Click on the speaker icons to hear the Japanese spoken.
Text to speech functionality by Responsive Voice
| He turned down my offer. | 彼は私の申し出を拒否した。 | |
| If you cut class or something...it wouldn't surprise you if it showed up on your report card, would it? | サボったりしたら・・・、内申に響いてもおかしくないと思いませんか? | |
| I'm always at your service. | いつでも私にお申しつけ下さい。 | |
| The chance of promotion disposed him to accept the offer. | 昇進の見込みがあったので彼はその申し出を受け入れる気になった。 | |
| Of course I accepted his offer of support. | もちろん彼の援助の申し出を受けたよ。 | |
| I'm very sorry about the mistake. | 間違いを犯して申し訳ありません。 | |
| You should have refused his offer. | 君は、彼の申し出を断るべきだった。 | |
| It was stupid of you to have turned down the offer. | その申し出を断るなんて君はばかだ。 | |
| I will let you know after I have inquired once more. | 結果が分かり次第お知らせ申し上げます。 | |
| She applied for the membership in a golf club. | 彼女はゴルフクラブに入会を申し込んだ。 | |
| She refused his offer. | 彼女は彼の申し出を拒否した。 | |
| Her application for leave was refused. | 彼女の休暇の申請は拒否された。 | |
| We are sorry for the inconvenience. | ご面倒をお掛けして申し訳ございません。 | |
| He availed himself of the offer. | 彼はその申し出を利用した。 | |
| I'll give you our answer after we go into your proposal in greater detail. | あなたの申し出はよく調べた上でご返事しましょう。 | |
| I'm afraid we're quite full at the moment. | 申し訳ありませんが、ただ今満室になっています。 | |
| I can't tell you exactly how long it will take. | どれくらいの時間がかかるのか、正確なところは申し上げかねます。 | |
| I don't have anything to declare. | 申告するものは何も持っていません。 | |
| Your English leaves nothing to be desired. | 君の英語は申し分ありません。 | |
| I expected him to offer some help. | 私彼が援助を申し出てくれる事を期待した。 | |
| The salaryman proposed to the director's daughter, but he was rejected. | サラリーマンが社長の娘に結婚を申し込んで、断られた。 | |
| It is truly regrettable. | ほんとに申し訳ないです。 | |
| He gladly accepted our offer. | 彼は喜んで私たちの申し出を受け入れた。 | |
| The weather was perfect yesterday. | きのうの天気は申し分なかった。 | |
| This is Mr Suzuki speaking. | 鈴木と申します。 | |
| Do you not accept my offer? | 私の申し出を受けないと言うのですか。 | |
| Applicants are requested to apply in person. | 志願者は本人自身で申し込むことになっています。 | |
| If I were you, I would accept his offer. | もし私があなたなら、彼の申し出を受けるでしょうに。 | |
| I am truly sorry. | 申し訳ございません。 | |
| I'm sorry, but we're out of stock. | 申し訳ありませんが、在庫がありません。 | |
| Bill signed up for the exam. | ビルはその試験を申し込んだ。 | |
| We had a lot of spontaneous offers from them. | 彼らから自発的な申し出がたくさんあった。 | |
| Thank you very much if the shipment has already been made and please disregard this inquiry. | 出荷済みでしたら、お礼を申し上げるとともに、この依頼を無視してくださるようお願いします。 | |
| Do you have anything to declare? | なにか申告するものがありますか。 | |
| I'm sorry I'm so late. | 遅れて申し訳ありません。 | |
| He had the presumption to reject my proposal. | 生意気にも彼は私の申し出を断った。 | |
| I'm not able to make clear how I am feeling. | 私が感じているとおりをはっきり申し上げることができないのです。 | |
| With regard to the matter in question, I will write to you in detail later. | 問題となっている事件については、後便で詳しく申し上げます。 | |
| I regret the delay in writing to you to thank you for your hospitality on my visit to your country. | お礼を申し上げるのが遅くなりましたが、貴国訪問の際にはお世話になりました。 | |
| I was forced to accept her proposal. | わたしはやむなく彼女の申し出を受け入れさせられた。 | |
| I'm sorry to give you all this trouble. | いろいろお手数をかけて申し訳ない。 | |
| Thanking you in anticipation. | 前もってお礼を申し上げます。 | |
| She rejected my proposal. | 彼女は私の申し出を拒絶した。 | |
| I'm sorry to have kept you waiting so long. | 長らくお待たせして申し訳ありません。 | |
| He is, on the whole, a satisfactory student. | 彼は概して申し分のない学生である。 | |
| Sorry to trouble you, but can you help me? | ご面倒をかけて申し訳ありませんが、手伝って頂けますか。 | |
| I'm sorry to bother you so often. | 毎度お手数をおかけして申し訳ありません。 | |
| I offered him odds of 3 to 1. | 私は彼に3対1の有利な歩を与えようと申し出た。 | |
| I'm sorry, we have no vacancies. | 申し訳ありません、満室です。 | |
| The offer is too good to turn down. | その申し出は、断るにはあまりにも良すぎる。 | |
| He declined the offer and so did I. | 彼は申し出を断った、そして私も断った。 | |
