UltraMan7

Enter an English word or Japanese characters to find example Japanese and English sentences


Example sentences including '人'

Heads Up These sentences are mainly from the Tanaka Corpus and Tatoeaba project. Read more

Click on the speaker icons to hear the Japanese spoken. Text to speech functionality by Responsive Voice

Just because a man is rich it does not necessarily follow that he is happy.金持ちだからといって、必ずしもその人が幸せであるとは限らない。
Even though he is my neighbour, I did not know him well.彼は隣人といえども、私はよく知りません。
This beautiful garden owes more to art than to nature.この庭の美しさは自然より人工のおかげだ。
How I wish I could live my life again.人生をやり直せたらどんなにいいだろう。
Love began to grow between the two.2人の間に愛が芽生えた。
She took an active part in the women's lib movement.彼女は婦人解放運動で積極的に活躍した。
He is a man of mean understanding.彼は理解の良くない人です。
Nice to meet you, Mrs Jones.はじめまして、ジョーンズ夫人。
People should do their best.人はベストを尽くさなくてはならない。
You should be kind to others.他人には親切にすべきである。
Some people are color blind; they cannot tell one color from another.色盲のために、色彩の区別ができない人もいる。
There was a violent clash of opinions between the two leaders.2人の指導者の間には激しい意見の衝突があった。
The old lady climbed the stairs with difficulty.その老婦人はやっとの事で階段を上った。
You should be more discreet in expressing yourself in public.人前で意見を述べるときはもっと慎重であるべきだ。
In England in the Middle Ages, whole towns played football on certain holidays, sometimes with as many as 500 players at one time.中世のイングランドでは、町という町のすべてが、ときには一度に500人もの選手が、特定の休日にフットボールをしていたのです。
Those men are rich who are contented with what they have.自分がもっているものに満足している人は、心豊かな人である。
Laughter is a human instinct, and when it comes to instinct, cultural barriers don't exist.笑うと言うことは人間の本能です。本能ということになると、文化の壁は存在しません。
No other man could do my work.他の人には私のやっている仕事はできないだろうに。
You should not inflict any injury on others on any account.どんな理由があっても他人に危害を加えてはいけない。
I am American.私はアメリカ人です。
Life is like a journey.人生は旅のようなものだ。
A mother's advice would outweigh a friend's.母親の忠告なら友人の助言よりも大切だ。
Being unemployed gave me the chance to stand back and think about my life.失業の経験がゆっくり人生に着いて考える機会を与えてくれた。
He made the trip independent of his company.彼は一行から離れて一人で旅行した。
Some people derive pleasure from watching horror movies.ホラー映画を見ることに楽しみを見いだす人もいる。
The more people you know, the less time you have to see them.知人が増えれば増えるほど、それだけ会う時間が少なくなる。
He is my namesake, but no relation.彼と私は同名異人です。
People are saying that the crisis is over.人々が危機は去ったと言っています。
Don't look down on poor people.貧しい人を軽蔑してはならない。
Few rich men own their own property.金持ちで自分自身の財産を所有している人は、わずかしかいない。
The boy makes a fool of adults.その少年は大人をばかにする。
The two lovers who eloped were crucified.駆け落ちをした二人は磔になってしまったんです。
Who is that man?あの人は誰ですか。
He is not the active person he used to be.彼は今では、以前のような活動的な人間ではなくなっている。
Man is mortal.人間は死ぬべき運命にある。
In cooking we cannot hold a candle to the Chinese.料理となると中国人にはかなわないね。
I have never come across such a stubborn person.私はあんな頑固な人に出会ったりしたことがない。
Man proposes, God disposes.人事を尽くして天命を待つ。
He is anything but a poet.彼は詩人なんていうものでは決してない。
Half of the Japanese people lead stressful lives.日本人の半数はストレスの多い生活をしている。
He is a man to be trusted.彼は信用できる人です。
People usually go after fame.人は普通名声を求める。
Not a few foreigners like Japanese food.日本食が好きな外国人には少ない。
Tom is one of the class' popular students.トムはクラスの人気者だ。
Were I rich, I would help the poor.金持ちなら貧しい人を救ってやるのだが。
Why does the US government let people have guns?どうして合衆国政府は人々が銃を持つことを許しているのだろう?
I saw an old woman cross the street.私は、一人の老婦人が通りを横切るのを見た。
He is watching my every move.あの人は私の一挙一動を見守っている。
Stop finding fault with others.他人のあら探しはよせ。
Of course, innocent people were released.無罪の人々は、もちろん放免された。
That everybody is told all the facts is important.すべての人にあらゆる事実を知らせることが大切だ。
She stopped appearing in public after her accident.事故のあと彼女は人前に出ることをやめた。
She introduced herself to the people who were there.彼女はそこにいる人たちに自己紹介した。
Those black people have long been deprived of their rights.その黒人たちは長いこと権利を奪われてきた。
There is a crowd of people on the street.通りに人がたくさん集まっている。
