Click on the speaker icons to hear the Japanese spoken.
Text to speech functionality by Responsive Voice
| Somehow you don't sound too good today. Is anything the matter? | なんだか今日は声に元気がないね。何かあったの? | |
| On New Year's Day many Japanese go to the shrine to worship. | 元日に神社へ参拝する日本人は多い。 | |
| Put it back where you got it from. | それを元の場所へ返しなさい。 | |
| He collapsed at her feet. | 彼は彼女の足元に崩れるように倒れた。 | |
| How are your parents? | ご両親は元気ですか。 | |
| Put it back where you found it. | 元のところへ戻しておきなさい。 | |
| He whispered the answer in my ear. | 彼は私の耳元でその答えを囁いた。 | |
| He is poor, but he is in high spirits. | 彼は貧しいが元気は良い。 | |
| Hi, Bill. How are you? | やあ、ビル。元気? | |
| Even if we do this, it will be another sixty years before the Antarctic ozone hole is repaired. | たとえ私たちが即座に使用をやめても、南極のオゾンホールが元に戻るのにはさらに後60年かかります。 | |
| To get back to my original point... Yesterday I sent the report off to Tokyo. | 話を元にもどしますと。昨日レポートを東京に向けて送り出しました。 | |
| You seem to be a little under the weather. | 元気ないね。 | |
| It will not be long before Scott gets well. | スコットが元気になるのもそう遠くないでしょう。 | |
| The boy who had been missing was identified by his clothes. | 行方不明だった少年は服で身元が確認された。 | |
| She is now well enough to wash her hair by herself. | 彼女は今では自分で髪を洗えるほど元気になった。 | |
| Do you have any beers from local microbreweries? | 地元で作っているビールはありますか。 | |
| The last time I saw Kent, he was very well. | この前ケントに会ったとき、彼はとても元気でした。 | |
| When it comes to disco dancing, I'm no match for Susan. | ディスコダンスに関しては、私はスーザンの足元にも及ばない。 | |
| 'Don't worry. I'm doing fine. :-) ' "Eh ... smiley-face?" | 『心配しないで。私、元気だから (^-^)v』「あ・・・顔文字?」 | |
| She asked after my parents' health when I met her the other day. | 先日彼女に出会ったとき、両親は元気かと聞かれた。 | |
| My wife used to be a pro-wrestler, so if she ever catches me two-timing her, I'd be beaten to a pulp. | うちのかみさんは元プロレスラーで、だからもし私が浮気をしているところを見つかりでもしようものなら、それこそコテンパンにやられてしまうよ。 | |
| Bill Gates announces intent to return advertising revenue to the users. | ゲイツ会長、広告収入をユーザーに還元する意向表明。 | |
| How's your sister? | 妹さんは元気? | |
| He looks very vigorous, considering his age. | 年の割には、彼はとても元気そうである。 | |
| I drank too much and the ground seemed to spin under my feet. | 飲み過ぎて、なんか足元がフラフラする。 | |
| How are you, Tom? | トム、元気ですか。 | |
| I hope you will be quite well again before long. | どうか早く元のようにすっかりお元気になってください。 | |
| How come you're always so energetic? | なぜいつもそんなに元気ですか? | |
| For a man of seventy he still has surprising vigour. | 70歳にしては、彼はいまだに驚くほど元気である。 | |
| Danger past, God forgotten. | のど元過ぎれば熱さを忘れる。 | |
| When he whispered something into her ear, she moved just as he said, as if she had been hypnotized. | 彼が耳元で何かを囁くと、彼女はまるで催眠術にかかったかのように、彼の言う通りの動きをした。 | |
| Is Tom well? | トムは元気してる? | |
| A woman brought an old picture of her dead husband, wearing a hat, to the photographer. | ある女性が、帽子をかぶって写っている亡き旦那の写真をカメラマンの元へ持っていった。 | |
| Good day, how are you? | こんにちは! お元気ですか? | |
| Watch your step in going down the stairs. | 階段をおりる時には足元に気をつけなさい。 | |
| He compared the copy with the original. | 彼の写しを元のものと比較してみた。 | |
| Is Mary well? | メアリーは元気? | |
| Freedom is so fundamental that its importance cannot be overemphasized. | 自由はすぐれて根元的な物であるからその重要性はいくら強調してもしすぎることはない。 | |
| "Cheer up," she said to me. | 「元気を出しなさい」と彼女は私に言いました。 | |
| After you finish reading the book, put it back where it was. | 本を読んだら元あった所に返しなさい。 | |
| He is a shade better today. | 彼は今日は少し元気だ。 | |
| Sound sleep freshened him up. | ぐっすり寝て彼は元気を回復した。 | |
| Sunlight and water are agents that make plants grow. | 日光と水とは植物を育てる元になるものである。 | |
| I do hope that he will get well soon. | 彼がすぐに元気になることを本当に望んでいます。 | |
| He looked well. | 彼は元気そうだった。 | |
| My father is getting along very well. | 父はとても元気でやっています。 | |
| Some of the oldest Chinese chopsticks date from 1200 B.C. | 最も古い中国のはしの中には、紀元前1200年にもさかのぼるものもある。 | |
| Good day, how are you? | こんにちは、お元気ですか。 | |
| A growing child who is not full of beans probably needs medical attention. | 成長期で、元気のない子供は医者に手当してもらう必要があろう。 | |
