UltraMan7

Enter an English word or Japanese characters to find example Japanese and English sentences


Example sentences including '商'

Heads Up These sentences are mainly from the Tanaka Corpus and Tatoeaba project. Read more

Click on the speaker icons to hear the Japanese spoken. Text to speech functionality by Responsive Voice

There are many stores in this area.この地域は商店が多い。
The goods will be sold on the spot.その商品は即売されるだろう。
A merchant is a person who buys and sells goods.商人は商品を売り買いする人だ。
Literature flourishes best when it is half a trade and half an art.文字はそれが半ば商売、半ば芸術であるとき最高に栄える。
Circuses offer toys for prizes.サーカスで、商品としておもちゃを配っている。
If you wish, you may pick them up, or we would be glad to send them back to you.商品はお引き取りいただいても結構ですし、返送してもかまいません。
The soul of commerce is upright dealing.商業の生命は正直な取引である。
My father went to Hong Kong on business.父は商用で香港に行った。
This article comes with a free gift.この商品にはおまけが付く。
Mass production reduced the price of many goods.大量生産が多くの商品価格を下げた。
Tony went to Boston for the purpose of carrying out an important business transaction.トニーは重要な商取引をするためにボストンへ行った。
The peddler carried a big bundle on his back.行商人は大きな包みを背負って運んだ。
He is very honest in business.彼はとても誠実に商売をしている。
He is not aggressive enough to succeed in business.彼は商売で成功するだけの押しの強さがない。
He carries on a small business in Osaka.彼は大阪でささやかな商売をしています。
Mr. Brown is a wool merchant.ブラウンさんは羊毛を扱う商人です。
His business has gone from bad to worse.彼の商売はますます悪くなった。
He is still green in business.彼は商売はまだ未熟だ。
Ten years ago, such business would have been a success.10年前なら、そういう商売は成功していただろう。
It has been three years since Bob started his own business.ボブが自分で商売を始めてから3年になります。
He deals in hardware.彼は金物を商っている。
The business is in the red.商売は赤字だ。
He made a lot of money in his new business.彼は新商売で荒稼ぎをした。
How dare you turn my father's house into a market!私の父の家を、商売の家としてはならない。
He decided to stay and carry on his father's business.彼はとどまって父親の商売を営むことにした。
The merchant deals in silk goods.あの商人は絹織物を商う。
English is useful in commerce.英語は商業において役立つ。
Legal changes threaten online sales in digital commerce.法律の変更で、電子商取引におけるオンライン販売が脅かされている。
I found a real bargain.お買い得商品を見つけた。
He is my rival in business.彼は私の商売が敵だ。
These goods are in great demand.この商品の需要は多い。
Business absorbs all his time.彼は商売に自分の時間の全てを取られている。
The goods are exempt from taxes.この商品は免税品です。
Mr Tatuya deals in grain.竜也氏は穀類を商っている。
These goods are free of tax.これらの商品は無税です。
Trade is getting depressed.商売が不景気になりつつある。
During prohibition days, racketeers used to rub each other out to get control of the rum-running racket.禁酒法のしかれていた時代に、酒類密輸入の悪どい商売を腕ずくで自分の支配下におくために、てき屋たちは、おたがいに殺しあっていた。
The company deals in various goods.この会社は様々な商品を商っています。
Tony thought about the factory and the shops.トニーは工場や商店のことを考えました。
Despite the problems of excessive commercialization, etc. the Olympics will go forward into the new century.肥大化、過度の商業化などの問題も抱えて、五輪は新世紀に向かう。
It's all up with my business.商売は上がったりだ。
He was ordered, by his superior, to write up a proposal for a new product before the day is out.彼は上司から、新商品の提案書を今日中に書き上げるよう言い付かった。
He turned over the business to his son.彼は息子に商売を譲った。
He's out of the office because he's in Osaka on business.彼は商用で大阪に出かけて留守だ。
Business is quite slow.商売はまったく活気がない。
The girl snapped up the package and pointed to a little old man standing beside her.小娘は商品を素早く受け取ると、彼女の隣に立っていた背の小さな年寄りを指差してにっこり笑ってこう言った。
Commerce led to the development of cities.商業は都市の発展をもたらした。
Foreign trade consists of a two-way flow of commodities-export and import.貿易は商品の両方向の流れ、すなわち輸出と輸入からなる。
He is not so much a politician as a merchant.彼は政治家というよりもむしろ商人だ。
The customer insisted on a price reduction because of defects in the product.そのお客は、商品に欠陥があるといつでもあくまで値引きを主張した。
Mr Brown is a wool merchant.ブラウンさんは羊毛を扱う商人です。
As a result, he became a great merchant.その結果として、彼は偉大な商人になった。
I am here on business.ここへは、商用で来ています。
The industrious merchant worships his ancestors.その勤勉な商人は自分の祖先を崇拝しています。
