UltraMan7

Enter an English word or Japanese characters to find example Japanese and English sentences


Example sentences including '商'

Heads Up These sentences are mainly from the Tanaka Corpus and Tatoeaba project. Read more

Click on the speaker icons to hear the Japanese spoken. Text to speech functionality by Responsive Voice

Merchants complain about the depression.商売している人は不況だとこぼしている。
What kinds of goods do you sell in your shop?お宅のお店ではどんな商品を扱っていますか。
There are many stores in this area.この地域は商店が多い。
A caravan of fifty camels slowly made its way through the desert.50頭の駱駝から成る隊商が砂漠の中をゆっくりと進んでいた。
He set up in business.彼は商売を始めた。
Trade companies aim at a new market in Asia.商社はアジアの新しい市場に目をつけています。
Along with Tokyo, Osaka is a center of commerce.日本では東京とならんで大阪は商業の中心地である。
It is an open secret that he deals in weapons.彼が武器を商っているのは公然の秘密である。
They start for Europe on business.彼らは商用でヨーロッパに出発する。
He developed his business.彼は自分の商売を発展させた。
He commented on his unsuccessful business negotiation.彼は不成功に終わった商談について意見を述べた。
The first session of the trade negotiations is at ten o'clock tomorrow morning.商談の第1回目は明日の朝10時です。
She guided her business to success.彼女は商売を成功させた。
The industrious merchant worships his ancestors.その勤勉な商人は自分の祖先を崇拝しています。
He is not aggressive enough to succeed in business.彼には商売で成功できるだけの押しの強さがない。
My business is at a standstill because of the recession.不況で私の商売は上がったりだ。
One night a merchant was walking up the slope on his way home.ある晩、ひとりの商人が帰り道にその坂を登っていた。
When I was very young, my father died. His younger brother, due to the vicissitudes of the times and to his own laziness, dissipated his own fortune and afterwards became a peddler of writing materials. He often came to our house, but when he came, my mot幼少の時、父が死んで、その弟が、時代の衰勢と、自分の怠惰とから、すっかり、身代をつぶしてしまったらしく、後に、筆墨行商人になって、私の家へ、よく来たが、くると、母に叱られて、よわっていた。
He was experienced in business.彼は商売の経験がある。
It often happens that goods sell all the better for their high price.商品は値段が高いためにかえってよく売れるということがしばしばある。
First thrive and then wive.まず商売を繁昌させてから妻をめとれ。
They attract customers by offering high-quality goods.彼らは高品質の商品を提供する事によって顧客を引き付けている。
It is often said that Osaka is a city of commerce.大阪は商売の町とよく言われる。
He went to Tokyo on business.彼は商用で東京へ行った。
Aren't you selling this at a discount price?これはバーゲン商品なので定価よりやすくなっているんじゃないですか。
He's out of the office because he's in Osaka on business.彼は商用で大阪に出かけて留守だ。
Despite the problems of excessive commercialization, etc. the Olympics will go forward into the new century.肥大化、過度の商業化などの問題も抱えて、五輪は新世紀に向かう。
He went there on business.彼は商用でそこに行った。
He sold his goods at a sacrifice to close down his business.彼は店じまいのため商品を投げ売りした。
I saw somebody steal the merchandise.私は誰かがその商品を盗むのを見た。
She explained about this goods hard.彼女は一生懸命この商品の説明をした。
My uncle deals in fish.私の叔父は魚を商っている。
We are concerned about the shortage of the commodities.私達は商品の不足を心配している。
How dare you turn my father's house into a market!私の父の家を、商売の家としてはならない。
How can we buy British goods?どうしたら英国商品が買えますか。
A retail merchant buys wholesale and sells retail.小売商人は卸しで仕入れて小売りで売る。
Dogs bark when the caravan passes by.犬は吠えても隊商は進む。
We deal in silk goods.我々は絹織物を商っている。
Osaka is the center of commerce in Japan.大阪は日本の商業の中心地です。
They are shrewd in trade.彼らは商売に抜け目がない。
Please send the merchandise by return.折り返し商品を郵送するべし。
Business is quite slow.商売はまったく活気がない。
Business absorbs all his time.彼は商売に自分の時間の全てを取られている。
He is able in business.彼は商才にたけている。
I have a business visa.私は商用ビザを持っています。
The goods ordered from England last month have not arrived yet.先月イギリスに注文した商品は、まだ届いていない。
It is rumored that the firm is going to tie up with an American company.その商社はあるアメリカの会社と提携すると言ううわさである。
I often see cheap accessories made of agate sold in street stalls and such but are they the real thing?露店などの安いアクセサリーなどが販売しているお店でよく瑪瑙の商品を見るのですが、あれって本物ですか?