| To our surprise, she revived at once. | 驚いたことに、彼女はすぐに元気になった。 | |
| Cheer up! | 元気を出せよ。 | |
| He is in the pink. | 彼はすごく元気だ。 | |
| She is herself again. | 彼女はもと通り元気になった。 | |
| We managed to get it back without her knowing. | 私達はどうにか彼女に知られずにそれを元に戻した。 | |
| A cup of coffee refreshed me. | コーヒーを1杯飲んで私は元気を回復した。 | |
| Tom hasn't been very well recently. | トムさんは最近元気ないです。 | |
| His family are all very well. | 彼の家族はみんな元気です。 | |
| The last time when I saw him, he was quite well. | この前彼に会ったときは、とても元気だった。 | |
| He refreshed himself with a cup of tea. | お茶を一杯飲んで彼は元気が出た。 | |
| Sarah was at a low ebb for several weeks after her mother died. | サラは母親の死後数週間元気がなかった。 | |
| How do I fix the seat? | 椅子を元に戻したいのですが。 | |
| Most Americans are descended from immigrants. | ほとんどのアメリカ人は元をたどれば移民である。 | |
| No matter how old I get, I'll still have the energy to play ping-pong. | いくら年を取ってもまだ卓球をやる元気はある。 | |
| My grandpa is a lively and good humoured man. | 私のおじいちゃんは元気で気さくな人です。 | |
| Tom was wearing a mask to conceal his identity. | トムは身元を隠すためにマスクをしていた。 | |
| At seventy, my father is still very active. | 父は70歳でまだ大変元気です。 | |
| The hallway is slippery, so watch your step. | 廊下は滑りやすいので、足元に気を付けなさい。 | |
| You're looking very well. | あなたはとても元気そうですね。 | |
| Mary is said to have been ill last week, but she looks well now. | メアリーは先週ずっと病気であったそうだが、今は元気に見える。 | |
| She isn't as energetic as she once was. | 彼女は元気が無くなった。 | |
| I usually buy clothing at a local store. | 私は衣類は普通地元の店で買います。 | |
| I awoke to find myself completely refreshed. | 目が覚めてみると体はすっかり元気になっていた。 | |
| Kate is very energetic. | ケイトはとても元気です。 | |
| I feel completely refreshed after spending a week in the country. | 1週間田舎にいてすっかり元気になったような気がする。 | |
| Lighten up. | 元気出して。 | |
| They were all in high spirits when they set out on their travels. | 旅行に出る時彼らはみんな元気一杯だった。 | |
| The sight of his mother Instantly enlivened the child. | 母の姿を見て子供はすぐに元気になった。 | |
| Her hair grew back to it's original length. | 彼女の髪は元の長さまで伸びた。 | |
| To all appearances, she is healthy. | どう見ても彼女は元気そうだ。 | |
| Humpty Dumpty sat on a wall; Humpty Dumpty had a great fall; All the King's horses and all the King's men; Couldn't put Humpty Dumpty together again. | ハンプダンプティは塀の上;ハンプダンプティは落っこった;王様の馬と王様の家来を連れてくる;ハンプダンプティを元通りにできなかった。 | |
| Let's make believe we have one million yen hand. | 手元に100万円あるとしてみよう。 | |
| For all their serious wounds, all of them were in good spirits. | 重傷を負っていたのに、彼らは皆元気であった。 | |
| The lad leaned over and shouted into Tom's ear. | 若者はかがみこんで、トムの耳元で大声を上げた。 | |
| Tom is back with his ex. | トムが元カノとより戻したんだって。 | |
| Though he is over eighty, he is still healthy. | 彼は80歳を超えているが、まだ元気だ。 | |
| He entered into the game with great spirit. | 彼は元気に試合に参加した。 | |
| It's better not to prattle on about meaningless things. The more you open your mouth the more likely you are to put your foot in it. | 口は災いの元。つまらないことはしゃべらない方がいい。 | |
| He is full of go. | 彼は元気いっぱいだ。 | |
| Bear in mind that Father is not as strong as he used to be. | お父さんはもう前ほど元気ではないのを忘れないでね。 | |
| Lack of sleep whittled away her energy. | 寝不足で彼女は元気がなかった。 | |
| Our children all go to the local school. | うちの子供は全員地元の学校に通っています。 | |
| John is eighty years old but still fit. | ジョンは80歳だが、元気だ。 | |
| A cold often leads to all kinds of disease. | 風邪は万病の元。 | |
| You have lovely eyes, don't you? | 君の目元はかわいいね。 | |
| Watch your step, or else you will trip on the baggage. | 足元に気をつけなさい。さもないと手荷物につまずくよ。 | |
| He isn't as energetic as he once was. | 彼はひところの元気がない。 | |
| When he writes, he always keeps a dictionary at hand. | 彼は書きものをする時には、いつも辞書を手元に置いている。 | |
| Tom took heart and, sure enough, on New Year's Eve he was able to hobble along to a party. | トムは元気を取り戻した。そして、やっぱり、大晦日にはびっこを引きながらもパーティーに参加できた。 | |
| She asked after my parents' health when I met her the other day. | こないだ彼女に出会ったとき、両親は元気かと聞かれた。 | |
| She is in low spirits today. | 彼女は今日、元気がない。 | |