UltraMan7

Enter an English word or Japanese characters to find example Japanese and English sentences


Example sentences including '居'

Heads Up These sentences are mainly from the Tanaka Corpus and Tatoeaba project. Read more

Click on the speaker icons to hear the Japanese spoken. Text to speech functionality by Responsive Voice

On my way home I fell asleep on the train, and rode past my station.帰宅の途中電車の中で居眠りをして、乗り越してしまった。
The living room adjoins the dining room.居間は食堂に続いている。
"Do you know what kind of tree you just broke?" "No, I don't," I answered the detective. While looking through the open door, the detective shouted, "Hey, do you know what kind of tree he just broke?" "Um, looks like it's a yew plum pine," said the voice「お前が折った木の種類わかるか?」「いや知らない」刑事に問われ俺は答えた。刑事は開いたドアの方を見ながら「おい、こいつの折った木の種類わかるか?」と声を上げた。「えっと、槙らしいです」と若い女性の声。刑事は居住まいを正すと「お前が折った木の種類わかるか?」ともう一度聞いた。
He loves going to the theater.彼は芝居を見に行くのが大好きだ。
Those present were surprised at the news.居合わせた人々はその知らせに驚いた。
The Supreme Court is located near the Imperial Palace.最高裁判所は皇居の近くにある。
Miho was in the living room when I visited her.私が美穂を訪ねたとき、彼女は居間にいた。
He is living apart from his wife.彼は妻と別居している。
Some people think you cannot overpraise a child.子供はいくら誉めても誉めすぎる事はないと考える人も居る。
Tom and his wife live separately.トムは妻と別居している。
The play ran for six months.その芝居は6ヶ月間上演された。
Tom fell asleep on the train.トムは電車で居眠りした。
What do you think of our new abode?私たちの新居をご覧になってはいかがですか。
He would often go to that tavern.彼はその居酒屋によく出かける。
Bob, help me carry his suitcase to the living room.ボブ、このスーツケースを居間まで運ぶのを手伝って。
Godzilla will never ever destroy the Imperial Palace nor the signboards of the sponsoring companies.ゴジラは絶対に皇居・スポンサー会社の看板を壊さない。
As long as I'm going to be in London, I ought to see a play or two.ロンドンに行く以上一つや二つの芝居を見なければ。
At first he had trouble getting used to his new house.彼は始めは新居になじめなかった。
Go and see if Mr. Wilson is at home.ウィルソンさんが家に居るかどうか、行って見ておいで。
Happy people are those who remember only the good things from the past, while unhappy people are those who remember only the opposite.幸福人とは、 過去の自分の生涯から、満足だけを記憶して居る人々であり、 不幸人とは、それの反対を記憶して居る人々である。
When I see that play, I always cry.あの芝居を見ると必ず涙が出てくる。
The fireplace lends coziness to this room.暖炉のおかげでこの部屋は居心地が良い。
There were not many present.その場に居合わせた人は多くはなかった。
He dozed off in history class.彼は歴史の時間に居眠りをした。
This drama consists of just two short scenes.この芝居は2つの短い場面で構成されている。
My son's friend imposed himself on us for two weeks.招待もしていないのに息子の友達がおしかけてきて二週間も居据わった。
John stayed at home as he was told.ジョンは言われた通りに家に居た。
Are you quite satisfied with your new house?新居に満足していますか。
There is no one but commits errors.間違いをしない人は居ない。
Do you like the theater?お芝居は好きですか。
He saved money little by little, so that he could build a new house.彼は少しずつお金をためたので、新居を立てることができた。
Peter has been trying to find a new apartment for some time.ピーターは少し前から、新しい住居を探してきた。
By 'Torii' you mean that red objet d'art at the top of the steps?鳥居と言うと、階段を上がったところにあった赤いオブジェ?
Uh-oh here comes another lecture. How typical. This guy has something to say about everything.また、お説教が始まった。一言居士の面目躍如というところだね。
This is not some cheap Izakaya, so we don't accept that customers sing loudly.うちは、安手の居酒屋じゃないんですからね、放歌高吟はお断り。
His speech went on for such a long time that some people began to fall asleep.彼はあまり長時間話し続けたので、何人かの人が居眠りを始めた。
So boring was the lecture that he fell asleep.講演があまりにつまらなかったので、彼は居眠りしてしまった。
What a lonely world it will be with you away!君が居なくてはどんなにさびしい世の中になることだろう。
If you write your address on a web-page, anybody can find out where you live if the whim takes them.ホームページに住所を書いたら、その気になれば誰でもあなたの居所を突き止められる。
Never again did she enter the house.2度と彼女はその家の敷居をまたがなかった。
After his father's death, John took to spending his time in bars.父親が亡くなって、ジョンは居酒屋に入りびたるようになった。
We booked seats for the play.私達はその芝居の切符を予約した。
We bought a grand piano which took up half of our living room.私たちは居間の半分の場所を取るグランドピアノを買った。
She was taking a nap all the time.彼女はその間ずっと居眠りをしていた。
