UltraMan7

Enter an English word or Japanese characters to find example Japanese and English sentences


Example sentences including '商'

Heads Up These sentences are mainly from the Tanaka Corpus and Tatoeaba project. Read more

Click on the speaker icons to hear the Japanese spoken. Text to speech functionality by Responsive Voice

George set up as a merchant.ジョージは商人として身を立てた。
He is very honest in business.彼はとても誠実に商売をしている。
We thought their shop was a failure, but now they've gotten out from under and even expanded.我々は彼らの店は失敗だと思っていたが、今や窮地を脱して、商売を拡張するまでになっている。
I went to the dentist recently and he did a cast of my teeth and took an X-ray, 'just in case.' It sounds like a good business to be in.この間、歯医者行ったら、念のためとか言われて、歯形とレントゲンをとられた。いい商売してるよ。
The shopping district is easily accessible from our house.その商店街は私達の家から簡単に行ける。
They are not merchants, but farmers.彼らは商人ではなくて、農場主です。
Merchants complain about the depression.商売をしている人は不況だとこぼしている。
These goods were imported from abroad in secret.これらの商品は密かに海外から輸入された。
I keep a daily record of my business dealings.商売の取引を日を追って記録している。
See that all the items are arranged in a row.必ず、すべての商品が一列に並ぶようにして下さい。
These goods are free of tax.これらの商品は無税です。
I am engaged in a new business.私は新しい商売に従事している。
He made a killing in his new business.彼は新商売で荒稼ぎをした。
These convenient goods will meet our customers' demands.これらの便利な商品は私達のお客様の需要を満たすだろう。
My father often goes to America on business.父は商用でアメリカに行くことが多い。
She married a rich merchant.彼女は金持ちの商人と結婚した。
Despite the problems of excessive commercialization, etc. the Olympics will go forward into the new century.肥大化、過度の商業化などの問題も抱えて、五輪は新世紀に向かう。
He made a lot of money in his new business.彼は新商売で荒稼ぎをした。
First thrive and then wive.まず商売を繁昌させてから妻をめとれ。
The merchant sent the politician a bribe.商人はその政治家に賄賂を送った。
All the goods for sale are set out on the tables.商品はすべて陳列台に並べてあります。
Never mind that. After all up till now he's stuffed himself on huge profit selling high brand-name goods of no real worth. From now on he can just try his best at honest trade.いいのよ。いままで実のないブランド品を高く売りつけて暴利をむさぼってきたんだから。今後せいぜい良心的な商売にはげめばいいんだわ。
He is completely absorbed in his business.彼はすっかり商売に打ち込んでいる。
It has been three years since Bob started his own business.ボブが自分で商売を始めてから3年になります。
What line of work are you in?ご商売は何ですか。
The merchant deals in silk goods.あの商人は絹織物を商う。
He's not here because he's on a business trip to Osaka.彼は商用で大阪に出かけて留守だ。
Osaka is the center of commerce in Japan.大阪は日本の商業の中心地です。
I canceled my order for the commodities.私はその商品の予約を解約した。
Advertisements urge us to buy luxuries.宣伝広告に駆り立てられて私たちは高価な商品を買ってしまう。
These are truly the best products.本当に最高の商品です。
I am in the grocery line.食料品商をやっている。
He took over the business.彼はその商売を引き継いだ。
High costs made it hard to carry on his business.コスト高で商売を続けていくことが難しくなった。
How is it that otherwise reasonable people come to believe that this same roof, that practically vanishing commodity, is freely obtainable just by packing up and going to another country?他の点では分別のある人が、この同じ屋根、あの殆ど幻想になりつつある商品が荷造りをして別の国へ行くだけで自由に手に入ると信じるようになるのはどうしてなのか、ということである。
It is an open secret that he deals in weapons.彼が武器を商っているのは公然の秘密である。
The goods will be delivered free of charge.その商品は無料で配送されます。
The goods were advertised on TV.その商品はテレビで広告された。
He is not so much a politician as a merchant.彼は政治家というよりもむしろ商人だ。
She guided her business to success.彼女は商売を成功させた。
He made good in business.商売がうまくいった。
He could not make it in business.彼は商売で成功できなかった。
I regret to say that the product you have asked for is currently out of stock.あいにくお尋ねの商品は現在、在庫がありません。
They are shrewd in trade.彼らは商売に抜け目がない。
Shopping by mail through catalogs gives people a wide choice of merchandise.カタログを通じて郵便で買い物をすることによって、人々は幅広い商品を選ぶことが出来る。
Please exercise every caution against cowboy salesmen of water purifiers and fraudulent-test sales.くれぐれも浄水器の悪質訪問販売業者や無料点検商法にはご注意ください。
We had to start our business from zero.私たちは商売をゼロから始めなければならなかった。
