Click on the speaker icons to hear the Japanese spoken.
Text to speech functionality by Responsive Voice
| She works as a nurse in the local hospital. | 彼女は地元の病院で看護婦として働いている。 | |
| Cheer up! | 元気出して。 | |
| He is in the pink. | 彼はすごく元気だ。 | |
| I'm fine, too, thank you. | ありがとう、私も元気です。 | |
| Christ was born in 4BC. | キリストは紀元前4年に生まれた。 | |
| And then the Romans came in 55 B. C. | それから、紀元前55年にはローマ人が来ました。 | |
| He broke his leg, but looked none the worse for it. | 彼は足を折ったがそれでも元気そうに見えた。 | |
| I have lost both principal and interest. | 元も子もなくしてしまった。 | |
| Both my parents are quite well. | 私の両親は二人ともとても元気です。 | |
| How are you two doing? | あなたたち、元気にしてる? | |
| There was a flare-up between local residents and state regulators. | 地元住民と政府調査官の間に折衝がありました。 | |
| No news is good news. If you haven't heard from your son it's because he's doing well. | 便りの無いのは良い便り。息子さんから連絡がないのは、元気でやってるからよ。 | |
| He didn't reveal his identity. | 彼は身元を明かさなかった。 | |
| It will not be long before Scott gets well. | スコットが元気になるのもそう遠くないでしょう。 | |
| We managed to get it back without her knowing. | 私達はどうにか彼女に知られずにそれを元に戻した。 | |
| After using the knife, please be sure to put it back where it was. | ナイフを使ったら、必ず元のところに返して下さい。 | |
| Is Tom well? | トムは元気してる? | |
| They keep up their spirits by doing aerobics. | 彼らはエアロビクスで元気はつらつとしている。 | |
| The company is wholly owned by the local government. | その会社は100%地元政府が保有している。 | |
| How are you doing? It's been a long time since we last met, hasn't it? | お元気ですか?もう長い間、お目にかかりませんでしたね。 | |
| Hi, Roger. I'm pretty good! | こんにちは、ロジャー。とっても元気よ。 | |
| Do cheer up, Marie! | 真理恵ったら、元気だしなさいよ。 | |
| Time is like a river; it does not return to its source. | 時間とは川のようなもので、元には戻らない。 | |
| He asked after you last night. | 昨夜、彼があなたがお元気かどうかたずねてましたよ。 | |
| I am no match for her in knowledge. | 知識の点では私は彼女の足元にもおよばない。 | |
| Hello, John! How are you? | やあジョン元気かい? | |
| Humpty Dumpty sat on a wall. Humpty Dumpty had a great fall. All the king's horses and all the king's men couldn't put Humpty Dumpty together again. | ハンプティダンプティ、壁の上に座って、ハンプティダンプティ、ドシンと落ちた。王様の馬のみんなも王様の家来のみんなもハンプティを元には戻せなかった。 | |
| It is necessary for you to go and encourage the girl. | 君が行ってあの子を元気づけてやることが必要なんだ。 | |
| I haven't my dictionary at hand. | 私の手元に辞書がない。 | |
| How's your sister? | 妹さんは元気? | |
| I awoke to find myself completely refreshed. | 目が覚めてみると体はすっかり元気になっていた。 | |
| First came the Celts in 600 B. C. | まずやって来たのはケルト族で、紀元前600年のことでした。 | |
| He compared the copy with the original. | 彼は写しを元のものと比較してみた。 | |
| The statesman is now in full vigor. | その政治家は今元気いっぱいだ。 | |
| My father will get well soon. | 父はまもなく元気になるだろう。 | |
| Cheer him up when you see him. | あなたは彼に会ったら元気づけてやりなさい。 | |
| We managed to get it back without her knowing about it. | わたしたちはどうにか彼女に知られずそれを元に戻した。 | |
| We sent some flowers to the hospital to cheer her up. | 彼女を元気付けるために病院に花束を送った。 | |
| Grandmother looked very well. | 祖母はとても、元気そうでした。 | |
| Tom was wearing a mask to conceal his identity. | トムは身元を隠すためにマスクをしていた。 | |
| Cheer up! Everything will soon be all right. | 元気を出せ。そのうちすべてうまくいくだろう。 | |
| On New Year's Day many Japanese go to the shrine to worship. | 元日に神社へ参拝する日本人は多い。 | |
| The teacher got quite well again. | 先生はまたすっかり元気になった。 | |
| I hope things have been going well for you. | 元気で活躍していることと思う。 | |
| Let's take precautions against heat fatigue, before we flake out from the heat, and have a healthy summer. | ヘロヘロになる前に、夏バテ対策をしっかり行い元気に夏を乗り切りましょう。 | |
| The last time when I saw him, he was quite well. | 彼は私がこの前会ったときはすこぶる元気だった。 | |
