The Ultra Handy Japanese and English Example Sentence Finder
Enter an English word or Japanese characters to find example Japanese and English sentences
Example sentences including '元'
Heads Up
These sentences are mainly from the
Tanaka Corpus and Tatoeaba project.
Read more
Click on the speaker icons to hear the Japanese spoken.
Text to speech functionality by Responsive Voice
Watch your step in dark alleys.
暗い道では足元に気をつけなさい。
How are you doing? It's been a long time since we last met, hasn't it?
お元気ですか?もう長い間、お目にかかりませんでしたね。
It seemed that he was fine.
彼は元気だったらしい。
I feel completely refreshed after spending a week in the country.
1週間田舎にいてすっかり元気になったような気がする。
You don't look so well.
元気ないね。
They just had a healthy baby boy.
元気な男の子が産まれましたよ。
I'm fine, thank you. And you?
元気です。ありがとう。あなたはどうですか。
Is Tom well?
トムは元気してる?
Hi, Bill. How are you?
やあ、ビル。元気?
Even if we do this, it will be another sixty years before the Antarctic ozone hole is repaired.
たとえ私たちが即座に使用をやめても、南極のオゾンホールが元に戻るのにはさらに後60年かかります。
The lost child was identified by his clothes.
行方不明だった少年は服で身元が確認された。
They destroyed the native civilization.
彼らは元々あった文明を破壊した。
Cheer up! Things are not so bad as you think.
元気出せよ。君が思っているほど状況は悪くないんだから。
The man returned from his vacation full of beans.
その男は元気いっぱい、休暇から戻ってきた。
How come you're always so energetic?
なぜいつもそんなに元気ですか?
How are you doing?
お元気ですか。
He always tries to trip people up.
彼はいつも人の足元をすくおうとする。
Spiders always weave their webs in three dimensions.
クモはいつも自分たちの巣を3次元に織る。
He hurried to his parents as soon as he received the letter.
彼はその手紙を受け取るとすぐに、両親の元へ急いだ。
Let's make believe we have one million yen hand.
手元に100万円あるとしてみよう。
She suggested that we go shopping to Motomachi next Sunday.
次の日曜日に元町にショッピングに行こうと彼女は私たちに提案した。
The company is wholly owned by the local government.
その会社は100%地元政府が保有している。
This time I hadn't converted my money yet, so I needed to change Yen into Yuan.
今回、まだ両替していなかったので、日本円を人民元に替える必要があった。
She isn't as energetic as she once was.
彼女はひところほど元気がなかった。
We tried to cheer him up by taking him out.
私たちは彼を外に連れ出して元気づけようとした。
He sent back a message that everyone was well.
彼からみな元気だと言ってきた。
Some people have a lot of go.
元気いっぱいの人々もいる。
I always keep several dictionaries at hand.
私はいつも手元に数冊の辞書をおいている。
It is necessary for you to go and encourage the girl.
君が行ってあの子を元気づけてやることが必要なんだ。
Good day, how are you?
こんにちは! お元気ですか?
I hope you will be quite well again before long.
どうか早く元のようにすっかりお元気になってください。
No news is good news. If you haven't heard from your son it's because he's doing well.
便りの無いのは良い便り。息子さんから連絡がないのは、元気でやってるからよ。
I'm fine too.
私も元気ですよ。
Both my parents are quite well.
私の両親は二人ともとても元気です。
This is all the money I have.
手元にはこれだけしかお金がありません。
He is still full of energy.
彼はまだ元気盛んだ。
Thanks to them, I got well at last.
彼らのおかげで私はやっと元気になった。
The hallway is slippery, so watch your step.
廊下は滑りやすいので、足元に気を付けなさい。
Watch your step in going down the stairs.
階段をおりる時には足元に気をつけなさい。
Hoping to cheer up his wife, Tom bought her a beautiful pearl necklace.
妻を元気付けようとして、トムは美しい真珠のネックレスを買ってやった。
She got quite well.
彼女は大変元気になった。
Iron and oxygen are elements.
鉄や酸素は元素である。
She asked after my parents' health when I met her the other day.
先日彼女に出会ったとき、両親は元気かと聞かれた。
Cheer up!
元気を出せよ。
She asked me to come to her bedside.
彼女は私を枕元にくるようにと頼んだ。
Jack was looking well although tired.
ジャックは疲れているけれども、元気そうな様子をしていた。
Father is well as usual.
父は相変わらず元気です。
You're looking good!
元気そうだね。
On New Year's Day many Japanese go to the shrine to worship.
元日に神社へ参拝する日本人は多い。
What's the best local beer that you recommend?
地元のビールの中では、どれがおいしいですか。
Hardy young people like mountaineering.
元気な若者は山登りが好きである。
The main valve is turned off.
元栓、しまってる。
The lost boy was identified by his clothes.
行方不明だった少年は服で身元が確認された。
We tried to cheer him up by taking him out.
我々は彼を外に連れ出して元気づけようとした。
How's the dog?
元気は犬ですか?
If you always travel by subway, you seldom surface other than at your stop.
いつも地下鉄を使っているなら足元より高くなることはない。
Lying is forgivable when it is done by a doctor trying to give heart to a terminally ill patient.
医者が、さじを投げた患者を元気づけようとする時には、嘘をいうことも許される。
Cheer up!
元気出して。
The identity of the lost child was confirmed by its clothes.
衣服からその迷子の身元が確認された。
I thought going out to eat together would cheer you up.
一緒に外食することで君を元気づけられると思ったんだ。
An affine algebraic group over a field k is a representable covariant functor from the category of commutative algebras over k to the category of groups such that the representing algebra is finitely generated.
This shopping district is the only high street in the local area; it stocks the whole line-up from products for daily life to school study equipment.
この商店街は地元では唯一のショッピング街で、日用品から勉強に必要なものまで一通り揃ってしまう。
After using the knife, please be sure to put it back where it was.
ナイフを使ったら、必ず元のところに返して下さい。
Though he is over eighty, he is still healthy.
彼は80歳を超えているが、まだ元気だ。
The change of air worked wonders for her.
転地療養で彼女は見違えるほど元気になった。
He is pretty well today.
彼は今日かなり元気だ。
Now that I am well again, I want to study space science in college.
私はまた元気になったのだから、大学では宇宙科学を勉強したい。
Local finance are bankrolling the industrial promotion program.
産業振興計画は、地元の金融家が資金の面倒をみている。
The swimmer, Cindy Nicholas, barely made it ashore at Dover at the end of the exhausting swim, but a spokesman from the Channel Swimming Association announced that she was in very good shape.