UltraMan7

Enter an English word or Japanese characters to find example Japanese and English sentences


Example sentences including '商'

Heads Up These sentences are mainly from the Tanaka Corpus and Tatoeaba project. Read more

Click on the speaker icons to hear the Japanese spoken. Text to speech functionality by Responsive Voice

See that all the items are arranged in a row.必ず、すべての商品が一列に並ぶようにして下さい。
Our trading companies do business all over the world.我が国の商社は世界をまたにかけて商売をする。
A merchant is a person who buys and sells goods.商人は商品を売り買いする人だ。
The goods are advertised on TV.その商品はテレビで宣伝されている。
He was experienced in business.彼は商売の経験が豊かだった。
He went to New York on business.彼は商用でニューヨークへ行った。
Mr Brown is a wool merchant.ブラウンさんは羊毛を扱う商人です。
He rejoiced at the successful business transaction.彼は商売がうまくいったのを喜んだ。
Still others are traders who have always lived by trading and continue to follow their traditional ways.さらにその他には、常に物々交換で生きていてその伝統的な方法に従事し続けている商人たちもいる。
These goods are by no means satisfactory.これらの商品は決して満足なものでない。
Business is looking up.商売の景気が向上している。
Are you here on business or for pleasure?ここへは商用でこられたのですか、それとも遊びですか。
My father manages a store.私の父は商店を経営している。
Tony went to Boston for the purpose of carrying out an important business transaction.トニーは重要な商取引をするためにボストンへ行った。
His business resulted in heavy losses.彼の商売は大損失に終わった。
He was ordered, by his superior, to write up a proposal for a new product before the day is out.彼は上司から、新商品の提案書を今日中に書き上げるよう言い付かった。
All these goods are heavily taxed.これらの商品にはみな重い税金がかかっている。
With being in the trade, I am able to get goods at a discount.私はその商品をやっていますから品が割引で買えます。
He carried on business for ten years in Tokyo.彼は東京で10年間商売をしていた。
He's out of the office because he's in Osaka on business.彼は商用で大阪に出かけて留守だ。
Merchants complain about the depression.商売している人は不況だとこぼしている。
How is it that otherwise reasonable people come to believe that this same roof, that practically vanishing commodity, is freely obtainable just by packing up and going to another country?他の点では分別のある人が、この同じ屋根、あの殆ど幻想になりつつある商品が荷造りをして別の国へ行くだけで自由に手に入ると信じるようになるのはどうしてなのか、ということである。
Sometimes water becomes a precious commodity.水も高価な商品になることがある。
He was experienced in business.彼は商売経験が豊富だった。
There are many commercial firms in New York.ニューヨークにはたくさんの商社がある。
He established his son in trade.彼は息子を商売につかせた。
Larger pirates often preyed on unarmed merchant ships.海賊は武装していない商船を餌食にした。
The shopping district is easily accessible from our house.その商店街は私達の家から簡単に行ける。
When he retired, his son took over his business.彼が引退したとき、彼の息子が商売を引き継いだ。
Please send the merchandise by return.折り返し商品を郵送するべし。
As your goods for which you are charging us were imperfect, we will not pay this account.ご請求分の商品は欠陥品でしたので、私どもとしてはお支払いいたしかねます。
He wants to engage in business.彼は商売をやりたがっている。
He came up to Tokyo on business.彼は商用で上京した。
From the standpoint of ecology, Antarctica should be reserved solely for research, not for tourism or for commercial exploration.エコロジーの視点からいうと、南極は観光や商業的な探索ではなく、研究のみに利用されるべきである。
Now and then, we go to London on business.ときどき、私たちは商用でロンドンへ行く。
I took over the business from Father.私は商売を父から引き継いだ。
How's business?商売はどうかね。
At that store, they deal in fish and meat.その店では魚と肉を商っている。
They are not merchants, but farmers.彼らは商人ではなくて、農場主です。
He derived much money from his small business.彼はちょっとした商売をして大金をもうけた。
He took over the business.彼はその商売を引き継いだ。
The letter was written using business terms.その手紙は商業用語で書かれた。
He made a killing in his new business.彼は新商売で荒稼ぎをした。
I owe it to my uncle that I succeeded in my business.私が商売に成功したのは叔父のおかげです。
The merchant bribed the politician.商人はその政治家に贈賄した。
What kinds of goods do you sell in your shop?お宅のお店ではどんな商品を扱っていますか。
