Click on the speaker icons to hear the Japanese spoken.
Text to speech functionality by Responsive Voice
| All men are created equal. | 人間はみな平等である。 | |
| He is in touch with all kinds of people. | 彼は色々な種類の人と接触する。 | |
| My what a narrow waist! Her face is small, she really looks just like a doll! | まあまあなんて細い腰なの!お顔も小さくて、本当にお人形さんみたい! | |
| Curiosity is nothing more than vanity. More often than not we only seek knowledge to show it off. | 好奇心は虚栄以外のなにものでもない。ほとんどの場合、話すためにだけ、人は知ることを欲する。 | |
| How many people are going for the trip? | 何人が旅行に行きますか。 | |
| I would love to see my old flame again. | 昔の恋人に再会してみたい。 | |
| They worked to help people. | 彼らは人々を助けるために働きました。 | |
| The embassy denied political asylum to foreign refugees. | 大使館は外国人難民の政治亡命を拒否しました。 | |
| Once there lived a great king. | 昔1人の偉い王様が住んでいた。 | |
| Respect of the young for the old is quite natural. | 若い者が老人を尊敬するのはきわめて当然なことである。 | |
| Some people went by bus, and others by train. | バスで行った人もいるし、汽車で行った人もいる。 | |
| My son wants to be a Lincoln. | 私の息子はリンカーンのような人になりたいと思っている。 | |
| Mom bought a pretty doll for me. | ママがわたしにかわいい人形を買ってくれた。 | |
| We must be careful of our health. | 人は自分の体に気をつけなければならない。 | |
| Whoever leaves the office last should turn off the light. | 事務所を最後に出る人は誰でも明かりを消さなければならない。 | |
| Americans are said to regard the amount of money a man makes as a criterion of his ability. | 米国人は、人が稼ぐ金額をその人の能力を測る尺度にするといわれている。 | |
| One must keep one's promises. | 人は約束を守らなければならない。 | |
| Each man calls barbarism whatever is not his own practice. | 己の慣習でないものを、人は野蛮と呼ぶ。 | |
| The old man passed away this morning. | 老人は今朝亡くなった。 | |
| The people got excited at the news. | 人々はその話を聞いて沸き立ちました。 | |
| I'm looking for someone who can speak French. | フランス語のできる人を探しています。 | |
| He spoke to whomever he met. | 彼は会う人ごとに話しかけた。 | |
| The upstart tried to pass for a man of culture. | 成り上がり者は教養人として通用しようとした。 | |
| When I looked at my travel pictures of when I went on a trip alone to Australia, I felt like crying. | オーストラリアに一人で旅行行ったときの写真見てたら泣きたくなってきた。 | |
| It is said that golf is very popular in Japan. | 日本ではゴルフが大変人気があるといわれます。 | |
| All the people are in favor of your idea. | 人々は皆、あなたの考えに賛成だ。 | |
| It's a waste to just have the central banks watching over commodity prices. | 中央銀行に物価の番人だけさせておくのはもったいない。 | |
| Maruyama Park is a place where a lot of people gather. | 円山公園は多くの人々が集まる場所です。 | |
| No one can be more wise than destiny. | 何人も運命より賢明ではあり得ない。 | |
| I'm sure people would live twice as long if they stopped getting themselves worked up over everything. | 何でもかんでもむきになってあくせくするのをやめれば、きっと人々は今の2倍も長生きするだろう。 | |
| She was a Bennett before she married. | 結婚する前、彼女はベネット家の人間だった。 | |
| This is Japan as Americans see it. | これがアメリカ人から見た日本観です。 | |
| We saw a stranger walking outside. | 私達は見知らぬ人がおもてを歩いているのを見た。 | |
| The sun had barely risen at the foot of the mountain when she set out alone up the slope. | 山の麓に日が昇るが早いかただ一人山を登り始めた。 | |
| Anybody want a lift? | 誰か乗せてってほしい人いる? | |
| One should keep one's promise. | 人は自分の約束を守らなければならない。 | |
| You should not try to force your ideas on others. | 他人に自分の考えを押しつけようとしてはいけない。 | |
| Don't blame another for his faults. | 他の人の過失を責めるな! | |
| Tom was sitting alone in the dark waiting for Mary. | トムは暗闇の中一人座ってメアリーを待っていた。 | |
| In our time, there were many students who passed the graduation exam without studying. | 私たちの年代の卒業生たちはノー勉で卒業試験を受ける人が結構いたようです。 | |
| Nobody was injured. | けが人はでなかった。 | |
| Everybody that came to the street was surprised. | 通りに来た人はみな驚いた。 | |
| He is a most brave man. | 彼は実に勇敢な人です。 | |
| Is Haruki Murakami popular in Vietnam as well? | 村上春樹はベトナムでも人気なんですか? | |
| It is believed that all men are equal. | すべての人間は平等であると信じられている。 | |
| She's got a Turkish boyfriend. | 彼女はトルコ人の彼がいる。 | |
| His girlfriend is Japanese. | 彼は日本人の女の子と付き合っている。 | |
| Men do not exist in this world to become rich, but to become happy. | 人間がこの世に存在するのは、 金持ちになるためでなく、 幸福になるためである。 | |
| People love freedom. | 人々は自由を愛する。 | |
