UltraMan7

Enter an English word or Japanese characters to find example Japanese and English sentences


Example sentences including '元'

Heads Up These sentences are mainly from the Tanaka Corpus and Tatoeaba project. Read more

Click on the speaker icons to hear the Japanese spoken. Text to speech functionality by Responsive Voice

Without flinching from that fact in the slightest, Chitose is spending today as well in fine spirit.そんな事実にまったく悪びれることなく、千歳は今日も元気に過ごしております。
It was suggested that the tower be restored.その塔を復元してはどうかと提案された。
Out of the mouth comes evil.口は災いの元。
If you always travel by subway, you seldom surface other than at your stop.いつも地下鉄を使っているなら足元より高くなることはない。
I hope you will be quite well again before long.どうか早く元のようにすっかりお元気になってください。
I awoke to find myself completely refreshed.目が覚めてみると体はすっかり元気になっていた。
By the year 2020, the population of our city will have doubled.紀元2020年までには、この市の人口は倍増しているだろう。
I feel grateful to hear that she has got well.彼女が元気になったと聞いてうれしく思う。
I don't have a lot of money on me.手元にあまりお金の持ち合わせがありません。
She asked me to come to her bedside.彼女は私を枕元にくるようにと頼んだ。
My father is getting along very well.父はとても元気でやっています。
The debt-servicing cost on bonds will take up major portion of the budget.債権の元利支払コストが予算のかなりの部分を占めるだろう。
You must pull yourself together and face up to life.元気を取り戻して人生にたちむかえ。
The police could not establish the identity of the man.警察はその男の身元を突きとめる事ができなかった。
The origin of the fire is unknown.火元は明らかでない。
Though he is over eighty, he is still healthy.彼は80歳を超えているが、まだ元気だ。
Hoping to cheer up his wife, Tom bought her a beautiful pearl necklace.妻を元気付けようとして、トムは美しい真珠のネックレスを買ってやった。
His parentage was unknown to us.彼の身元は我々には分からなかった。
You're certainly looking fit as a fiddle today.今日はとても元気そうだね。
Grandfather is still very active for his age.祖父は年の割にはまだ元気である。
Can you break away from your parents?君は親元から飛び出せるか。
Put it back where it was.それを元の所へ戻しなさい。
I feel perfectly fine.とても元気です。
On New Year's Day many Japanese go to the shrine to worship.元日に神社へ参拝する日本人は多い。
How do I fix the seat?椅子を元に戻したいのですが。
She is herself again.彼女はもと通り元気になった。
She shone her torch on the floor in front of us.懐中電灯をつけて、足元を照らしてくれた。
I consoled him with his favorite food.私は彼の好きな食べ物で彼を元気付かせた。
Put it back where you got it from.それを元の場所へ返しなさい。
You have lovely eyes, don't you?君の目元はかわいいね。
Local people wouldn't be caught dead here.ここは地元の人には嫌われているんだ。
He asked about your health yesterday.きのう彼はあなたがお元気かどうか尋ねていました。
Is Mary well?メアリーは元気?
A cup of coffee refreshed me.コーヒーを1杯飲んで私は元気を回復した。
He compared the copy with the original.彼の写しを元のものと比較してみた。
Both my parents are quite well.私の両親は二人ともとても元気です。
I usually buy clothing at a local store.私は衣類は普通地元の店で買います。
I thought going out to eat together would cheer you up.一緒に外食することで君を元気づけられると思ったんだ。
The identity of the lost child was confirmed by its clothes.衣服からその迷子の身元が確認された。
The train will pass Motomachi Station.その列車は元町駅を通過します。
I'm doing well, thank you.元気よ、ありがとう。
Keep the dictionary by you.その辞書を手元において置きなさい。
How's your wife?奥様はお元気ですか。
Do watch your step.足元に御用心願います。
How are you, Mike?やあ、マイク、元気?
How come you're always so energetic?なぜいつもそんなに元気ですか?
Not to be taken lightly, local amusement parks. Couples, families, as far as can be seen people, people, people.侮り難いぜ、地元の遊園地。カップルやら家族やら・・・見渡す限り人、人、人。
It seemed that he was fine.彼は元気だったらしい。
Humpty Dumpty sat on a wall; Humpty Dumpty had a great fall; All the King's horses and all the King's men; Couldn't put Humpty Dumpty together again.ハンプダンプティは塀の上;ハンプダンプティは落っこった;王様の馬と王様の家来を連れてくる;ハンプダンプティを元通りにできなかった。
Watch your step when you get on the train.電車に乗るときは足元に気をつけなさい。
The sight of his mother Instantly enlivened the child.母の姿を見て子供はすぐに元気になった。
