The Ultra Handy Japanese and English Example Sentence Finder
Enter an English word or Japanese characters to find example Japanese and English sentences
Example sentences including '傾'
Heads Up
These sentences are mainly from the
Tanaka Corpus and Tatoeaba project.
Read more
Click on the speaker icons to hear the Japanese spoken.
Text to speech functionality by Responsive Voice
She is apt to look only at the surface of things.
彼女はただものごとのうわべだけしか見ない傾向がある。
He is inclined to be lazy.
彼は怠ける傾向がある。
Children have a tendency to become rebellious.
子供は反抗期になる傾向がある。
Robert tends to talk big.
ロバートはほらを吹く傾向がある。
We tend to use more and more electric appliances in the home.
家庭でますます多くの電気器具を使う傾向がある。
One tends to shout when excited.
人は興奮すると大声を出す傾向がある。
The agitator is inclined to exaggerate trivial matters.
その扇動家は些細なことを大袈裟に表現する傾向がある。
Young people tend to think so.
若い人はそう考える傾向がある。
He tends to get angry when he does not have his own way.
彼は自分の思いどおりにならないと腹をたてる傾向がある。
Don't take it literally. He is inclined to exaggerate.
そんなこと真に受けちゃだめだよ。彼は大袈裟に言う傾向があるから。
That teacher tends to be partial to female students.
あの先生には女子学生をえこひいきする傾向がある。
He tends to talk too much.
彼はしゃべりすぎる傾向がある。
He concentrated his attention on what she said.
彼は彼女の言葉に注意を傾けた。
There's a trend these days towards small families.
最近は小家族化の傾向がある。
People have the tendency to speak more loudly when they get excited.
人は興奮すると大声を出す傾向がある。
Aya tends to carry things to extremes.
あやは物事を極端にまで押し進める傾向がある。
This has been the trend for the past twenty years.
これがこの20年間の傾向だった。
Nobody listened to me.
誰も私の言うことに耳を傾けなかった。
She tends to speak ill of others.
彼女は人の悪口を言う傾向がある。
People tend to require strong stimuli.
人々は強い刺激を求める傾向がある。
Children are inclined to be disobedient.
子供は反抗的になる傾向がある。
Political activity tends to be discouraged in most work places.
政治活動はほとんどの職場で止めさせられる傾向にある。
She follows all the latest trends in fashion.
彼女ははやりの最新の傾向すべてを追いかけている。
Spirits are to be found all over the world. This school was built upon the site of a shrine and thus there is a particular tendency for them to gather.
Americans, on the other hand, are more likely to take chances in the hope of achieving great success.
一方、アメリカ人は、大きな成功を夢見て危険を冒す傾向が強い。
This table is at an angle.
このテーブルは傾いている。
He tends to do everything to excess.
彼は何でもやりすぎる傾向がある。
That tendency is strong among Americans.
その傾向はアメリカ人に強いようですね。
She is inclined to take a nap.
彼女はうたた寝をする傾向がある。
It tends to rain here a lot in the summer.
当地では、夏場に多く雨が降る傾向にある。
According to a study, big women are more prone to have twins.
ある研究によれば、大柄な女性は双子を生む傾向がより強い。
There is a tendency for Japanese to want to know a certain amount of personal information about someone such as age, position and whether they are married or not, before they feel comfortable talking with a stranger.
They listened attentively so as not to miss a single word.
彼らは1語も聞きもらすまいと傾聴した。
He tends to get angry when he doesn't have his own way.
彼は自分の思い通りにならないと腹を立てる傾向がある。
The tower leaned slightly to the left.
その塔はわずかに左へ傾いてる。
He tends to tell lies.
彼は嘘をつく傾向がある。
As a rule man is inclined to be lazy.
概して人間は怠ける傾向にある。
He tends to be arrogant.
彼は傲慢になる傾向がある。
The balance of public opinion remains in his favor.
世論は依然として彼に有利に傾いている。
He has a tendency to be pessimistic.
彼は悲観する傾向がある。
The sun declined westward.
太陽が西に傾いた。
That guard tends to do everything by the book.
あの警備員は何でも規則通りにする傾向がある。
She tends to be late for school.
彼女は、学校に遅れる傾向がある。
He tends to tell lies.
彼はうそをつく傾向にある。
He was listened to with enthusiasm.
人々は彼の話に熱心に耳を傾けた。
He tends to consider things too much earnestly.
彼は物事を真剣に考え過ぎる傾向にある。
He tends to get angry if you ask a lot of questions.
あまりたくさん質問すると、彼は腹を立てる傾向がある。
Women tend to live longer than men.
女性は男性より長生きする傾向がある。
She tends to speak rapidly.
彼女は早口で話す傾向が多い。
He went heart and soul into the work.
彼は全精力を傾けてその仕事に打ちこんだ。
Japanese people tend to think that way.
日本人はそのように考える傾向がある。
He put all his heart and soul into it.
それに全身全霊を傾けた。
But I will always be honest with you about the challenges we face. I will listen to you, especially when we disagree. And above all, I will ask you to join in the work of remaking this nation, the only way it's been done in America for 221 years; block by
John tends to get angry when he doesn't get his own way.
ジョンは自分の思い通りにならないと腹を立てる傾向がある。
Economic conditions point to further inflation.
経済状態はさらにインフレ化する傾向を示している。
The pillar tilted to the right and fell.
柱は右へ傾いて倒れた。
One of the important differences between Japanese and Americans is that Japanese tend to choose a safe course in life, while Americans choose to explore and challenge life.