Quit the snow job!いかさま商売はやめろ!
My uncle manages a firm.私のおじは商社を経営しています。
Aren't you selling this at a discount price?これはバーゲン商品なので定価よりやすくなっているんじゃないですか。
Don't touch the goods.商品に触れるな。
Business carried him to Kobe.彼は商用で神戸に行かねばならなかった。
He is able in business.彼は商才にたけている。
He deals in grain.彼は穀物を商っている。
The outlook for our business isn't good.我々の商売の見通しはよくない。
I found a real bargain.お買い得商品を見つけた。
We are concerned about the shortage of the commodities.私達は商品の不足を心配している。
The goods were transported by ship.商品は船で輸送された。
English is useful in commerce.英語は商業において役に立つ。
Literature flourishes best when it is half a trade and half an art.文字はそれが半ば商売、半ば芸術であるとき最高に栄える。
Please use our toll-free number for calls regarding merchandise.商品に関するお問い合わせは、フリーダイヤルをご利用ください。
He employed dishonest means in his business.彼は商売で不正な手段を用いた。
He set up in business.彼は商売を始めた。
He has experience in business.彼は商売の経験がある。
Mr Tatuya deals in grain.竜也氏は穀類を商っている。
Can I switch over from a sightseeing visa to a business one?ピザを観光から商用に替えられますか。
These goods are free of tax.これらの商品は無税です。
The goods ordered from England last month have not arrived yet.先月イギリスに注文した商品は、まだ届いていない。
They start for Europe on business.彼らは商用でヨーロッパに出発する。
Your business is flourishing, I hear.商売は、繁盛しているようですね。
It is often said that Osaka is a city of commerce.大阪は商売の町とよく言われる。
Tony thought about the factory and the shops.トニーは工場や商店のことを考えました。
You work hard.君は商売熱心だね。
He sold his business and retired.彼は商売をたたんで引退した。
How dare you turn my father's house into a market!私の父の家を、商売の家としてはならない。
Rice is one of those staple commodities.米はそれら主要商品の一つだ。
For a refund, you must return the item unopened.払い戻しを受けるには、商品は未開封のままご返送下さい。
Pirates made unarmed merchant ships prey.海賊は武装していない商船を餌食にした。
For people who dislike the idea of giving money, a gift certificate is a good idea.お金を与えると言う考えを好まない人にとっては、商品券はいい考えである。
He has two sons, who became merchants.彼には息子が2人いるが、2人とも商人になった。
The money was enough to establish him in business.資金は彼が商売で身を立てるのに十分だった。
If you wish, you may pick them up, or we would be glad to send them back to you.商品はお引き取りいただいても結構ですし、返送してもかまいません。
It's all up with my business.商売は上がったりだ。
We are aiming for an integrated development zone that combines business and industrial quarters.工業区と商業区が一体となった総合的な開発区を目指しております。
They mark down goods at that shop.あの店では商品を値下げして値段がつけてある。
I am engaged in a new business.私は新しい商売に従事している。
GNP is measured as the total market value of all the goods and service produced by a nation during a specified period.GNPは一定期間に国によって生産されたすべての商品とサービスの市場価値の総額として計算される。
These goods are available to members only.これらの商品は会員だけが利用できる。
It has been three years since Bob started his own business.ボブが自分で商売を始めてから3年になります。
That boy was so clever that he was helpful to the merchant in dealing.その少年は頭がよかったので、商人の取引に役立った。
I don't know the ABC of business.商売のいろはも知らない。
And not only that, the goods in the company shop were usually more expensive than elsewhere.そればかりか、会社の直営店の商品は、たいていよその店より高価だったのです。
He deals in hardware.彼は金物を商っている。
He deals in whiskey.彼はウイスキーの商売をしています。
This shopping district is the only high street in the local area; it stocks the whole line-up from products for daily life to school study equipment.この商店街は地元では唯一のショッピング街で、日用品から勉強に必要なものまで一通り揃ってしまう。
Along with Tokyo, Osaka is a center of commerce.日本では東京とならんで大阪は商業の中心地である。
Commerce led to the development of cities.商業は都市の発展をもたらした。
Commercial Code can be called an enterprise method.商法は企業法といえる。
At that shop they deal in kitchen utensils.あの店では台所用品を商っている。
Business was a little slow last month.商売は先月ちょっと不調だった。
The peddler carried a big bundle on his back.行商人は大きな包みを背負って運んだ。
ResponsiveVoice used under Non-Commercial License