The sight of his mother Instantly enlivened the child.
母の姿を見て子供はすぐに元気になった。
The teacher encouraged the students with praise.
先生は学生をほめて元気づけた。
I usually buy clothing at a local store.
私は衣類は普通地元の店で買います。
I was ill yesterday but I am feeling fine today!
昨日は病気だったけど、今日は元気になれそうです。
I always keep three dictionaries at hand.
私はいつも辞典を3冊手元に置いています。
Watch your step. The stairs are steep.
足元に気をつけて、階段は急だよ。
I'm fine, thanks. Oh, Laura, this is my friend, Ayako.
とても元気よ!ねえ、ローラ、こちら友達の綾子。
How are you? What sort of day are you having today?
元気かい?今日はどんな一日を送っているのだい?
Hi! How are you?
やあ!元気?
The doctor told me that I would recover soon.
医者は私にまもなく元気になるよと言った。
Hi, how are you, everyone?
こんにちは、お元気ですか、みなさん。
Keep a good dictionary at hand.
よい辞書を手元に置いておきなさい。
You look down.
元気がないわね。
She's hyperactive.
彼女はものすごい元気。
All are well at home.
うちではみんな元気です。
By chance I met my ex-girlfriend in Portugal.
ポルトガルで元カノにばったり出会った。
He compared the copy with the original.
彼の写しを元のものと比較してみた。
By the year 2020, the population of our city will have doubled.
紀元2020年までには、この市の人口は倍増しているだろう。
From my own experience, illness often comes from sleeplessness.
私の経験から言って、不眠が元で病気になることがよくある。
Yo, my man!
よう!元気?
Danger past, God forgotten.
のど元過ぎれば熱さを忘れる。
I haven't my dictionary at hand.
私の手元に辞書がない。
Cheer up! It will soon come out all right.
元気を出せ。そのうちなんとかなる。
Somehow you don't sound too good today. Is anything the matter?
なんだか今日は声に元気がないね。何かあったの?
They keep up their spirits by doing aerobics.
彼らはエアロビクスで元気はつらつとしている。
Everything went back in place.
すべて元の鞘におさまった。
"Cheer up," she said to me.
「元気を出しなさい」と彼女は私に言いました。
A smile played on her lips.
彼女の口元に微笑みが浮かんだ。
The dictionary is close at hand.
辞書は手元にあります。
Watch your step, or else you will trip on the baggage.
足元に気をつけなさい。さもないと手荷物につまずくよ。
The 5ZIGEN's exhaust gives a nice sound.
五次元のマフラーはよい音がする。
Light source, that is what direction the light is facing, also take care with shadowing. Just copy down into the sketch book you have at hand as accurately as possible.