Click on the speaker icons to hear the Japanese spoken.
Text to speech functionality by Responsive Voice
| I'm sorry but I can't attend the meeting in person. | 申し訳ございませんが、私自身が会合に出席することはできません。 | |
| I am willing to take your offer. | あなたの申し出はお受けします。 | |
| Ladies and gentlemen, please allow me to say a few words of welcome. | 皆さんにちょっと歓迎のあいさつを申し上げます。 | |
| I don't know how to thank you enough. | 御礼の申しようもありません。 | |
| I'm sorry, we have no vacancies. | 申し訳ありません、ただいま満室です。 | |
| I am of the opinion that he will not accept the proposal. | 彼はその申し込みを受諾しないだろうと私は思う。 | |
| He showed no gratitude for the offer. | 彼はその申し出に感謝の気持ちを示さなかった。 | |
| I will not say play fair but I would wish that you refrain from indiscreet acts. | フェアにやろうとは申しませんけど、無思慮な行動はおやめ頂きたいですわ。 | |
| I'm always at your service. | いつでも私にお申しつけ下さい。 | |
| Under these circumstances, I cannot accept the offer. | こういう事情なので、私はその申し出を受け取ることはできない。 | |
| Can you explain why you turned down their proposal? | なんで彼らの申し出を断ったか説明してくれる? | |
| If I were you, I would apply for the job. | もしあなたなら、その仕事に申し込むだろう。 | |
| I am sorry to trouble you so much. | 大変ご迷惑をおかけして申し訳ありません。 | |
| I'm very sorry, but I seem to have lost your umbrella. | 本当に申し訳ないのですが、私はあなたの傘をなくしたらしいのです。 | |
| I'm sorry, this painting is not for sale. | 申し訳ありませんがこの絵は売り物ではないのです。 | |
| I feel deep sympathy for you. | 深くご同情申し上げます。 | |
| I should like to introduce to you the gentleman I spoke of the other day. | 先日申し上げた方をご紹介したいと思います。 | |
| I'm sorry, you have to pay for the extra weight. | 申し訳ありませんが、重量超過料をお支払いください。 | |
| I've heard Jim rejected the proposal. | ジムはその申し出を断ったそうですね。 | |
| Please fax me the application form. | 申込書をファックスで送ってくれませんか。 | |
| You shall hear more from me by the next mail. | いずれ後便でくわしく申し上げます。 | |
| He was going accept the offer, but thought better of it. | 彼はその申し出を受け入れるつもりだったが思い直しやめた。 | |
| I'm sorry I opened your mail by mistake. | あなたの郵便物を間違って開けてしまって申し訳ありません。 | |
| Her statements add up to an admission of guilt. | 彼女の申し立ては結局罪を認めたことになる。 | |
| As far as I am concerned, I have nothing to say. | 私に関する限り申し上げることはありません。 | |
| I was anxious that she accept my offer. | 彼女が僕の申込を受諾してくれるように切望していた。 | |
| Our house is quite satisfactory except that it is rather a long way to the bus stop. | バス停までかなり遠いということを除けば、我が家は全く申し分がない。 | |
| I cannot thank you enough for your kindness. | あなたのご親切にはお礼の申し上げようもありません。 | |
| I'm sorry I'm so late. | 遅れて申し訳ありません。 | |
| With reference to your request, I will support. | 君の申し出に関して、私は君を支持したい。 | |
| Choose such friends as will benefit you, they say. That is why I am on intimate terms with Mr Aoki. | 為になるような友人を選べと申します。そういうわけで私は青木君と親しくしているのです。 | |
| I rejected the offer. | その申し出を断った。 | |
| I'm sorry I've kept you waiting so long. | 長い間待たして申し訳ありません。 | |
| Please fill in this application form. | この申込書に記入してください。 | |
| I'm sorry to have kept you waiting so long. | 大変お待たせして申し訳ありませんでした。 | |
| She debated about his offer. | 彼女は彼の申し出をよく考えた。 | |
| I'm sorry to trouble you. | 迷惑をおかけして申し訳ありません。 | |
| We wish to advise you of the following price reductions. | 下記の値下げ致しましたことをご通知申し上げます。 | |
| She went to apply for a replacement. | 彼女は再発行を申し出た。 | |
| She cannot have turned down his offer. | 彼女が彼の申し込みを拒絶したはずがない。 | |
| I'm sorry, but I can't find the book you lent me. | 申し訳ないんだけど、あなたが貸して下さった本が見つからないのよ。 | |
| Thanks in advance. | 前もってお礼を申しあげておきます。 | |
| Where do I book a bus tour? | バスツアーはどこで申し込みするのですか。 | |
| I will let you know after I have inquired once more. | 結果が分かり次第お知らせ申し上げます。 | |
| One hundred and fifty people entered the marathon race. | そのマラソンレースに150人の参加申し込みがあった。 | |
| He readily agreed to my proposal. | 彼は私の申し出を快諾した。 | |
| I'm sorry, but Mr Rooney is tied up at the moment. | 申し訳ありませんが、ただいまルーニー氏は手が放せません。 | |
| The student's progress is satisfactory. | その生徒の進歩は申し分ない。 | |
| I am going to apply for a visa today. | 今日、ビザの申請をするつもりです。 | |