I'll be with you in spirit.心はあなたと共に居ます。
On my way home I fell asleep in the train, and rode past my station.帰宅の途中電車の中で居眠りをして、乗り越してしまった。
My dad's estranged. (Because my mum's hopeless).うちはパパが別居中なの。(ママがどうしようもない人だから)
It's so comfortable here, I really feel at home.居心地がよく、自分の家みたい。
You may stay here as long as you keep quiet.静かにしていれば、ここに居てもよろしい。
The latter half of the drama was a little dull.その芝居の後半は少し退屈だった。
Takeda holds a 3th dan in "kendo", a 2th dan in "iaido".武田さんは剣道3段、居合道2段。
The actress brought the whole silly play to life.その女優はつまらぬ芝居を活気づけた。
The room had a nice cozy feel.その部屋は居心地の良い感じがした。
When dinner was over, we adjourned to the sitting room.夕食がすむと居間へ移った。
What is the difference between Iaido and Kendo?剣道と居合道の違いは何ですか?
I wish that he was here to help us.彼がここに居て私たちを助けてくれればよいのに。
That was the first time I had seen such a serious play so it was a valuable experience.こんなシリアスな芝居を見るのは初めてで貴重な経験ができました。
Father made our living room more spacious.父は家族の居間を広くした。
He must be at home. I see his car in his garage.彼は家に居るに違いない。彼の車庫に車が見えるから。
Do you often go to see plays?芝居をよく見に行きますか。
She has remained in her present position for ten years.彼女は十年間今の地位に居すわっている
I asked her for her address.彼女の住居を尋ねました。
He fell asleep at the wheel and had an accident.彼は居眠り運転をしていて事故を起こした。
Even now when I see a terakoya play, I feel somewhat nostalgic.今でも寺子屋の芝居をみると、何だか昔がなつかしいように思われます。
It's a pity for you to have to stay indoors in this weather.こんないい天気の日に、あなたは家の中に居なければならないなんてかわいそうだ。
I'm not here if anybody calls.もし電話がかかってきたら、居留守を使っておいて。
Some birds alighted on the window sill.鳥が数羽窓の敷居にとまった。
Tom is ill at ease among strangers.トムは知らない人に混じって居心地が悪かった。
Can you recommend a good play?どの芝居がいいですか。
Admission to the show is by ticket only.芝居にはきっぷを持っている人だけ入れます。
Which group is your friend in?どれが君の友だちの居るグループ?
I'll never set foot in this house again.二度と再びこの家の敷居はまたがないぞ。
Tom carried Mary across the threshold.トムはメアリーを抱いて敷居をまたいだ。
It's a marvelous thing to do a play with her.彼女といっしょに芝居をすることは素晴らしいことだ。
Mother's illness kept her at home yesterday.母の病気のため彼女は昨日家に居なければならなかった。
Jane begged to see my new house.ジェーンは私の新居を見たいと頼んだ。
I never see that play without crying.あの芝居を見ると必ず涙が出てくる。
It is just an act.それは芝居にすぎない。
It was April 1905 when a school was built on the site of the theatre.芝居小屋跡地に学校が建てられたのが1905年4月でした。
Our living room is sunny.家の居間は日当たりが良い。
The teacher caught the student sleeping in class.先生は授業中その学生が居眠りをしているのをみつけた。
What is the most popular play now?今、人気のある芝居は何ですか。
In the hospital room, the nurse wearing white clothes and the midwife were preparing for the delivery.病室には白い服をまとった看護婦と産婆とが出産の準備を致して居りました。
I've made a reservation at an izakaya near Shinjuku Station. It's all you can drink for 2 hours for 2,500 yen.新宿駅近くの居酒屋を予約しました。2時間飲み放題で2500円です。
A household is a group that shares the same living space and finances.世帯とは住居や生計を同じくしている集団です。
Sorry, I can't stay for long.すみません、あまり長居はできないのです。
I wish I had gone to the theater last night.昨晩、芝居を見に行けばよかったのだが。
It was the best play that I had ever seen.それはかつて見た最高の芝居でした。
Sleeping in class is not allowed.授業中に居眠りすることは許しません。
She likes to be on her own.彼女は一人っきりで居るのが好きです。
When the cat is away, the mice will play.鬼の居ぬ間に洗濯。
I was not conscious of his presence.私は彼が居たことに気づかなかった。
This play has no humor in it.この芝居にはユーモアがない。
Direct marketing is a means of allowing people to shop from home.ダイレクト・マーケティングは人々が家に居ながらにして買い物が出来る方法である。
His behavior was theatrical.彼の振る舞いは芝居じみていた。
When I moved into my new home, I just brought with me the things that I needed for cooking, an earthen rice cooker, an earthenware pot and an earthen charcoal brazier.私は、新居へ移ると共に、私の部屋へ引っ込んで、自分で炊事できるだけの道具ーー土釜、土鍋、七輪の類をととのえた。
She visits him quite often, but never stays very long.彼女は彼のもとを度々訪ねるが、長居することはない。
I wish that he were here to help us.彼がここに居て私たちを助けてくれればよいのに。
Would that he were here to help us.彼がここに居て私たちを助けてくれればよいのに。
People devised shelters in order to protect themselves.人間は自らを守るために住居を考案した。
ResponsiveVoice used under Non-Commercial License