Click on the speaker icons to hear the Japanese spoken.
Text to speech functionality by Responsive Voice
| I like boys to be lively. | 私は男の子は元気なのが良いと思う。 | |
| The man returned from his vacation full of beans. | その男は元気いっぱい、休暇から戻ってきた。 | |
| My grandmother is still vigorous at 82 years old. | 私の祖母は八十二歳でまだ元気である。 | |
| Mr Suzuki, who is a former Prime Minister, will be chairman of the committee. | 元総理大臣の鈴木氏が、委員会の議長になるだろう。 | |
| You don't look so hot. | あまり元気じゃないようだね。 | |
| Cheer up! | 元気出して。 | |
| Father is well as usual. | 父は相変わらず元気です。 | |
| He is pretty well today. | 彼は今日かなり元気だ。 | |
| You must pull yourself together and face up to life. | 元気を取り戻して人生にたちむかえ。 | |
| To get back to my original point... Yesterday I sent the report off to Tokyo. | 話を元にもどしますと。昨日レポートを東京に向けて送り出しました。 | |
| Given a high level of bond issues, the cost to service them will increase. | 国債発行が高水準なので、それらの元利支払コストが増加するだろう。 | |
| My family are all well. | 私のうちはみな元気です。 | |
| Sarah was at a low ebb for several weeks after her mother died. | サラは母親の死後数週間元気がなかった。 | |
| Hoping to cheer up his wife, Tom bought her a beautiful pearl necklace. | 妻を元気付けようとして、トムは美しい真珠のネックレスを買ってやった。 | |
| Your visit has cheered him. | あなたの訪問で彼は元気になりました。 | |
| The main tap is turned off. | 元栓、しまってる。 | |
| The lost boy was identified by his clothes. | 行方不明だった少年は服で身元が確認された。 | |
| I keep a good supply of stamps to save trips to the post office. | 郵便局に何度も足を運ばなくてもよいように切手を沢山手元においてある。 | |
| You will just have to do with what you've got. | 手元にあるものでがまんしなければならないだろう。 | |
| When I met him yesterday, he asked me about my wife. | 昨日会ったとき彼は私に妻が元気かを尋ねた。 | |
| I'm fine, thank you. And you? | 元気です。ありがとう。あなたはどうですか。 | |
| Hi, how are you? | こんにちは、お元気ですか? | |
| I haven't my dictionary at hand. | 私の手元に辞書がない。 | |
| Grandmother looked very well. | 祖母はとても、元気そうでした。 | |
| Kate is very charming. | ケイトはとても元気です。 | |
| To our surprise, she revived at once. | 驚いたことに、彼女はすぐに元気になった。 | |
| The criminal had to conceal his identity. | その犯人は、自分の身元を隠さなければならなかった。 | |
| Quite well, thank you. | 元気よ、ありがとう。 | |
| How are you? | 元気? | |
| I hope things have been going well for you. | 元気で活躍していることと思う。 | |
| That kid is a little bundle of energy. | その子どもは元気そのものです。 | |
| The local news will be broadcast next. | 地元のニュースは次に放送されます。 | |
| Cheer him up when you see him. | あなたは彼に会ったら元気づけてやりなさい。 | |
| I'm not as young as I was. | 昔のような元気はない。 | |
| He doesn't look himself this morning. | 彼はけさいつものような元気がない。 | |
| Soon after graduating from trade school, Ray Murphy was taken on as a machinist at the local automobile plant. | レイ・マーフィーは、職業学校を卒業してすぐに、地元の自動車工業で機械工として雇われた。 | |
| Both young and old, men and women, regularly get together at the local bathhouses. | 老いも若きも、また男女を問わず、地元の浴場で一緒になることを楽しみにしていた。 | |
| The local police are very strict about traffic violations. | 地元の警察は交通違反にはとても厳しい。 | |
| The doctor told me that I would recover soon. | 医者は私にまもなく元気になるよと言った。 | |
| In 508BC, the ruler of Athens, Cleisthenes established ostracism to prevent the appearance of a tyrant. | 紀元前508年にアテネの指導者となったクレイステネスは、僭主の出現を防止するために陶片追放の制度を始めた。 | |
| I'm not as young as I used to be. | 昔のような元気はない。 | |
| Hardy young people like mountaineering. | 元気な若者は山登りが好きである。 | |
| My grandpa is a lively and good humoured man. | 私のおじいちゃんは元気で気さくな人です。 | |
| I usually buy clothing at a local store. | 私は衣類は普通地元の店で買います。 | |
| Keep the dictionary ready at hand. | いつも使えるようにその辞書を手元に置いておきなさい。 | |
| Then that means I lost everything. | それじゃあ元も子もないじゃないか。 | |
| The train will pass Motomachi Station. | その列車は元町駅を通過します。 | |
