UltraMan7

Enter an English word or Japanese characters to find example Japanese and English sentences


Example sentences including '元'

Heads Up These sentences are mainly from the Tanaka Corpus and Tatoeaba project. Read more

Click on the speaker icons to hear the Japanese spoken. Text to speech functionality by Responsive Voice

Time is like a river; it does not return to its source.時間とは川のようなもので、元には戻らない。
Hi, Bill. How are you?やあ、ビル。元気?
She seems OK now.彼女はもう元気らしい。
Let's make believe we have one million yen hand.手元に100万円あるとしてみよう。
A cup of coffee refreshed me.コーヒーを1杯飲んで私は元気を回復した。
How have you been?お元気でしたか。
How is your wife doing?君のかみさん元気?
We managed to get it back without her knowing.私達はどうにか彼女に知られずにそれを元に戻した。
The lost child was identified by his clothes.行方不明だった少年は服で身元が確認された。
The man returned from his vacation full of beans.その男は元気いっぱい、休暇から戻ってきた。
You will soon get well.あなたは間もなく元気になるでしょう。
A baseball came rolling to my feet.私の足元に野球のボールがころころと転がってきた。
Put it back where you found it.元のところへ戻しておきなさい。
Cheer up!元気を出せよ。
Out of the mouth comes evil.口は災いの元。
Watch your step when you get on the train.電車に乗るときは足元に気をつけなさい。
How is your family?家族の皆さんお元気?
How do I fix the seat?椅子を元に戻したいのですが。
The following day, however, the doctor consoled him by telling him that his chances of being able to leave hospital in time for New Year celebrations were good.でも次の日、医者はトムに新年のお祝いには間に合うように退院できる可能性は十分あると言って、元気づけた。
An affine algebraic group over a field k is a representable covariant functor from the category of commutative algebras over k to the category of groups such that the representing algebra is finitely generated.体k上のアフィン代数群とは、k上の可換多元環の圏から群の圏への表現可能な共変関手で、有限生成な多元環によって表現される。
The situation is improving, so cheer up!事態はよくなってきているよ、だから元気出せ。
Refresh yourself with a cup of tea.お茶を飲んで元気を出してください。
Tom left his parents' house this spring and has been living alone since then.トムはこの春から親元を離れて一人暮らしをしている。
The last time I saw Kent, he was very well.この前ケントに会ったとき、彼はとても元気でした。
Your visit has cheered him.あなたの訪問で彼は元気になりました。
He broke his leg, but looked none the worse for it.彼は足を折ったがそれでも元気そうに見えた。
The criminal had to conceal his identity.その犯人は、自分の身元を隠さなければならなかった。
How's the dog?元気は犬ですか?
He didn't reveal his identity.彼は身元を明かさなかった。
How are you, Tom?トム、元気ですか。
Even if we do this, it will be another sixty years before the Antarctic ozone hole is repaired.たとえ私たちが即座に使用をやめても、南極のオゾンホールが元に戻るのにはさらに後60年かかります。
The hope of his return encouraged me.彼が戻ってくるという望みが私を元気づけた。
Do watch your step.足元に御用心願います。
It seems that he is fine.彼は元気らしい。
A healthy child can no more sit still than a puppy can.子犬同様に元気な子供はじっとしていられない。
You don't look so hot.あまり元気じゃないようだね。
Both young and old, men and women, regularly get together at the local bathhouses.老いも若きも、また男女を問わず、地元の浴場で一緒になることを楽しみにしていた。
Soon after graduating from trade school, Ray Murphy was taken on as a machinist at the local automobile plant.レイ・マーフィーは、職業学校を卒業してすぐに、地元の自動車工業で機械工として雇われた。
I don't have a lot of money on me.手元にあまりお金の持ち合わせがありません。
He is a shade better today.彼は今日は少し元気だ。
He dumped the papers back into the drawer.彼は書類を元の引き出しへ投げ込んだ。
The dictionary is close at hand.辞書は手元にあります。
Tom bounced back.トムは元気を取り戻した。
Humpty Dumpty sat on a wall. Humpty Dumpty had a great fall. All the king's horses and all the king's men couldn't put Humpty Dumpty together again.ハンプティダンプティ、壁の上に座って、ハンプティダンプティ、ドシンと落ちた。王様の馬のみんなも王様の家来のみんなもハンプティを元には戻せなかった。
He was cheered by the good news.彼はそのよい知らせを聞いて元気が出た。
Though he is over eighty, he is still healthy.彼は80歳を超えているが、まだ元気だ。
