UltraMan7

Enter an English word or Japanese characters to find example Japanese and English sentences


Example sentences including '元'

Heads Up These sentences are mainly from the Tanaka Corpus and Tatoeaba project. Read more

Click on the speaker icons to hear the Japanese spoken. Text to speech functionality by Responsive Voice

He is in the pink.彼はすごく元気だ。
He is the book critic for the local newspaper.彼は地元紙の本の批評家です。
Rise and shine.元気良く起きなさい。
Watch your step, as the passageway is slippery.廊下は滑りやすいので、足元に気を付けなさい。
Good day, how are you?こんにちは、お元気ですか。
She went on picnic in spirits.彼女は元気よくピクニックに出かけて行った。
Most Americans are descended from immigrants.ほとんどのアメリカ人は元をたどれば移民である。
Is Tom well?トムは元気してる?
Freedom is so fundamental that its importance cannot be overemphasized.自由はすぐれて根元的な物であるからその重要性はいくら強調してもしすぎることはない。
I hope you will be quite well again before long.どうか早く元のようにすっかりお元気になってください。
The last time when I saw him, he was quite well.この前彼に会ったときは、とても元気だった。
Do watch your step.足元に御用心願います。
He doesn't look himself this morning.彼はけさいつものような元気がない。
She is far better today than yesterday.彼女は昨日より今日の方がずっと元気です。
The last time I saw Kent, he was very well.この前ケントに会ったとき、彼はとても元気でした。
Refresh yourself with a cup of tea.お茶を飲んで元気を出してください。
After using the knife, please be sure to put it back where it was.ナイフを使ったら、必ず元のところに返して下さい。
The company took action against its former accountant.会社は元会計を相手取って訴訟を起こした。
You've given birth to a healthy baby boy.元気な男の子が産まれましたよ。
You will be all right again in a couple of days.2、3日したら元どおり元気になるよ。
The way tourists dress offends the local standard of propriety.観光客の服装は地元の礼儀正しさの基準にかなっていない。
Are there to be hidden characters as well? We ask the developers.隠れキャラも登場予定?開発元に聞く。
I feel perfectly fine.とても元気です。
You seem to be a little under the weather.元気ないね。
It seems that he is fine.彼は元気らしい。
I was a healthy child.私は子供のころは元気だった。
Tom's grandmother looks healthy.トムのおばあさんは元気そうです。
Her cheerful voice responded just like that. Guess I was worrying over nothing...元気な声がそのまま返ってくる。杞憂だったかな・・・。
The teacher encouraged the students with praise.先生は学生をほめて元気づけた。
My father will get well soon.父はまもなく元気になるだろう。
Not to be taken lightly, local amusement parks. Couples, families, as far as can be seen people, people, people.侮り難いぜ、地元の遊園地。カップルやら家族やら・・・見渡す限り人、人、人。
He got well again.彼はまた元気になった。
In 508BC, the ruler of Athens, Cleisthenes established ostracism to prevent the appearance of a tyrant.紀元前508年にアテネの指導者となったクレイステネスは、僭主の出現を防止するために陶片追放の制度を始めた。
You're looking very well.あなたはとても元気そうですね。
Father is well as usual.父は相変わらず元気です。
You must pull yourself together and face up to life.元気を取り戻して人生にたちむかえ。
I drank too much and the ground seemed to spin under my feet.飲み過ぎて、なんか足元がフラフラする。
A baseball came rolling to my feet.私の足元に野球のボールがころころと転がってきた。
Fine, thank you. And you?元気です、貴方は?
"How are you?" "I am fine, thank you."「ごきげんいかがですか」「おかげさまで元気です」
He compared the copy with the original.彼の写しを元のものと比較してみた。
We hope she will take heart soon.彼女がすぐに元気になるといいのだが。
It won't be long before Mike gets well.まもなくマイクは元気になるでしょう。
The origin of the fire is unknown.火元は明らかでない。
I'm fine, thank you.おかげさまで元気です。
Even if we do this, it will be another sixty years before the Antarctic ozone hole is repaired.たとえ私たちが即座に使用をやめても、南極のオゾンホールが元に戻るのにはさらに後60年かかります。
All students of English should have a good English-English dictionary at hand.英語を学ぼうとする学生は一冊良い英英辞典を手元に置いておくべきだ。
What's done cannot be undone.一度してしまったことは元には戻らない。
Hi, Roger. I'm pretty good!こんにちは、ロジャー。とっても元気よ。
