UltraMan7

Enter an English word or Japanese characters to find example Japanese and English sentences


Example sentences including '居'

Heads Up These sentences are mainly from the Tanaka Corpus and Tatoeaba project. Read more

Click on the speaker icons to hear the Japanese spoken. Text to speech functionality by Responsive Voice

When dinner was over, we adjourned to the sitting room.夕食がすんで、我々は居間へうつった。
His play was a hit.彼の芝居は当たった。
Pablo and María were here.パブロとマリアはここに居ました。
Those who were present were disappointed at the report.居合わせた人達はその報告にがっかりした。
You may stay here if you want to.ここに居たいのならいてもいいですよ。
I was given a hard time by a strange guy at the tavern.居酒屋で変なおっさんにからまれた。
When dinner was over, we adjourned to the sitting room.夕食がすむと居間へ移った。
When the cat's away, the mice do play.猫が居ないとネズミが遊びまわる。
It happened that I was in her room.たまたま彼女の部屋に居合わせたんだ。
There was nobody about.周囲には誰も居なかった。
In all honesty, I could not say the room allotted to me was comfortable.私に割り当てられた部屋は、義理にも居心地がよいとは言えなかった。
What kind of play is it?それはどんな芝居ですか。
His house is small and moreover it's old.彼の住居は小さくてそれに古い。
Tom and his wife live separately.トムは妻と別居している。
What sort of play is it?それはどんな芝居ですか。
I wonder where he is now.彼は今どこに居るのか知らない。
It was the best play that I had ever seen.それはかつて見た最高の芝居でした。
It so happened that they were not there.たまたま彼らはその場に居合わせなかった。
He always seems to be living rent-free in somebody's house.彼はいつもどこかの家に居候しているようだ。
It happened that I was present when she called.彼女が電話してきたときに、私はたまたま居合わせた。
You may stay here as long as you keep quiet.静かにしていさえすれば、ここに居てもよい。
Peter has been trying to find a new apartment for some time.ピーターは少し前から、新しい住居を探してきた。
I felt like a fish out of water at this firm.この会社はどうも居心地が悪い。
Guards are stationed 'round the clock at the Imperial Palace in Tokyo.警備隊が皇居に24時間配置されている。
The play was only a partial success.その芝居は部分的な成功しかおさめなかった。
For myself, the play was fairly interesting.私としては、その芝居は結構おもしろかったよ。
He dozed off in history class.彼は歴史の時間に居眠りをした。
It was April 1905 when a school was built on the site of the theatre.芝居小屋跡地に学校が建てられたのが1905年4月でした。
I asked her for her address.彼女の住居を尋ねました。
Sleeping in class is not allowed.授業中に居眠りすることは許しません。
The room had a nice cozy feel.その部屋は居心地の良い感じがした。
Never again did she enter the house.2度と彼女はその家の敷居をまたがなかった。
It's the same wherever you try and escape: everywhere is a death row, and everyone's a victim.ここから逃げたって同じ、死刑囚はどこにも居るし誰もが犠牲者。
She likes to be on her own.彼女は一人っきりで居るのが好きです。
Jack insisted on having a living room to himself.ジャックは居間を自分だけのものにすると言い張った。
My dad's estranged. (Because my mum's hopeless).うちはパパが別居中なの。(ママがどうしようもない人だから)
He dozed all the while.彼はその間じゅう居眠りをしていた。
Are you quite satisfied with your new house?新居に満足していますか。
The longer I stay there, the more I like the place.そこに居れば居るほどその土地が好きになる。
We rented an apartment when we lived in New York.ニューヨークに居た時はアパートを借りていた。
Direct marketing is a means of allowing people to shop from home.ダイレクト・マーケティングは人々が家に居ながらにして買い物が出来る方法である。
I've made a reservation at a drinking place near Shinjuku Station. It's all you can drink for 2 hours for 2,500 yen.新宿駅近くの居酒屋を予約しました。2時間飲み放題で2500円です。
We purchased a new house for eighty thousand dollars.私たちは新居を八万ドルで購入した。
The royal family lives in the Imperial Palace.王室の家族は皇居に住んでいる。
Don't take that dramatic attitude all of a sudden.急に芝居がかった態度をとるな。
Tom is ill at ease among strangers.トムは知らない人に混じって居心地が悪かった。
He wavered between going home and remaining at work in the office.彼は帰宅しようか居残って仕事を続けようかためらった。
His speech went on for such a long time that some people began to fall asleep.彼はあまり長時間話し続けたので、何人かの人が居眠りを始めた。
He stays a long time every time he comes.彼は来るたびに長居をする。
I don't feel comfortable here.ここは居心地が悪い。
