及びません。
Human beings are gifted with infinite potential.
人間は無限の潜在能力を持っている。
My father objected to my traveling alone.
私の父は私の一人旅に反対した。
You don't have to think you aren't going to make it just because others have failed.
他の人が失敗したからといって、自分も成功しないのではないかと思う必要はない。
Some seldom speak unless spoken to.
話し掛けなければ、めったに話をしない人もいる。
Don't blame others for your own fault.
自分の誤りを人のせいにしてはいけない。
The old man walked with a stick.
老人は杖をついていた。
The student, who failed in a test in English, was inspired by his friend's words.
英語の試験に失敗した学生は友人の言葉に元気づけられた。
There is a wide gap in the opinions between the two students.
2人の生徒の意見には大きな隔たりがある。
Two men wearing masks robbed the bank.
マスクをした男性二人が銀行を襲った。
This is a bow for a strong person.
これは力の強い人が使う弓です。
I lost sight of her in the crowd.
私は人込みの中で彼女を見失った。
In order to know a man, you have only to travel with him a week.
人の性格を知るには、1週間も一緒に旅行すればいい。
He seems like quite a find.
いい人みたいじゃないか。
I am Chinese.
私は中国人です。
There were fifty persons in all.
全部で50人いた。
Although old, he is still very much alive.
老人だが、彼はまだたいそう元気だ。
I'm reluctant to let myself be known in strange company.
知らない人ばかりの所に行くのは気が進まないんです。
He is allegedly the murderer.
伝えられる所では彼がその殺人犯だと言われている。
She has no one to wait on her.
彼女に付き添う人がいない。
We shall not see his like again.
彼のような人は二度とは見られないだろう。
I like to travel alone.
私は一人で旅行するのが好きだ。
This is shorthand writing, by means of which we can keep up with the talker.
これが速記術というもので、こうすれば話す人に付いて行けるのです。
Everyone formed couples and began dancing.
みんな2人ずつの組になって踊り出した。
It is the place where there is no person in question, and you shouldn't say abuse.
当人がいないところで悪口を言うべきではない。
I'm the type who gets nervous in front of people, so I'm bad at speech making.
僕ってあがり性だから、人の前で話すの苦手なんだよ。
Few people live to be 100 years old.
百歳まで生きる人はほとんどいません。
The ticket admits two persons.
この切符で二人入れる。
You should not discriminate against people because of their sex.
性別で人を分け隔てすべきでない。
He is the last man to tell a lie.
彼は決してうそをつくような人手はない。
He is known to everyone as a great scholar.
彼は優れた学者としてすべての人々に知られている。
You have no right to pass judgement on these people.
あなたにはこの人たちを批判する権利はない。
The great majority is for the project.
大部分の人がその計画に賛成している。
He is the last person to give away the secret.
彼は秘密をもらすような人ではない。
The old man lives by himself.
その老人はひとりで住んでいる。
Few people came to the lecture.
その講義へ来た人はほとんどいなかった。
People carried their own weight then.
人はちゃんと自分の役割を果たしていたもの。
Times may change, but human nature stay the same.
時代は変わるだろうが、人間の本性は変わらないものだ。
There were so many people at the concert.
コンサートにはとてもたくさんの人がいたわね。
His object in life was to become a musician.
彼の人生の目的は音楽家になることだった。
You should not inflict any injury on others on any account.
どんな理由があっても他人に危害を加えてはいけない。
What is he?
彼は何をしている人ですか。
She became the first woman to complete a two-way nonstop crossing of the channel in fifteen years.
ノンストップで海峡を往復した女性としては、彼女が15年ぶりの人となった。
At first, I had difficulty understanding people when they spoke too fast.
最初のころ、人々が話すのが速すぎると、言っていることを理解するのが難しかった。
Blood is thicker than water.
他人より身内。
We know him.
私達はその人のことを知っている。
I have one of my friends who graduated from university and became a fine public servant. Once he told me that what he had learned from school had been useless. However, what little philosophy he had learned proved to be of great benefit.