| She suggested that we go shopping to Motomachi next Sunday. | 次の日曜日に元町にショッピングに行こうと彼女は私たちに提案した。 | |
| How are you, Mike? | やあ、マイク、元気? | |
| Hi, how are you, everyone? | こんにちは、お元気ですか、みなさん。 | |
| That kid is a little bundle of energy. | その子どもは元気そのものです。 | |
| She isn't as energetic as she once was. | 彼女は元気が無くなった。 | |
| Is Mary well? | メアリーは元気? | |
| Tom is well. | トムは元気。 | |
| I usually buy clothing at a local store. | 私は衣類は普通地元の店で買います。 | |
| I'm fine. | 私は元気です。 | |
| The sight of his mother Instantly enlivened the child. | 母の姿を見て子供はすぐに元気になった。 | |
| She asked me to come to her bedside. | 彼女は私を枕元にくるようにと頼んだ。 | |
| His family are all very well. | 彼の家族はみんな元気です。 | |
| He grits his teeth and forces back his growing fear. | 歯を食い縛る、喉元までせりあがった感情を強引に飲み込む。 | |
| Lighten up. | 元気出して。 | |
| Is she healthy? | 彼女は元気? | |
| Watch your step. The floor is slippery. | 足元に気をつけてください。床が滑りますから。 | |
| I'm not well enough to take care of others. | 私は人の世話を焼けるほど元気ではない。 | |
| How have you been? | お元気でしたか。 | |
| Then that means I lost everything. | それじゃあ元も子もないじゃないか。 | |
| Put it back where you got it from. | それを元の場所へ返しなさい。 | |
| He is active although he is very old. | 彼は非常に年をとっているが元気だ。 | |
| The daughters recuperated from the shock of the death of their father. | 娘達は父親の死のショックから元気を取り戻した。 | |
| Local people wouldn't be caught dead here. | ここは地元の人には嫌われているんだ。 | |
| Mr Suzuki, who is a former Prime Minister, will be chairman of the committee. | 元総理大臣の鈴木氏が、委員会の議長になるだろう。 | |
| Her hair grew back. | 彼女の髪は元の長さまで伸びた。 | |
| Iron is a useful metal. | 鉄は有用な金属元素である。 | |
| Although old, he is still very much alive. | 老人だが、彼はまだたいそう元気だ。 | |
| How are you doing? I haven't seen you for an age! | お元気ですか。ずいぶん長い間お会いしていません。 | |
| When it comes to disco dancing, I'm no match for Susan. | ディスコダンスに関しては、私はスーザンの足元にも及ばない。 | |
| New Year's Day is the key to the year. | 一年の計は元旦にあり。 | |
| Yo, my man! | よう!元気? | |
| She's getting on all right. | 彼女は元気にやっています。 | |
| He said he had lost his vigor at forty. | 彼は40歳で元気を失ってしまったと語った。 | |
| He looked well. | 彼は元気そうだった。 | |
| He asked about your health yesterday. | きのう彼はあなたがお元気かどうか尋ねていました。 | |
| I can easily get lost in a new environment. | 私は新しい環境になるとすぐに元気がなくなる。 | |
| You must pull yourself together and face up to life. | 元気を取り戻して人生にたちむかえ。 | |
| My father is in good health. | 父は元気です。 | |
| I'm fine, thank you. | ありがとう。元気です。 | |
| She went on picnic in spirits. | 彼女は元気よくピクニックに出かけて行った。 | |
| He likes Motoharu Kikkawa. | 彼は、吉川元春が好き。 | |
| I heard that Mary was sick all last week, but she looks well now. | メアリーは先週ずっと病気であったそうだが、今は元気に見える。 | |
| Last I met him, he was very well. | 先だって彼にあったときには、彼はとても元気だった。 | |
| My family are all well. | 私のうちはみな元気です。 | |
| I feel grateful to hear that she has got well. | 彼女が元気になったと聞いてうれしく思う。 | |
| The change of air worked wonders for her. | 転地療養で彼女は見違えるほど元気になった。 | |
| He is still full of energy. | 彼はまだ元気盛んだ。 | |
| My baby is also eight months old, is healthy and is growing by leaps and bounds. | 我が家の赤ちゃんも8ヶ月になり元気いっぱいすくすくとそだっていますよ。 | |
| Hi, Bill. How are you? | やあ、ビル。元気? | |
| I'm fine. How about you? | 元気だよ、君は? | |
| When it comes to disco dance, I can't hold a candle to Susan. | ディスコダンスに関しては、私はスーザンの足元にも及ばない。 | |
| He entered into the game with great spirit. | 彼は元気に試合に参加した。 | |
| Jack was tired, but he looked well. | ジャックは疲れているけれども、元気そうな様子をしていた。 | |
| For a man of seventy he still has surprising vigour. | 70歳にしては、彼はいまだに驚くほど元気である。 | |