The goods will be delivered free of charge.その商品は無料で配送されます。
All the goods for sale are set out on the tables.商品はすべて陳列台に並べてあります。
Quit the snow job!いかさま商売はやめろ!
He developed his business.彼は自分の商売を発展させた。
He deals in whiskey.彼はウイスキーの商売をしています。
As your goods for which you are charging us were imperfect, we will not pay this account.ご請求分の商品は欠陥品でしたので、私どもとしてはお支払いいたしかねます。
He went into business on his own account.彼は独立して商売を始めた。
His business has come to a standstill.彼は商売に行き詰まった。
I washed my hands of the whole business.その商売からはすっかり足を洗った。
It is rumored that the firm is going to tie up with an American company.その商社はあるアメリカの会社と提携すると言ううわさである。
He is a famous merchant.彼は有名な商人だ。
His failure in business compelled him to sell his house.彼は商売に失敗したので、家を売らざるをえなかった。
He has built up an excellent business.彼はすばらしい商売を築き上げている。
It often happens that goods sell all the better for their high price.商品は値段が高いためにかえってよく売れるということがしばしばある。
Should we send back the wrong merchandise?間違った商品を送り返しましょうか。
These goods may not be available locally.これらの商品の中には、地元では手に入らないものもあるかもしれない。
This shopping district is the only high street in the local area; it stocks the whole line-up from products for daily life to school study equipment.この商店街は地元では唯一のショッピング街で、日用品から勉強に必要なものまで一通り揃ってしまう。
The outlook for our business isn't good.我々の商売の見通しはよくない。
For people who dislike the idea of giving money, a gift certificate is a good idea.お金を与えると言う考えを好まない人にとっては、商品券はいい考えである。
We are aiming for an integrated development zone that combines business and industrial quarters.工業区と商業区が一体となった総合的な開発区を目指しております。
Dogs bark when the caravan passes by.犬は吠えても隊商は進む。
It is not because he had a faculty for business but because he was lucky that he succeeded in business.彼が事業に成功したのは、商才があったからではなく、運がよかったからである。
My business is at a standstill because of the recession.不況で私の商売は上がったりだ。
See that all the items are arranged in a row.必ず、すべての商品が一列に並ぶようにして下さい。
He was experienced in business.彼は商売の経験が豊かだった。
At that store, they deal in fish and meat.その店では魚と肉を商っている。
My father often goes abroad on business.父は商用でよく外国へ出かける。
He is no longer in business.彼はもう商売をしていない。
We have very good business.私達は、商売が繁盛している。
These goods are by no means satisfactory.これらの商品は決して満足なものでない。
At that shop they deal in kitchen utensils.あの店では台所用品を商っている。
We deal in silk goods.我々は絹織物を商っている。
A caravan of fifty camels slowly made its way through the desert.50頭の駱駝から成る隊商が砂漠の中をゆっくりと進んでいた。
A bookstore in that location wouldn't make enough money to survive.そんな場所で本屋をやっても商売が成り立たないだろう。
The Royal Shakespeare Company is presenting The Merchant of Venice next week.ロイヤルシェイクスペア劇団は来週「ベニスの商人」を上演することになっている。
His business is doing well.彼の商売はうまくいっている。
Place this merchandise slip into the time stamp, and the date and time will be impressed.この商品管理伝票をこのタイムスタンプに差し込むと日付と時刻が打刻されます。
Sometimes water becomes a precious commodity.水も高価な商品になることがある。
Half her goods were sold cheap.彼女の商品の半分は安く売られた。
Never mind that. After all up till now he's stuffed himself on huge profit selling high brand-name goods of no real worth. From now on he can just try his best at honest trade.いいのよ。いままで実のないブランド品を高く売りつけて暴利をむさぼってきたんだから。今後せいぜい良心的な商売にはげめばいいんだわ。
He has two sons who became merchants.彼には商人になった息子が2人いる。
When I was very young, my father died. His younger brother, due to the vicissitudes of the times and to his own laziness, dissipated his own fortune and afterwards became a peddler of writing materials. He often came to our house, but when he came, my mot幼少の時、父が死んで、その弟が、時代の衰勢と、自分の怠惰とから、すっかり、身代をつぶしてしまったらしく、後に、筆墨行商人になって、私の家へ、よく来たが、くると、母に叱られて、よわっていた。
This is a real popular item.それは人気商品だ。
A retail merchant buys wholesale and sells retail.小売商人は卸しで仕入れて小売りで売る。
With being in the trade, I am able to get goods at a discount.私はその商品をやっていますから品が割引で買えます。
He makes frequent visits to Japan on business.彼は商用でしばしば日本にやってくる。
ResponsiveVoice used under Non-Commercial License