| Don't wash your dirty linen in public. | 汚い下着を人前で洗うな。 | |
| The people in the room all know one another. | その部屋の人々は、みんな互いに知り合いだった。 | |
| A famous Japanese poet does not approve of any fixed doctrine in haiku. | 日本のある有名な詩人は俳句におけるどのような固定化した考え方にも反対している。 | |
| People buy these tickets many months before the tournament starts. | 人々は、トーナメントが始まる何ヶ月も前にこれらの入場券を買う。 | |
| She’s been sent to jail for murder. | 彼女は殺人の廉で牢屋に入れられてしまった。 | |
| There are five patients in the waiting room. | 待合室に5人の患者がいる。 | |
| He made a speech in front of many people. | 彼はたくさんの人々の前で演説した。 | |
| In that country I was a foreigner and was treated as such. | あの国では、私は外国人だったのでそれなりに扱われた。 | |
| The Ship Island region was as woody and tenantless as ever. | シップ・アイランドのあたりは、相も変わらぬ森林地帯で、相変わらず住む人とてなかった。 | |
| If two men always have the same opinion, one of them is unnecessary. | もし二人の人が常に同じ意見を持っていたら、そのうちの一人は必要ない。 | |
| When in Rome, do as the Romans do. | ローマにいるときはローマ人がするとおりにせよ。 | |
| It'd be best if a few more female singers could come. | 女性歌手がもう数人来てくれれば最高だね。 | |
| Life being very short, you ought not to waste your time. | 人生はきわめて短いから、時間を浪費すべきではない。 | |
| This table accommodated six persons. | このテーブルなら6人は掛けられます。 | |
| The old man died from hunger. | その老人は餓死した。 | |
| Society consists of individuals. | 社会は個人より成る。 | |
| How much is it for one person? | 一人いくらですか? | |
| He was the envy of his friends. | 彼は友人たちの羨望の的であった。 | |
| The three people gave three different accounts of the accident. | 3人はそれぞれ違った3通りの事故の説明をした。 | |
| May I talk with you in private about the matter? | その件について二人だけでお話したいのですが。 | |
| He doesn't have long to live. | あの人はあまり先が長くない。 | |
| It runs against his character. | それは彼の人格を阻害することになる。 | |
| A few people clapped after his lecture. | 彼の講演が終わると何人かの人が拍手した。 | |
| A stranger living nearby is better than a relative living far away. | 遠くの親戚より近くの他人。 | |
| He is a lonely man with few friends. | 彼は友達がほとんどいない孤独な人だ。 | |
| The customers gave him fleeting glances, then returned to their conversations. | お客たちは、チラッとその人の方をみるが、またすぐに話を始める。 | |
| She expressed her gratitude to all those who had supported her. | 彼女は自分を支えてくれた人みんなに感謝の意を表した。 | |
| The novelist is pretty popular among teenagers. | その小説家は十代の若者の間でかなり人気がある。 | |
| The man I trusted betrayed me. | 私が信じていた人が私を裏切った。 | |
| They had games, made good friends, and enjoyed themselves very much. | 彼らは試合をして、友人を作り大いに楽しんだ。 | |
| The police accused him of murder. | 警察官は彼を殺人罪で告訴した。 | |
| Our school has accepted three Americans as exchange students. | 私たちの学校は3人のアメリカ人を交換留学生として受け入れた。 | |
| After he died, my life was turned upside down. | 彼の死後、私の人生は180度変わった。 | |
| He is acquainted with many people here. | 彼はこの辺りの人をたくさん知っている。 | |
| Men form a society. | 人間は社会を形成する。 | |
| I was scared to be alone in the dark. | 私は、暗闇の中に一人でいるのがこわかった。 | |
| She has no chances of coming in contact with foreigners. | 彼女は外国人と接触する機会がない。 | |
| There is a man at the door. | ドアのところに人が立っている。 | |
| He had his only son killed in an automobile accident. | 彼は自動車事故で1人息子を亡くした。 | |
| The people look like trash from here. | 人がゴミのようだ。 | |
| Take counsel with a man who is wise and of a good conscience. | 賢明で良心的な人に助言を求めなさい。 | |
| Are they Japanese or Chinese? | 彼らは日本人ですか、それとも中国人ですか。 | |
| He is the only person for the job. | 彼こそその仕事にうってつけの人物だ。 | |
| The man who lives next door to me is a doctor. | 私の隣に住んでいる人は医者です。 | |
| The more we have, the more we want. | 人は持てばもつほどなおさら欲しくなる。 | |
| Children are to be deceived with comfits and men with oaths. | 子供はキャンディーで、大人は宣言でだますことが出来る。 | |
| He was a wonderful man, that uncle of yours. | すばらしい人だったよ、あなたの叔父さんは。 | |
| Reporters do not hesitate to intrude into people's privacy. | 記者達は個人の生活を侵害することにためらいを感じない。 | |
| Both of them are very brilliant. | 彼等二人はとても才能のある人である。 | |
| They say that a person who has perfect pitch can tell just by listening what pitch a note is. | 絶対音感のある人は、耳で聞いただけでどの音かがわかるんだって。 | |
| I want to be reborn as a Canadian if I had the chance. | 生まれ変わったらカナダ人になりたい。 | |