UltraMan7

Enter an English word or Japanese characters to find example Japanese and English sentences


Example sentences including '申'

Heads Up These sentences are mainly from the Tanaka Corpus and Tatoeaba project. Read more

Click on the speaker icons to hear the Japanese spoken. Text to speech functionality by Responsive Voice

She debated about his offer.彼女は彼の申し出をよく考えた。
You need to attach your photo to the application form.申込書にはご本人の写真を添付する必要があります。
The management regrets any inconvenience to customers caused by the building work.経営者は、ビル工事でお客に不便な思いをさせていることを申し訳なく思っている。
I had no choice but to accept the offer.その申し出は受けるより仕方がなかった。
To start with, I must thank you for your help.まず第一にあなたの援助にお礼を申し上げます。
I feel deep sympathy for you.深くご同情申し上げます。
How are you getting along in these hot days?暑中お見舞い申し上げます。
I had no choice but to accept the offer.その申し出を受け入れる他に選択肢がなかった。
The rent is high, otherwise the room is satisfactory.部屋代は高いが、その他の点ではその部屋は申し分ない。
We agreed to refrain from smoking while we are at work.我々は執務中の禁煙を申し合わせた。
She volunteered to do the job.彼女は自発的にその仕事をしようと申し出た。
With North Korea's announcement on the 26th of its nuclear development plan based upon the agreement stemming from the Six Party Talks, and the United States' commencement of procedures to remove North Korea from its designation on the list of State Spons北朝鮮が6か国協議の合意に基づき核開発計画を申告した26日、米国が「テロ支援国」の指定解除手続きに入ったことで、拉致被害者の家族らには「拉致問題が置き去りにされるのでは」という不安が広がった。
I'm sorry, I can't stay long.申し訳ないけど長居できないんですよ。
Can you explain why you turned down their proposal?なんで彼らの申し出を断ったか説明してくれる?
Mr Smith proposed marriage to Jane.スミス氏はジェーンに結婚を申し出た。
I cannot thank you enough for your kindness.あなたのご親切に対してはお礼の申しようもございません。
Her application to join the party was rejected.その一行に加わりたいと言う彼女の申し出は拒否された。
His work was satisfactory.彼の仕事は申し分なかった。
It was foolish of you to accept his offer.君が彼の申し出を受けるとは軽はずみだったね。
I'm sorry to having kept you waiting.お待たせして申し訳ございません。
Fill in this application form and send it at once.この申込用紙に必要事項を記入してすぐ送って下さい。
I'm sorry I wasn't able to see you when you came by today.今日おいでになったときにお会いできなくて、申し訳ありませんでした。
He made a spontaneous offer of help.彼は自発的に援助を申し出た。
I intend to challenge him to a game.私は試合を申し込むつもりだ。
The offer is worthy of being considered.その申し出は考慮に値する。
Everything is fine so far.今のところはすべて申し分無い。
It stands to reason that I should decline the offer.私がその申し出を断るのは当然だ。
I'm sorry we gave you such short notice of our visit.急に訪問をお知らせして申し訳ありません。
He turned down my offer.彼は私の申し出を拒否した。
She won't even look at the offer.彼女はその申し出に見向きもしない。
Marriage proposals flooded in.結婚の申し込みが殺到した。
I'm sorry I don't know for certain.申し訳ありませんが、確かには知りません。
My sister has perfect vision.妹の視力は申し分ない。
He is, on the whole, a satisfactory student.彼は概して申し分のない学生である。
I really appreciate all the trouble you've gone to.ご迷惑をおかけして、本当に申し訳ありません。
To my surprise, he refused my offer.驚いたことに、彼は私の申し出を断った。
I'm always at your service.いつでも私にお申しつけ下さい。
It's not wise of you to turn down his offer.彼の申し出を断るとは君も賢明ではない。
It was silly of him to refuse her offer.彼女の申し出を断るとは、彼は愚かであった。
I'm sorry to have caused you such inconvenience.大変ご不自由をおかけして申し訳ございません。
She had never seen New York before, so I offered to show her around.彼女はそれまでニューヨークを見学したことがなかったので、彼女に案内して回りましょうと申し出た。
I'm sorry to have caused you so much trouble.たいへんお手数をおかけしまして申し訳ございません。
I am sorry to have taken up your valuable time.貴重なお時間を取らせてしまって申し訳ありません。
He refused my offer to drive him home.彼は、家まで車で送ろうという私の申し出を断った。
In order to apply, you have to go in person.申し込むには君本人が行く必要がある。
When foreign citizens land in Japan, they must apply for landing permission at the air or seaports where they arrive.外国人が日本に上陸する時は、到着した空港等で上陸許可の申請を行わなければなりません。
