UltraMan7

Enter an English word or Japanese characters to find example Japanese and English sentences


Example sentences including '元'

Heads Up These sentences are mainly from the Tanaka Corpus and Tatoeaba project. Read more

Click on the speaker icons to hear the Japanese spoken. Text to speech functionality by Responsive Voice

Do cheer up, Marie!真理恵ったら、元気だしなさいよ。
I returned the book to its shelf.私は本を元の棚へ返した。
The chemical symbol H expresses hydrogen.元素記号Hは水素をあらわす。
The way tourists dress offends the local standard of propriety.観光客の服装は地元の礼儀正しさの基準にかなっていない。
By chance I met my ex-girlfriend in Portugal.ポルトガルで元カノにばったり出会った。
He is active although he is very old.彼は非常に年をとっているが元気だ。
The situation is improving, so cheer up!事態はよくなってきているよ、だから元気出せ。
I was a healthy child.私は子供のころは元気だった。
Her hair grew back to it's original length.彼女の髪は元の長さまで伸びた。
He asked about your health yesterday.きのう彼はあなたがお元気かどうか尋ねていました。
What is done cannot be undone.やってしまったことは元に戻らない。
Good luck to you!お元気で!
I always keep three dictionaries at hand.私はいつも辞典を3冊手元に置いています。
Cheer up!元気を出せよ。
Good day, how are you?こんにちは、お元気ですか。
I don't know the origin of the rumor.私はその噂の元は知りません。
Do you have any beers from local microbreweries?地元で作っているビールはありますか。
Our children all go to the local school.うちの子供は全員地元の学校に通っています。
Grandfather is still very active for his age.祖父は年の割にはまだ元気である。
Tom hasn't been very well recently.トムさんは最近元気ないです。
They destroyed the native civilization.彼らは元々あった文明を破壊した。
The company is wholly owned by the local government.その会社は100%地元政府が保有している。
You will soon get well.あなたは間もなく元気になるでしょう。
Local people wouldn't be caught dead here.ここは地元の人には嫌われているんだ。
What is done cannot be undone.いったんしたことは元どおりにならない。
Rise and shine.元気良く起きなさい。
The doctor told me that I would recover soon.医者は私にまもなく元気になるよと言った。
She was wonderfully alive for her age.彼女は年のわりにはおどろくほど元気だ。
Hi, how are you, everyone?こんにちは、お元気ですか、みなさん。
No one encouraged her.だれも彼女を元気づける者はいなかった。
He looked well.彼は元気そうだった。
How are you doing? I haven't seen you for an age!お元気ですか。お久しぶりですね。
Let's make believe we have one million yen hand.手元に100万円あるとしてみよう。
He said he had lost his vigor at forty.彼は40歳で元気を失ってしまったと語った。
The ballboys and ballgirls all come from local schools.ボールボーイとボールガールはみな地元の学校の生徒だ。
He's had a holiday and looks all the better for it.彼は休暇を取ったが、それでそれだけで元気になったようだ。
Last I met him, he was very well.先だって彼にあったときには、彼はとても元気だった。
Cheer up! Everything will soon be all right.元気を出せ。そのうちすべてうまくいくだろう。
When he whispered something into her ear, she moved just as he said, as if she had been hypnotized.彼が耳元で何かを囁くと、彼女はまるで催眠術にかかったかのように、彼の言う通りの動きをした。
Young people usually have more energy than the old.若い人は普通、年を取った人より元気がある。
Hardy young people like mountaineering.元気な若者は山登りが好きである。
I'm not as young as I used to be.昔のような元気はない。
I heard that Mary was sick all last week, but she looks well now.メアリーは先週ずっと病気であったそうだが、今は元気に見える。
I'm fine, thank you.ありがとう。元気です。
Put it back where it was.それを元の所へ戻しなさい。
She asked after my parents' health when I met her the other day.この間彼女に出会ったとき、両親は元気かと聞かれた。
We managed to get it back without her knowing about it.わたしたちはどうにか彼女に知られずそれを元に戻した。
A cold often leads to all kinds of disease.風邪は万病の元。
They're all fine, thank you.おかげで元気にしております。
In the midst of the dollar falling hard against the Yen and other major Eastern currencies the Chinese Yuan, with China effectively taking a 'dollar peg' policy, has become cheap.ドルが円をはじめとする主要なアジア通貨に対して急落しているなか、実質上のドルペッグ政策を採っている中国の人民元は割安となっている。