| Watch your step. The floor is slippery. | 足元に気をつけてください。床が滑りますから。 | |
| Watch your step in going down the stairs. | 階段をおりる時には足元に気をつけなさい。 | |
| He is the book critic for the local newspaper. | 彼は地元紙の本の批評家です。 | |
| Watch your step, or else you will trip on the baggage. | 足元に気をつけて。荷物につまずいちゃうよ。 | |
| How are your parents? | ご両親は元気ですか。 | |
| New Year's Day is the key to the year. | 一年の計は元旦にあり。 | |
| How are you doing? | 元気ですか。 | |
| Sound sleep freshened him up. | ぐっすり寝て彼は元気を回復した。 | |
| Sally recalled the days when her grandma was strong and healthy. | サリーは祖母が丈夫で元気な頃を思い出した。 | |
| Fine, thank you. And you? | 元気です、貴方は? | |
| I am no match for her in knowledge. | 知識の点では私は彼女の足元にもおよばない。 | |
| The main valve is turned off. | 元栓、しまってる。 | |
| The statesman is now in full vigor. | その政治家は今元気いっぱいだ。 | |
| How come you're always so energetic? | なぜいつもそんなに元気ですか? | |
| Children are full of energy. | 子供たちは元気いっぱいだ。 | |
| He is full of go. | 彼は元気いっぱいだ。 | |
| How are you, Mike? | やあ、マイク、元気? | |
| Sunlight and water are agents that make plants grow. | 日光と水とは植物を育てる元になるものである。 | |
| I don't know the origin of the rumor. | 私はその噂の元は知りません。 | |
| How're you doing? | 元気ですか。 | |
| How is your family? | ご家族はお元気ですか。 | |
| The former president of a certain association has been arrested on suspicion of breach of trust. | 某連盟元会長が背任の容疑で逮捕されました。 | |
| Is Tom well? | トムは元気してる? | |
| Out of the mouth comes evil. | 口は災いの元。 | |
| If he had not met with that accident, he would be alive now. | もしあの事故に会わなかったら、彼は今も元気でいるだろうに。 | |
| Good day, how are you? | こんにちは! お元気ですか? | |
| There was a flare-up between local residents and state regulators. | 地元住民と政府調査官の間に折衝がありました。 | |
| They destroyed the native civilization. | 彼らは元々あった文明を破壊した。 | |
| My family are all well. | 私の家族は皆元気です。 | |
| The dictionary is close at hand. | 辞書は手元にあります。 | |
| Her cheerful voice responded just like that. Guess I was worrying over nothing... | 元気な声がそのまま返ってくる。杞憂だったかな・・・。 | |
| I'll put the old bridge back. | 古いブリッジを元通りに入れておきます。 | |
| I'm counting on you to be strong. | これからも元気でいてね。 | |
| Watch your step. | 足元に気をつけて。 | |
| Refresh yourself with a cup of tea. | お茶を飲んで元気を出してください。 | |
| It's fine to make grandiose plans but I'd like you to start with what you have on your plate. | 気宇壮大な計画もいいけれど、まずは自分の足元を固めることから始めてほしいよ。 | |
| I hope you will be quite well again before long. | どうか早く元のようにすっかりお元気になってください。 | |
| I'm doing fine. | 元気でやってるよ。 | |
| I returned the book to its shelf. | 私は本を元の棚へ返した。 | |
| The way tourists dress offends the local standard of propriety. | 観光客の服装は地元の礼儀正しさの基準にかなっていない。 | |
| Tom bounced back. | トムは元気を取り戻した。 | |
| Humpty Dumpty sat on a wall. Humpty Dumpty had a great fall. All the king's horses and all the king's men couldn't put Humpty Dumpty together again. | ハンプティダンプティ、壁の上に座って、ハンプティダンプティ、ドシンと落ちた。王様の馬のみんなも王様の家来のみんなもハンプティを元には戻せなかった。 | |
| He leaves the parental roof soon. | 彼はまもなく親の膝元を離れる。 | |
| These goods may not be available locally. | これらの商品の中には、地元では手に入らないものもあるかもしれない。 | |
| A smile played on her lips. | 彼女の口元に微笑みが浮かんだ。 | |
| Mr. Esperanto is well, isn't he? | エスペラントさんは元気だね。 | |
| When it comes to disco dancing, I'm no match for Susan. | ディスコダンスに関しては、私はスーザンの足元にも及ばない。 | |
| It is necessary for you to go and encourage the girl. | 君が行ってあの子を元気づけてやることが必要なんだ。 | |
| Watch your fingers! | 手元に気をつけて! | |
| The Senate and Roman People. | 元老院とローマの市民 | |
| Watch your step, as the passageway is slippery. | 廊下は滑りやすいので、足元に気を付けなさい。 | |
| I awoke to find myself completely refreshed. | 目が覚めてみると体はすっかり元気になっていた。 | |
| How is the wife? | 奥さんはお元気? | |