You must watch your step all the way.あなたは途中ずっと足元を見なければいけません。
Two years ago Tom and Mary split up but recently they got together again.トムとメアリーは2年前に別れたが、最近また元のさやに収まった。
The 5ZIGEN's exhaust gives a nice sound.五次元のマフラーはよい音がする。
He is a shade better today.彼は今日は少し元気だ。
They believed that it must be a new element.彼らはそれが新しい元素に違いないと信じました。
Lying is forgivable when it is done by a doctor trying to give heart to a terminally ill patient.医者が、さじを投げた患者を元気づけようとする時には、嘘をいうことも許される。
Iron is a useful metal.鉄は有用な金属元素である。
I'm counting on you to be strong.これからも元気でいてね。
My grandfather is 90 years old and very lively.祖父は90歳でとても元気です。
We have ample funds in hand.手元に豊富な資金がある。
My five year old daughter always goes to kindergarten happy and full of energy.五歳の娘はいつも元気モリモリで幼稚園に通っている。
Even though Jack was tired, he was looking well.ジャックは疲れているけれども、元気そうな様子をしていた。
Please keep this book at hand.この本を手元に置いてください。
He is pretty well today.彼は今日かなり元気だ。
We managed to get it back without her knowing.私達はどうにか彼女に知られずにそれを元に戻した。
Her hair grew back.彼女の髪は元の長さまで伸びた。
John is eighty years old but still fit.ジョンは80歳だが、元気だ。
The hallway is slippery, so watch your step.廊下は滑りやすいので、足元に気を付けなさい。
Tom left his parents' house this spring and has been living alone since then.トムはこの春から親元を離れて一人暮らしをしている。
The following day, however, the doctor consoled him by telling him that his chances of being able to leave hospital in time for New Year celebrations were good.でも次の日、医者はトムに新年のお祝いには間に合うように退院できる可能性は十分あると言って、元気づけた。
New Year's Day is the key to the year.一年の計は元旦にあり。
This shopping district is the only high street in the local area; it stocks the whole line-up from products for daily life to school study equipment.この商店街は地元では唯一のショッピング街で、日用品から勉強に必要なものまで一通り揃ってしまう。
And then the Romans came in 55 B. C.それから、紀元前55年にはローマ人が来ました。
You don't look so well.元気ないね。
The lost boy was identified by his clothes.行方不明だった少年は服で身元が確認された。
Refresh yourself with a cup of tea.お茶を飲んで元気を出してください。
You will soon get well.あなたは間もなく元気になるでしょう。
My family are all well.家族は全員元気です。
I keep a large dictionary close at hand when I read English magazines.英語の雑誌を読むときは、いつも大きな辞書を手元に置く。
Fine, thank you. And you?元気ですよ。あなたは。
How is your family?ご家族はお元気ですか。
The last time when I saw him, he was quite well.彼は私がこの前会ったときはすこぶる元気だった。
We tried to cheer him up by taking him out.我々は彼を外に連れ出して元気づけようとした。
We hope she will take heart soon.彼女がすぐに元気になるといいのだが。
He is the book critic for the local newspaper.彼は地元紙の本の批評家です。
Our children all go to the local school.うちの子供は全員地元の学校に通っています。
Keep a good dictionary at hand.よい辞書を手元に置いておきなさい。
The main valve is turned off.元栓、しまってる。
The swimmer, Cindy Nicholas, barely made it ashore at Dover at the end of the exhausting swim, but a spokesman from the Channel Swimming Association announced that she was in very good shape.泳者のシンディ・ニコラスは、へとへとになって泳ぎ切った後、ドーバーでかろうじて陸に上がってきたが、海峡水泳教会のスポークスマンは彼女がとても元気であると発表した。
Don't feel so down. Go have something tasty and cheer up.そんな落ち込むなよ。おいしいものでも食べて元気出しな。
Jack was looking well although tired.ジャックは疲れているけれども、元気そうな様子をしていた。
All are well at home.うちではみんな元気です。
We had five dollars left between us.我々の手元に合計5ドル残った。
She is far better today than yesterday.彼女は昨日より今日の方がずっと元気です。
It is necessary for you to go and encourage the girl.君が行ってあの子を元気づけてやることが必要なんだ。
Football originally meant "a game played with a ball on foot" - unlike a game played on horseback, such as polo.元来フットボールとは、ポロのように馬に乗って行われる競技とは違って、足で、ボールを使って行われる競技のことでした。
I lost heart.元気がなくなった。
She looked better than last time.彼女は前より元気そうだった。
I hope things have been going well for you.元気で活躍していることと思う。
ResponsiveVoice used under Non-Commercial License