| Please excuse me for coming late. | 遅刻して申し訳ありません。 | |
| You need your parents' permission if you are going to apply for that. | もしそれに申し込むなら親の許可がいる。 | |
| I can't think of any other way of getting him to accept our proposal. | 私たちの申し出を彼に受け入れさせる方法は、他にはないと思います。 | |
| I'm sorry, I have no idea. | 申し訳ありませんが、分かりません。 | |
| Do you believe his statement that he is innocent? | 無実だという彼の申し立てを信じますか。 | |
| We gladly accept your offer. | 喜んでお申し出をお受けします。 | |
| I apologize for the late reply. | お返事が遅くなってしまい申し訳ありません。 | |
| An individual with an annual income of more than 15 million yen is required to file his or her final tax return in March. | 年間所得が1500万円を越す人は毎年3月に確定申告しなければならない。 | |
| I am sorry to have kept you waiting so long. | こんなに長いこと待たせて申し訳ありません。 | |
| I intend to decline his offer to help me. | 私を助けようという彼の申し出を断るつもりです。 | |
| He thought it would be wise to accept the offer. | 彼は申し出を受諾することが賢明だと考えた。 | |
| Please accept our apologies for not filling your order sooner. | 直ちにご注文に応じられずまことに申し訳ございません。 | |
| He made a spontaneous offer of help. | 彼は自発的に援助を申し出た。 | |
| We regret that your application has not been accepted. | 残念ですが、あなたの申請を認めることはできませんでした。 | |
| Ladies and gentlemen, please allow me to say a few words of welcome. | 皆さんにちょっと歓迎のあいさつを申し上げます。 | |
| I'm going to speak to you with utmost candor so I want you to take everything I'm about to say at face value. | 虚心坦懐に申し上げる。今から言うことは、言葉どおりに受け取ってほしい。 | |
| Can you explain why you turned down their proposal? | なんで彼らの申し出を断ったか説明してくれる? | |
| Please fax me the application form. | 申込書をファックスで送ってくれませんか。 | |
| His thesis leaves nothing to be desired. | 彼の論文は申し分ない。 | |
| Sandra offered me her seat on the train. | サンドラは、列車の中で私に席を譲ろうと申し出た。 | |
| It is important that you attach your photo to the application form. | 君の写真を申込書に添付することが必要だ。 | |
| We will now report on this year's business results. | 決算報告を申し上げます。 | |
| I cannot thank you enough. | お礼の申し上げようもない。 | |
| I had no choice but to accept the offer. | その申し出は受けるより仕方がなかった。 | |
| I'm sorry. I'm a stranger around here. | 申し訳ありませんが、この辺はよく知りません。 | |
| I'm sorry for the delay in my reply. | お返事が遅れまして、申し訳ありません。 | |
| May I have your attention, please? | 皆様にご連絡申し上げます。 | |
| She has not yet accepted his proposal. | 彼女はまだ彼の結婚の申し込みを受け入れていない。 | |
| I'm very sorry. | 大変申し訳ありません。 | |
| Don't forget to attach your photo to the application form. | 君の写真を申込書に添付することを忘れないでね。 | |
| He working all right. | 彼は申し分なくよくはたらいている。 | |
| Choose such friends as will benefit you, they say. | ためになるような友人を選べと申します。 | |
| He was all the more angry because she wasn't in the least sorry. | 彼女が少しも申し訳ないと思っていなかったので、かれはいっそう怒った。 | |
| I'm sorry, but it's impossible. | 申し訳ないけど、できません。 | |
| I'm sorry. Tanaka is not there for the moment. | 申し訳ありません。田中は今、席を外しております。 | |
| She won't even look at the offer. | 彼女はその申し出に見向きもしない。 | |
| I received a good job offer. | 私は割のいい仕事の申し入れを受けた。 | |
| I wish to express my deep appreciation for your kindness. | ご親切に対し深く感謝申し上げます。 | |
| Her application to join the party was rejected. | その一行に加わりたいと言う彼女の申し出は拒否された。 | |
| I'm afraid I can't help you now. | 申し訳ありませんが、今はあなたを助けることはできません。 | |
| I cannot bring myself to accept your offer. | 私はあなたの申し出を受け入れる気になれない。 | |
| More and more people offered to help. | ますます多くの人々が援助を申し出た。 | |
| I made five applications for jobs but got nothing. | 私は5つの職に申し込みをしたが、全部だめだった。 | |
| Mr Adams was foolish to agree to the proposal. | アダムズ氏がその申し出を受けたのはばかだった。 | |
| I'd like to thank everyone for their support. | 皆さまのご支援にお礼を申し上げたいと思います。 | |
| The plane made a perfect landing. | その飛行機は申し分のない着陸をした。 | |
| We accepted his offer. | 我々は彼の申し出を受けた。 | |
| I think he won't accept the proposal. | 彼はその申し込みを受諾しないだろうと私は思う。 | |
| That is all right. | それは申し分ない。 | |