Even now when I see a terakoya play, I feel somewhat nostalgic.今でも寺子屋の芝居をみると、何だか昔がなつかしいように思われます。
People devised shelters in order to protect themselves.人間は自らを守るために住居を考案した。
He is putting on an act for you.彼は君のために一芝居うっている。
He dozed off.彼は居眠りをした。
Let's race to the Izakaya!居酒屋まで駆けっこしましょう!
An izakaya is a Japanese style pub.居酒屋は日本風のパブのことです。
Bob, help me carry his suitcase to the living room.ボブ、このスーツケースを居間まで運ぶのを手伝って。
We booked seats for the play.私達はその芝居の切符を予約した。
I was not conscious of his presence.私は彼が居たことに気づかなかった。
Did you enjoy yourself at the theater?芝居は面白かったですか。
His play ended in large success.彼の芝居は大成功に終わった。
I never feel at ease in his company.彼といっしょに居るときづまりだ。
You can stay here as long as you keep quiet.おとなしくしているうちはここに居てもよろしい。
"Do you know what kind of tree you just broke?" "No, I don't," I answered the detective. While looking through the open door, the detective shouted, "Hey, do you know what kind of tree he just broke?" "Um, looks like it's a yew plum pine," said the voice「お前が折った木の種類わかるか?」「いや知らない」刑事に問われ俺は答えた。刑事は開いたドアの方を見ながら「おい、こいつの折った木の種類わかるか?」と声を上げた。「えっと、槙らしいです」と若い女性の声。刑事は居住まいを正すと「お前が折った木の種類わかるか?」ともう一度聞いた。
She has remained in her present position for ten years.彼女は十年間今の地位に居すわっている
He adores going to the theater.彼は芝居を見に行くのが大好きだ。
He has two women in his life.彼の人生には二人の女性が居る。
There were no more than five passengers in the bus.バスの中にはわずか5人しか乗客は居なかった。
Everyone makes mistakes.間違いをしない人は居ない。
Her mother knew that her eldest daughter had signed up for a drama seminar, but she had no idea that she was so deeply involved as to appear on stage.母は、長女が芝居の研究会にはいっていることは知っていたが、まさか舞台に出るまで深入りしているとは、知らなかった。
She hung a little Picasso on the wall of the drawing room.彼女は居間の壁に小さなピカソの絵を掛けた。
One Sunday morning George burst into the living room and said the following.ある日曜日の朝、ジョージは自宅の居間に乱入するやいなやこう言った。
On my way home I fell asleep in the train, and rode past my station.帰宅の途中電車の中で居眠りをして、乗り越してしまった。
When the cat is away, the mice will play.鬼の居ぬ間に洗濯。
Now, all heads turn toward the dean, who sits surrounded by a faint halo of light.その場に居合わせた者は皆、かすかな後光に照らされる学部長に視線を向けた。
I can't stay long. I have plans.長居はできない。予定があるからね。
They were sitting on the sofa in our living room.彼らは私たちの居間のソファーに座っていた。
Go and see if Mr Wilson is at home.ウィルソンさんが家に居るかどうか、行って見ておいで。
I noticed that I had slept past my station.私は居眠りをして降りる駅を乗り過ごした事に気づいた。
Don't tramp in the living room with muddy feet.泥だらけの足で居間をどたどたあるいてはいけない。
When his food supply ran short, he had to look for a new place to live.彼の食料供給が不足すると、彼は新しい住居をさがさねばならなかった。
You were fortunate to be here.あなたがここに居たのは幸いでした。
This is not some cheap Izakaya, so we don't accept that customers sing loudly.うちは、安手の居酒屋じゃないんですからね、放歌高吟はお断り。
You have something to say about everything, don't you?一言居士。
A fox is not caught twice in the same snare.何時も柳の下に泥鰌は居らぬ。
She saw play after play.彼女は何本もたて続けに芝居を見た。
She is neither in the kitchen nor in the living room.彼女は台所にも居間にもいない。
You may stay here as long as you keep quiet.静かにしていれば、ここに居てもよろしい。
Some birds alighted on the window sill.鳥が数羽窓の敷居にとまった。
I wish that he were here to help us.彼がここに居て私たちを助けてくれればよいのに。
Can you recommend a good play?どの芝居がいいですか。
Stop putting on an act.お芝居するのは止めなさい。
The fireplace lends coziness to this room.暖炉のおかげでこの部屋は居心地が良い。
I'm very glad I wasn't there.そこに居合わせないで本当によかった。
You've sure got a short fuse today.今日はずいぶん虫の居所が悪いようですね。
Once in a while, I visit the theater.たまには芝居を見に行く。
He means the play to be a tragedy.彼はその芝居を悲劇にするつもりだ。
He fell asleep at the wheel and had an accident.彼は居眠り運転をしていて事故を起こした。
When I see that play, I always cry.あの芝居を見ると必ず涙が出てくる。
He would often go to that tavern.彼はその居酒屋によく出かける。
ResponsiveVoice used under Non-Commercial License