The business is slow.商売がうまくいっていない。
It often happens that goods sell all the better for their high price.商品は値段が高いためにかえってよく売れるということがしばしばある。
What do they deal in?あの人達はなにを商売にしているの。
Dogs bark when the caravan passes by.犬は吠えても隊商は進む。
During prohibition days, racketeers used to rub each other out to get control of the rum-running racket.禁酒法のしかれていた時代に、酒類密輸入の悪どい商売を腕ずくで自分の支配下におくために、てき屋たちは、おたがいに殺しあっていた。
Tony thought about the factory and the shops.トニーは工場や商店のことを考えました。
You work hard.君は商売熱心だね。
I have a business visa.私は商用ビザを持っています。
When he retired, his son took over his business.彼が引退したとき、彼の息子が商売を引き継いだ。
It is often said that Osaka is a city of commerce.大阪は商売の町とよく言われる。
The Commerce Department reports retail sales rose seven-tenths of 1 percent last month mainly thanks to strong auto sales.商務省の報告によれば、先月の小売り販売は0.7%増加しましたが、これはもっぱら好調な自動車販売によるものです。
The goods ordered from England last month have not arrived yet.先月イギリスに注文した商品は、まだ届いていない。
My father manages a store.私の父は商店を経営している。
There are many stores in this area.この地域は商店が多い。
These goods may not be available locally.これらの商品の中には、地元では手に入らないものもあるかもしれない。
Commerce led to the development of cities.商業は都市の発展をもたらした。
He wants to engage in business.彼は商売をやりたがっている。
Business is brisk now and we are up to the elbows in orders.今は商売の景気が良くて、注文に忙殺されている。
I always have to wear a tie because of my job.商売柄いつもネクタイを締めなければならない。
A merchant is a person who buys and sells goods.商人は商品を売り買いする人だ。
She was taken in by that fake gold certificate scandal and lost most of her money.彼女は例の金のインチキ証券商法に引っかかり持ち金のほとんどを失ってしまった。
I owe it to my uncle that I succeeded in my business.私が商売に成功したのは叔父のおかげです。
He made money from that business.彼はその商売でお金をもうけた。
How can we buy British goods?どうしたら英国商品が買えますか。
It is not the case that the discount can be used for all goods or all restaurants.全ての商品及びレストランで割引が効くわけではありません。
These items are 1000 yen for three.こちらの商品は、三個で千円となっております。
Mr Brown is a wool merchant.ブラウンさんは羊毛を扱う商人です。
We deal in silk goods.我々は絹織物を商っている。
He derived much money from his small business.彼はちょっとした商売をして大金をもうけた。
This shopping district is the only high street in the local area; it stocks the whole line-up from products for daily life to school study equipment.この商店街は地元では唯一のショッピング街で、日用品から勉強に必要なものまで一通り揃ってしまう。
The first session of the trade negotiations is at ten o'clock tomorrow morning.商談の第1回目は明日の朝10時です。
The store has numerous items to sell.その店はたくさんの商品をそろえている。
He came up to Tokyo on business.彼は商用で上京した。
English is useful in commerce.英語は商業において役に立つ。
He carried on business for ten years in Tokyo.彼は東京で10年間商売をしていた。
Salt was a rare and costly commodity in ancient times.古代において塩は希少で貴重な商品であった。
He sold his business and retired.彼は商売をたたんで引退した。
I had to see someone on business.私は商用で人に会わなければならなかった。
Your business is flourishing, I hear.商売は、繁盛しているようですね。
Business carried him to Kobe.彼は商用で神戸に行かねばならなかった。
We are aiming for an integrated development zone that combines business and industrial quarters.工業区と商業区が一体となった総合的な開発区を目指しております。
Please use our toll-free number for calls regarding merchandise.商品に関するお問い合わせは、フリーダイヤルをご利用ください。
Circuses offer toys for prizes.サーカスで、商品としておもちゃを配っている。
He went to Tokyo on business.彼は商用で東京へ行った。
His uncle went to Europe on business a week ago and he is now either in London or in Paris.彼のおじさんは1週間前商用でヨーロッパに出かけ、今ロンドンかパリにいる。
He is planning to develop his business.彼は商売を拡張しようと計画している。
I gather information about the quality of goods.私は商品の質についての情報を集めています。
I am here on business.ここへは、商用で来ています。
I don't know the ABC of business.商売のいろはも知らない。
The goods are exempt from taxes.この商品は免税品です。
In our next line of business let's make it our strategy to win by losing.今度の商売は、損して得取れ、という戦略でやろうよ。
How dare you turn my father's house into a market!私の父の家を、商売の家としてはならない。
The customer insisted on a price reduction because of defects in the product.そのお客は、商品に欠陥があるといつでもあくまで値引きを主張した。
ResponsiveVoice used under Non-Commercial License