He's looking good.彼は元気そうだ。
He asked after my wife when I met him today.今日彼に会ったら妻は元気かと聞かれた。
My five year old daughter always goes to kindergarten happy and full of energy.五歳の娘はいつも元気モリモリで幼稚園に通っている。
For a healthy cheerful guy like that to get sick is like the devil getting sunstroke. Everyone is talking about it.あの元気な男が病気で倒れるなんて、鬼の霍乱ともっぱらの噂だよ。
The man returned from his vacation full of beans.その男は元気いっぱい、休暇から戻ってきた。
I'll put the old bridge back.古いブリッジを元通りに入れておきます。
He is pretty well today.彼は今日かなり元気だ。
Cheer up! Things are not as bad as you think.元気出せよ。君が思っているほど状況は悪くないんだから。
Don't feel so down. Go have something tasty and cheer up.そんな落ち込むなよ。おいしいものでも食べて元気出しな。
I have lost both principal and interest.元も子もなくしてしまった。
The following day, however, the doctor consoled him by telling him that his chances of being able to leave hospital in time for New Year celebrations were good.でも次の日、医者はトムに新年のお祝いには間に合うように退院できる可能性は十分あると言って、元気づけた。
When my husband died, I had a lot of difficulties keeping my chin up.夫に死なれたとき、私は元気を失うまいとするのに大変苦労しました。
How is your family?家族の皆さんお元気?
If he had not met with that accident, he would be alive now.もしあの事故に会わなかったら、彼は今も元気でいるだろうに。
The situation is improving, so cheer up!事態はよくなってきているよ、だから元気出せ。
I haven't got much money with me.手元にあまりお金の持ち合わせがありません。
She got quite well.彼女は大変元気になった。
It is necessary for you to go and encourage the girl.君が行ってあの子を元気づけてやることが必要なんだ。
I'm fine. How about you?元気だよ、君は?
Humpty Dumpty sat on a wall. Humpty Dumpty had a great fall. All the king's horses and all the king's men couldn't put Humpty Dumpty together again.ハンプティダンプティ、壁の上に座って、ハンプティダンプティ、ドシンと落ちた。王様の馬のみんなも王様の家来のみんなもハンプティを元には戻せなかった。
My wife used to be a pro-wrestler, so if she ever catches me two-timing her, I'd be beaten to a pulp.うちのかみさんは元プロレスラーで、だからもし私が浮気をしているところを見つかりでもしようものなら、それこそコテンパンにやられてしまうよ。
Jack was tired, but he looked well.ジャックは疲れているけれども、元気そうな様子をしていた。
I always keep several dictionaries at hand.私はいつも手元に数冊の辞書をおいている。
Local shops do good business with tourists.地元の店は観光客相手に順調な商売をしている。
How's your sister?お姉さんはお元気ですか。
Don't buzz about my ears.耳元でうるさくしないでくれ。
Let's make believe we have one million yen hand.手元に100万円あるとしてみよう。
We have ample funds in hand.手元に豊富な資金がある。
She's getting on all right.彼女は元気にやっています。
My family are all well.私のうちはみな元気です。
He said he had lost his vigor at forty.彼は40歳で元気を失ってしまったと語った。
He collapsed at her feet.彼は彼女の足元に崩れるように倒れた。
She shone her torch on the floor in front of us.懐中電灯をつけて、足元を照らしてくれた。
Iron and oxygen are elements.鉄や酸素は元素である。
Our children all go to the local school.うちの子供は全員地元の学校に通っています。
The lad leaned over and shouted into Tom's ear.若者はかがみこんで、トムの耳元で大声を上げた。
How is Mary?メアリーは元気?
The company is wholly owned by the local government.その会社は100%地元政府が保有している。
You don't look so hot.あまり元気じゃないようだね。
I consoled him with his favorite food.私は彼の好きな食べ物で彼を元気付かせた。
He grits his teeth and forces back his growing fear.歯を食い縛る、喉元までせりあがった感情を強引に飲み込む。
I thought going out to eat together would cheer you up.一緒に外食することで君を元気づけられると思ったんだ。
Lack of sleep whittled away her energy.寝不足で彼女は元気がなかった。
How are you, Mike?やあ、マイク、元気?
Hi, Bill. How are you?やあ、ビル。元気?
All are well at home.うちではみんな元気です。
She isn't as energetic as she once was.彼女は元気が無くなった。
Watch your step, or you will slip and fall.足元に気をつけなさい。さもないと滑って転びますよ。
The lost boy was identified by his clothes.行方不明だった少年は服で身元が確認された。
I feel grateful to hear that she has got well.彼女が元気になったと聞いてうれしく思う。
Put it back where it was.元どおりにしまってください。
ResponsiveVoice used under Non-Commercial License