| She would not deign to consider such an offer. | 彼女はそんな申し出を考えてくれないだろう。 | |
| This composition leaves nothing to be desired. | この作文は申し分ない。 | |
| I made five applications for jobs but got nothing. | 私は5つの職に申し込みをしたが、全部だめだった。 | |
| I'm sorry, we have no vacancies. | 申し訳ありません、満室です。 | |
| I am truly sorry. | 申し訳ございません。 | |
| I intend to decline his offer to help me. | 私を助けようという彼の申し出を断るつもりです。 | |
| My name's Cyril. Pleased to meet you. | キリルと申します、初めまして! | |
| He is, on the whole, a satisfactory student. | 彼は概して申し分のない学生である。 | |
| In the U.S., part of the application process to universities usually includes an essay on "Why I want to go to university." | アメリカでは大学への申込の手続きの一つに「なぜX大学に行きたいのか」ということに関してエッセイを書くというのがあります。 | |
| I lean toward accepting the proposal. | 私は申し込みに応じる気になっている。 | |
| I'm sorry but I can't follow you. | 申し訳ありませんが、あなたのお話にはついていけません。 | |
| The man jumped at our offer of a half-price bargain sale. | その人は私たちの半値の大安売りの申し出にとびついた。 | |
| We regret that your application has not been accepted. | 残念ながら君の申し込みは受け付けられませんでした。 | |
| You should have refused his offer. | 君は、彼の申し出を断るべきだった。 | |
| A customs declaration is required. | 関税申告書が必要になります。 | |
| Marriage proposals flooded in. | 結婚の申し込みが殺到した。 | |
| I expected him to offer some help. | 私彼が援助を申し出てくれる事を期待した。 | |
| I'm sorry. I'm a stranger around here. | 申し訳ありませんが、この辺はよく知りません。 | |
| When is my next appointment? | 私の次の申し合わせはいつですか。 | |
| When applying for tickets, please give alternative dates. | 切符を申し込まれる際は代替日もご指定ください。 | |
| The weather was perfect yesterday. | きのうの天気は申し分なかった。 | |
| Hello. My name is Ogawa. | こんにちは。小川と申します。 | |
| If you want to join the club, you must first fill in this application form. | 当クラブに入会をご希望でしたら、先ずこの申し込み用紙に必要事項を書き入れて下さい。 | |
| His work leaves nothing to be desired. | 彼の仕事は申し分がない。 | |
| Sorry to trouble you, but can you help me? | ご面倒をかけて申し訳ありませんが、手伝って頂けますか。 | |
| He availed himself of the offer. | 彼はその申し出を利用した。 | |
| I'm very sorry about the mistake. | 間違いを犯して申し訳ありません。 | |
| An individual with an annual income of more than 15 million yen is required to file his or her final tax return in March. | 年間所得が1500万円を越す人は毎年3月に確定申告しなければならない。 | |
| The rent is high, otherwise the room is satisfactory. | 部屋代は高いが、その他の点ではその部屋は申し分ない。 | |
| I'm sorry, but I have a previous appointment for tomorrow. | 申し訳ありませんが明日は先約があります。 | |
| I cannot thank you enough. | お礼の申し上げ様もございません。 | |
| She had enough wisdom to refuse the offer. | 彼女には申し出を断るだけの分別があった。 | |
| Did he propose marriage to you? | 彼はあなたに結婚を申し込んだのですか。 | |
| A detailed report will be sent you by next mail. | 詳しいことは後便で申しあげます。 | |
| I can't tell you exactly how long it will take. | どれくらいの時間がかかるのか、正確なところは申し上げかねます。 | |
| It is important that you attach your photo to the application form. | あなたの写真を申込書に添付することが必要だ。 | |
| I'm going to apply for the scholarship. | 私はその奨学金を申し込むつもりだ。 | |
| I'll give you our answer after we go into your proposal in greater detail. | あなたの申し出はよく調べた上でご返事しましょう。 | |
| I offered him odds of 3 to 1. | 私は彼に3対1の有利な歩を与えようと申し出た。 | |
| Fill in this application form and send it at once. | この申込用紙に必要事項を記入してすぐ送って下さい。 | |
| Do you have anything to declare? | なにか申告するものがありますか。 | |
| I'm sorry, but he is out now. | 申し訳無いけど今あの子は出かけているの。 | |
| How are you getting along in these hot days? | 暑中お見舞い申し上げます。 | |
| He deemed it wise to accept the offer. | 彼は申し出を受諾することが賢明だと考えた。 | |
| I cannot thank you enough. | 私はあなたにお礼の申しようがない。 | |
| After much consideration, we accepted his offer. | 私たちはよく考えた末彼の申し出を受け入れた。 | |
| His work was satisfactory. | 彼の仕事は申し分なかった。 | |
| You don't fall in love with somebody because he's perfect. | その人が申し分がないからといって、恋に落ちるわけではない。 | |
| I readily grasped at his proposal. | すぐさま彼の申し出にとびついた。 | |
| I couldn't help but turn down his offer. | 私は彼の申し込みを断らざるを得なかった。 | |
| Have you applied for a passport yet? | もうパスポートを申請しましたか。 | |