I always keep three dictionaries at hand.私はいつも辞典を3冊手元に置いています。
The way tourists dress offends local standards of propriety.観光客の服装は地元の礼儀正しさの基準にかなっていない。
You look down.元気がないわね。
He is the book critic for the local newspaper.彼は地元紙の本の批評家です。
Kate is very energetic.ケイトはとても元気です。
This time I hadn't converted my money yet, so I needed to change Yen into Yuan.今回、まだ両替していなかったので、日本円を人民元に替える必要があった。
She is far better today than yesterday.彼女は昨日より今日の方がずっと元気です。
The company is wholly owned by the local government.その会社は100%地元政府が保有している。
He always tries to trip people up.彼はいつも人の足元をすくおうとする。
When he writes, he always keeps a dictionary at hand.彼は書きものをする時には、いつも辞書を手元に置いている。
I was ill yesterday but I am feeling fine today!昨日は病気だったけど、今日は元気になれそうです。
This is all the money I have.手元にはこれだけしかお金がありません。
The girl has a sweet, small mouth.その女の子は小さな愛らしい口元をしている。
Tom is well.トムは元気。
The identity of the boy who had been missing was verified by the clothes he was wearing.行方不明だった少年は服で身元が確認された。
If we stop here, we'll be right back where we started!ここで中断したら元の木阿弥だぞっ。
I always keep several dictionaries at hand.私はいつも手元に数冊の辞書をおいている。
Some of the oldest Chinese chopsticks date from 1200 B.C.最も古い中国のはしの中には、紀元前1200年にもさかのぼるものもある。
The local news will be broadcast next.地元のニュースは次に放送されます。
He is not so healthy as he used to be.彼は元のように丈夫ではない。
Is Tom well?トムは元気してる?
How are you doing? I haven't seen you for an age!お元気ですか。お久しぶりですね。
I want my mother to get well soon.私は早く母に元気になってもらいたい。
She whispered it in my ear.彼女が(私/僕)の耳元にひそひそ声で言いました。
They were all in high spirits when they set out on their travels.旅行に出る時彼らはみんな元気一杯だった。
A cold often leads to all kinds of disease.風邪は万病の元。
Do cheer up, Marie!真理恵ったら、元気だしなさいよ。
The suicide bomber fired towards former Prime Minister Benazir Bhutto, but missed.自爆テロ犯はベナジル・ブット元首相に向けて発砲したが、弾はそれた。
He compared the copy with the original.彼の写しを元のものと比較してみた。
She asked after my parents' health when I met her the other day.この間彼女に出会ったとき、両親は元気かと聞かれた。
He looks well.彼は元気そうだ。
He's looking good.彼は元気そうだ。
Christ was born in 4BC.キリストは紀元前4年に生まれた。
I don't know the origin of the rumor.私はその噂の元は知りません。
The change of air worked wonders for her.転地療養で彼女は見違えるほど元気になった。
I awoke to find myself completely refreshed.目が覚めてみたら、体はすっかり元気になっていた。
He compared the copy with the original.彼は写しを元のものと比較してみた。
The police could not establish the identity of the man.警察はその男の身元を突きとめる事ができなかった。
The last time when I saw him, he was quite well.この前彼に会ったときは、とても元気だった。
I've been trying to cheer Tom up.トムを元気づけようとしているんだ。
To our surprise, she revived at once.驚いたことに、彼女はすぐに元気になった。
My grandmother is still vigorous at 82 years old.私の祖母は八十二歳でまだ元気である。
The company took action against its former accountant.会社は元会計を相手取って訴訟を起こした。
By chance I met my ex-girlfriend in Portugal.ポルトガルで元カノにばったり出会った。
Cheer up! Things are not so bad as you think.元気出せよ。君が思っているほど状況は悪くないんだから。
She asked after my parents' health when I met her the other day.こないだ彼女に出会ったとき、両親は元気かと聞かれた。
Is Mary well?メアリーは元気?
Not to be taken lightly, local amusement parks. Couples, families, as far as can be seen people, people, people.侮り難いぜ、地元の遊園地。カップルやら家族やら・・・見渡す限り人、人、人。
She suggested that we go shopping to Motomachi next Sunday.次の日曜日に元町にショッピングに行こうと彼女は私たちに提案した。
Our children all go to the local school.うちの子供は全員地元の学校に通っています。
He is pretty well today.彼は今日かなり元気だ。
No one encouraged her.だれも彼女を元気づける者はいなかった。
She was wonderfully alive for her age.彼女は年のわりにはおどろくほど元気だ。
Fine, thank you. And you?元気です、貴方は?
ResponsiveVoice used under Non-Commercial License