His uncle went to Europe on business a week ago and he is now either in London or in Paris.彼のおじさんは1週間前商用でヨーロッパに出かけ、今ロンドンかパリにいる。
He was experienced in business.彼は商売経験が豊富だった。
If you wish, you may pick them up, or we would be glad to send them back to you.商品はお引き取りいただいても結構ですし、返送してもかまいません。
The shop did not want him.商店も彼を欲しがりませんでした。
Business is business.商売は商売。
He believed the merchant entirely.彼はその商人を完全に信じていました。
I am here on business.ここへは、商用で来ています。
The goods were transported by ship.商品は船で輸送された。
On his father's retirement he took over the business.父親が引退すると彼は商売を継いだ。
These goods were imported from abroad in secret.これらの商品は密かに海外から輸入された。
In the case of not agreeing to the conditions of the usage consent contract, promptly return the unopened media package to ABC for a full refund.使用許諾契約書の条項に同意されない場合は、未開封のメディアパッケージを速やかにABC社に返送していただければ、商品代金を全額払い戻し致します。
The art dealer guaranteed the picture genuine.美術商はその絵を本物だと保証した。
It is not the case that the discount can be used for all goods or all restaurants.全ての商品及びレストランで割引が効くわけではありません。
We carry on commerce with the States.わが国は米国で通商している。
He took over the business.彼はその商売を引き継いだ。
This product is well known by its advertisement on television.この商品はテレビの宣伝でよく知られている。
I took over the business from Father.私は商売を父から引き継いだ。
It is not because he had a faculty for business but because he was lucky that he succeeded in business.彼が事業に成功したのは、商才があったからではなく、運がよかったからである。
Mass production reduced the price of many goods.大量生産が多くの商品価格を下げた。
Should we send back the wrong merchandise?間違った商品を送り返しましょうか。
I found a real bargain.お買い得商品を見つけた。
He deals in hardware.彼は金物を商っている。
There used to be a store right here.以前ちょうどここに商店があった。
My father manages a store.私の父は商店を経営している。
Please exercise every caution against cowboy salesmen of water purifiers and fraudulent-test sales.くれぐれも浄水器の悪質訪問販売業者や無料点検商法にはご注意ください。
My father often goes to America on business.父は商用でアメリカに行くことが多い。
He carried on business for ten years in Tokyo.彼は東京で10年間商売をしていた。
Shops are quiet on weekdays.商店街は平日ひっそりしている。
He is the last person to succeed in business.彼は商売をしてもまったく成功しそうにない。
Rice is one of those staple commodities.米はそれら主要商品の一つだ。
Business is brisk now and we are up to the elbows in orders.今は商売の景気が良くて、注文に忙殺されている。
Such a business failure would sink any company.商売でそんな失敗をしたらどんな会社でも没落する。
We have very good business.私達は、商売が繁盛している。
He established his son in trade.彼は息子を商売につかせた。
John began trade personally.ジョンは自分で商売を始めた。
After a slow summer season, business began to pick up.不景気な夏の期間が過ぎると、商売は活気づいた。
At that store, they deal in fish and meat.その店では魚と肉を商っている。
We thought their shop was a failure, but now they've gotten out from under and even expanded.我々は彼らの店は失敗だと思っていたが、今や窮地を脱して、商売を拡張するまでになっている。
Circuses offer toys for prizes.サーカスで、商品としておもちゃを配っている。
The ultimate question for me is whether I like business.私にとって結局問題なのは商売が好きかどうかということだ。
The goods will be delivered free of charge.その商品は無料で配送されます。
He took over the business from his father.彼は父からその商売を引き継いだ。
He made money from that business.彼はその商売でお金をもうけた。
The Royal Shakespeare Company is presenting The Merchant of Venice next week.ロイヤルシェイクスペア劇団は来週「ベニスの商人」を上演することになっている。
The shopping district is easily accessible from our house.その商店街は私達の家から簡単に行ける。
George set up as a merchant.ジョージは商人として身を立てた。
Don't touch the goods.商品に触れるな。
What do they deal in?あの人達はなにを商売にしているの。
My father often goes abroad on business.父は商用でよく外国へ出かける。
Because a new commodity is announced, it is in good supply every three months.3ヶ月に一回、新商品が発表されるのできりがない。
A merchant is a person who buys and sells goods.商人は商品を売り買いする人だ。
Messrs. Hayashi & Co. is our sole agent in Japan.林商店が日本におけるわが社の唯一の代理店である。
ResponsiveVoice used under Non-Commercial License