He hurried to his parents as soon as he received the letter.彼はその手紙を受け取るとすぐに、両親の元へ急いだ。
He broke his leg, but looked none the worse for it.彼は足を折ったがそれでも元気そうに見えた。
All my family is very well.家族一同元気です。
How are you, Mike?やあ、マイク、元気?
When I met him yesterday, he asked me about my wife.昨日会ったとき彼は私に妻が元気かを尋ねた。
I hope she will get well.私は彼女が元気になればいいと思う。
He refreshed himself with a cup of tea.お茶を一杯飲んで彼は元気が出た。
The stopcock's turned off.元栓、しまってる。
How are you?お元気ですか。
Let's take precautions against heat fatigue, before we flake out from the heat, and have a healthy summer.ヘロヘロになる前に、夏バテ対策をしっかり行い元気に夏を乗り切りましょう。
If you always travel by subway, you seldom surface other than at your stop.いつも地下鉄を使っているなら足元より高くなることはない。
He always tries to trip people up.彼はいつも人の足元をすくおうとする。
She has been unhappy since her cat died.猫が死んでから彼女は元気がない。
The teacher got quite well again.先生はまたすっかり元気になった。
The flowers don't look happy. I'd like to water them. Is there a watering can?花、元気ないわね。水をやりたいんだけど、水差しない?
When my husband died, I had a lot of difficulties keeping my chin up.夫に死なれたとき、私は元気を失うまいとするのに大変苦労しました。
How are you, Tom?トム、元気ですか。
I haven't got much money with me.手元にあまりお金の持ち合わせがありません。
Hi! How are you?やあ!元気?
It's better not to prattle on about meaningless things. The more you open your mouth the more likely you are to put your foot in it.口は災いの元。つまらないことはしゃべらない方がいい。
I'll put the old bridge back.古いブリッジを元通りに入れておきます。
Tom is well.トムは元気。
The following day, however, the doctor consoled him by telling him that his chances of being able to leave hospital in time for New Year celebrations were good.でも次の日、医者はトムに新年のお祝いには間に合うように退院できる可能性は十分あると言って、元気づけた。
I hope things have been going well for you.元気で活躍していることと思う。
We tried to cheer him up by taking him out.我々は彼を外に連れ出して元気づけようとした。
He is not so healthy as he used to be.彼は元のように丈夫ではない。
Your visit has cheered him.あなたの訪問で彼は元気になりました。
Spiders always weave their webs in three dimensions.クモはいつも自分たちの巣を3次元に織る。
Tom's grandmother looks healthy.トムのおばあさんは元気そうです。
Her cheerful voice responded just like that. Guess I was worrying over nothing...元気な声がそのまま返ってくる。杞憂だったかな・・・。
I hope you will be quite well again before long.どうか早く元のようにすっかりお元気になってください。
Watch your step in going down the stairs.階段をおりる時には足元に気をつけなさい。
I'm fine too.私も元気ですよ。
Given a high level of bond issues, the cost to service them will increase.国債発行が高水準なので、それらの元利支払コストが増加するだろう。
My father is in good health.父は元気です。
I've been trying to cheer Tom up.トムを元気づけようとしているんだ。
I drank too much and the ground seemed to spin under my feet.飲み過ぎて、なんか足元がフラフラする。
How are you doing?お元気ですか。
How's your wife?奥様はお元気ですか。
He dumped the papers back into the drawer.彼は書類を元の引き出しへ投げ込んだ。
I consoled him with his favorite food.私は彼の好きな食べ物で彼を元気付かせた。
The lost boy was identified by his clothes.行方不明だった少年は服で身元が確認された。
My father will get well soon.父はまもなく元気になるだろう。
She is far better today than yesterday.彼女は昨日より今日の方がずっと元気です。
Even though Jack was tired, he was looking well.ジャックは疲れているけれども、元気そうな様子をしていた。
Watch your step in dark alleys.暗い道では足元に気をつけなさい。
The dictionary is close at hand.辞書は手元にあります。
The identity of the lost child was confirmed by its clothes.衣服からその迷子の身元が確認された。
When it comes to disco dance, I can't hold a candle to Susan.ディスコダンスに関しては、私はスーザンの足元にも及ばない。
Kate is very charming.ケイトはとても元気です。
ResponsiveVoice used under Non-Commercial License