He has a firm purpose in life.彼は人生に確固とした目的を持っている。
The bricklayer calculated that he would need 500 bricks for the wall.煉瓦職人はその塀には500個のレンガが必要だと見積もった。
He is getting along well with his employees.彼は自分が雇っている人とうまくやっている。
All men are created equal.人は平等に造られている。
That poet attempted suicide in their library.その詩人は自分の書斎で自殺を試みた。
We cannot exist without food.人間は食物なしでは生きられない。
They did not assimilate with the natives.彼らは現地人に同化しなかった。
Do you know of any person for me to rely on in Canada?カナダで私が頼れる人を誰かご存じですか。
A lot of people were out of work during the Great Depression in America.アメリカ大恐慌の際には多くの人が失業してた。
Some people identify success with having much money.金持ちになる事が成功であると考える人がいる。
He is a poet by birth.彼は生来の詩人だ。
I sent an email to an old friend of mine. We haven't kept in touch for awhile, being that the last time we met was over two years ago and haven't contacted each other since. There's no reply from her yet. I'm starting to get anxious.古い友人にメールを送った。ずっとご無沙汰していて、2年ほど前に一度接触したがまたすぐ連絡しないようになった。返事はまだ来ない。少しドキドキする。
In my hurry I bumped into someone.急いだあまり私はだれか人に突き当たった。
They don't use 'celeb' to mean 'rich man' over there. By which I determine that you are Japanese.向こうではセレブという言葉を「金持ち」の意味では使わない。という事で日本人と判明しました。
It is mean of you to ridicule him in public.人前で彼を冷やかすなんて君は意地悪だ。
He is a man of understanding.彼は物わかりのよい人だ。
Our class is a small one.私たちのクラスは少人数のクラスである。
His vain efforts to seduce her showed he was barking up the wrong tree; she was a mother of two tots.彼女を誘惑しようとして、失敗したことで、彼が見当違いをしていることがわかった。彼女は二人の子供の母親だったから。
There is a tendency for Japanese to want to know a certain amount of personal information about someone such as age, position and whether they are married or not, before they feel comfortable talking with a stranger.日本人には、見知らぬ人と会話を始めてまだくつろいだ気分にならないうちに、相手の、年齢や地位、既婚か未婚かなどの個人的な事柄を知りたがる傾向がある。
I decided to ask for my friend's help.私は友人達に助けを求める事に決めた。
Englishmen are the heirs of liberty.英国人は自由の継承者である。
Thanks to the amusement park built last year, the city has become popular.去年建てられた遊園地のおかげで、その町は人気を呼ぶようになった。
Japan's problem has been that she has continued to view international relations as an extension of her hierarchical interpersonal relations at home.日本の問題点は、国内での階級的な個人同士の関係の延長として国際関係をとらえてきたことである。
Some students were sitting on the bench and having lunch.数人の学生がベンチに座り、昼食を食べていた。
They aren't children any more, but not adults yet.彼らはもう子供ではないがまだ大人ではない。
That person's house is near the subway.あの人の家は地下鉄の最寄りにある。
A pub is a popular gathering place in which to drink beer.パブはビールを飲みに人々が集まる場所だ。
Don't look down on the poor.貧しい人を軽蔑するな。
I admire people who express their opinions frankly.私は率直に意見を述べる人を尊敬します。
This music is popular with young people.この曲は若者たちに人気がある。
People in the country were living under a tyranny.その国の人々は暴政下で暮らしていた。
The homeless sought shelter from the chilly shower.家のない人たちは冷たいにわか雨をよける場所を探した。
I have two brothers and one sister.私には2人の兄と1人の妹がいます。
How awful to reflect that what people say of us is true!人々が我々について言っていることが真実であることを反省してみると粛然とせざるをえない。
It's much less usual for a person to be politically aware than to be politically active.政治的に活発な人より、政治意識にちゃんと目覚めている人のほうがずっと少ない。
He is popular with the students.彼は生徒に人気があります。
He borrowed money from his friend.彼は友人から金を借りた。
Man is the only animal that possesses language.人間は言葉を持つ唯一の動物である。
He was not accustomed to sleeping alone.その子は1人で寝ることに慣れていなかった。
Television has robbed cinema of its former popularity.テレビによって以前の映画人気が奪われた。
Sixty percent of Japanese adult males drink alcoholic beverages on a regular basis.日本人男性の六割は日常的にお酒を飲んでいます。
Not one of the girl's teachers could account for her poor examination results.その少女の先生は誰一人として、どうして彼女の試験の結果が悪かったのか説明できなかった。
Volunteers collected donations for the benefit of the handicapped.自ら志願した人たちが障害者の為に寄付を集めた。
Nowadays few people can afford to employ a maid.今日ではお手伝いさんを雇う余裕のある人は少ない。
The day will soon come when man can travel to Mars.人類が火星に行ける日がやがて来るだろう。
ResponsiveVoice used under Non-Commercial License