I'm sorry, we don't accept checks.申し訳ありませんが、小切手はお受けしておりません。
We regret that your application has not been accepted.残念ですが、あなたの申請を認めることはできませんでした。
My name's Cyril; pleased to meet you!キリルと申します、初めまして!
She accepted his offer.彼女は彼の申し出を受け入れた。
I'm sure he'll catch at this offer.彼はきっとこの申し出に飛びつくよ。
I have nothing to declare.申告する物は何もありません。
I offered to help her with her homework.僕は、彼女の宿題の手伝いを申し出た。
I was going to hand in my application form to the boss today, but he beat me to the punch.私は今日自分の申込書を上司に提出するつもりだったが、彼に先を越されてしまった。
I challenged him to a game.私は彼に試合を申し込んだ。
Thanks in advance.前もってお礼を申しあげておきます。
She turned down our offer of help.彼女は私達の援助の申し出を断った。
His score on the English test is quite satisfactory.彼の英語のテストの得点は全く申し分がない。
She made out the application for admission.彼女は入学を申し込んだ。
His composition leaves nothing to be desired.彼の作文は申し分ない。
Sorry to bother you.ご迷惑をおかけして申し訳ございません。
He declined the offer and so did I.彼は申し出を断った、そして私も断った。
I am going to apply for a visa today.今日ビザの申請をするところだ。
How many staff members filed to change departments?何人社員が転部を申し込んできましたか。
I don't know how to thank you enough.御礼の申しようもありません。
I had to decline his offer.私は彼の申し込みを断らざるを得なかった。
He made a false statement to the police.彼は警察に偽りの申し立てをした。
Do you have anything to declare?申告が必要な物をお持ちですか。
I'm afraid it's going to take a bit more time.申し訳ありませんが、もう少し時間がかかります。
No wonder he refused your offer.彼が君の申し出を断ったのは当然だ。
She refused his offer.彼女は彼の申し出を拒否した。
I've mistakenly deleted the party information and registration you sent to me.パーティーの案内と申込書を間違って削除してしまいました。
I'm sorry, we have no vacancies.申し訳ありません、満室です。
I am going to apply for a scholarship.奨学金を申し込むつもりだ。
Would you tell me why you have refused their offer?なぜ彼らの申し出を断ったのか、私に教えてくれないか。
Let me remind you again that March 31st is the due date.念のためにもう一度申しますが、締め切りは3月31日です。
It is strange that he should have refused the offer.彼がその申し出を拒んだのは不思議だ。
If there is anything you want, don't hesitate to ask me.何かご用がありましたらためらわずに私に申し付けて下さい。
I'm afraid I don't understand.申し訳ないのですが私にはわかりません。
I rejected the offer.その申し出を断った。
After mature reflection, I've decided to accept their offer.よく考えた後で彼らの申し出に応じることにした。
I am unable to say anything offhand.いますぐは何も申し上げられません。
His report proved to be false.彼の申告は偽りであることがわかった。
To make a long story short, we cannot accept your offer.手短に言えば、申し出は受け入れられないと言う事だ。
I may not have much to offer in the way of learning or ability, but I want to do whatever I can for us all and humbly ask for your favor.浅学非才の私ではありますが、何とぞ皆様のお力を賜りたく、ここにお願い申し上げる次第です。
I'm sorry, but it's impossible.申し訳ないけど、できません。
She cannot have turned down his offer.彼女が彼の申し込みを拒絶したはずがない。
I'm afraid we're quite full at the moment.申し訳ありませんが、ただ今満室になっています。
I'm sorry, but he is out now.申し訳無いけど今あの子は出かけているの。
I must apologize for the delay.遅れたことをおわび申しあげます。
I'm going to speak to you with utmost candor so I want you to take everything I'm about to say at face value.虚心坦懐に申し上げる。今から言うことは、言葉どおりに受け取ってほしい。
I will not say play fair but I would wish that you refrain from indiscreet acts.フェアにやろうとは申しませんけど、無思慮な行動はおやめ頂きたいですわ。
At long last he made up his mind to propose to her.やっとのことで彼は彼女に結婚を申し込む決心をした。
I'm sorry, you have to pay for the extra weight.申し訳ありませんが、重量超過料をお支払いください。
It was wise of you to accept his offer.あなたがかれの申し出を受け入れたのは賢明だった。
I am of the opinion that he will not accept the proposal.彼はその申し込みを受諾しないだろうと私は思う。
We regret that your application has not been accepted.残念ながら君の申し込みは受け付けられませんでした。
Please pardon me for coming late.遅れて申し訳ありません。
Glue the photograph to your application form.申し込み用紙に糊で写真を貼りなさい。
The salaryman proposed to the director's daughter, but he was rejected.サラリーマンが社長の娘に結婚を申し込んで、断られた。
ResponsiveVoice used under Non-Commercial License