Click on the speaker icons to hear the Japanese spoken.
Text to speech functionality by Responsive Voice
Generally speaking, Englishmen aren't curious about others. 一般的にいうと、英国人は他人のことに好奇心を持たない。 His speech was an effective apology for the Government's policies. 彼の演説は政府の政策の効果的な擁護論であった。 The wildest colt makes the best horse. 最も野性的な子馬が最高の駿馬になる。 Machinery robs work of creative interest. 機械は仕事から創造的な興味を奪う。 More than ever do we need goals or leading ideas that will give purpose to whatever we are doing. 我々は、自分がしていることが何であろうとそれに目的を与えてくれるような目標あるいは指導的な思想を、今までのいかなる時代にまして、必要としている。 It's great that you were able to achieve your goals. ちゃんと目的が果たせて良かったね。 He suits a ballplayer mentally, too, physically, too. 彼は肉体的にも精神的にも野球選手に適している。 He is selfish and greedy. 彼は自己中心的で欲が深い。 It's not immoral for a novelist to tell lies. In fact, the bigger the lies, the better lies, and the more the common folks and critics will praise you. 小説家が嘘を言っても非道徳的と批判されることはありません。それどころか、その嘘が大きければ大きいほど、うまい嘘であればいっそう、一般市民や批評家からの称賛が大きくなります。 It looked tough to achieve his aim. 目的を果たすのはきつそうだった。 She is saving her money with a view to taking a trip around the world. 世界旅行する目的で、彼女はお金を貯めている。 Critics may argue that all the foregoing characterizations are very abstract. 批評家はこれまでに述べた特徴づけはすべて非常に抽象的であると反論するかもしれない。 This is our chance to answer that call. This is our moment. This is our time, to put our people back to work and open doors of opportunity for our kids; to restore prosperity and promote the cause of peace; to reclaim the American dream and reaffirm that その問いかけに答えるチャンスを今、私たちは手にしました。今この時こそが、私たちの瞬間です。今この時にこそ、私たちは人々がまた仕事につけるようにしなくてはなりません。子供たちのために、チャンスの扉を開かなくてはなりません。繁栄を取り戻し、平和を推進しなくてはなりません。今この時にこそ、アメリカの夢を取り戻し、基本的な真理を再確認しなくてはなりません。大勢の中にあって、私たちはひとつなのだと。息をし続ける限り、私たちは希望をもち続けるのだと。そして疑り深く悲観し否定する声に対しては、そんなことできないという人 You should study in an efficient manner. 勉強は効率的にしなくてはいけない。 Barack Obama is aiming for an international ban on nuclear weapons, but is not against them in all wars. バラック・オバマは、国際的な核兵器禁止を目指しているが、すべての戦争に対して否定的なのではない。 He is so aggressive that others avoid him. 彼はあまりにも性格が攻撃的で、人に避けられている。 I want specific information. 具体的な情報が欲しい。 I agree on an emotional level, but on the pragmatic level I disagree. 心情的には賛成、けれど現実的に反対します。 He made a positive answer. 彼は肯定的な答えを出した。 I think she is very attractive. 彼女はとても魅力的だと思う。 She said she didn't like it, but I thought, personally, it was very good. 彼女はそれが気にいらないと言ったが、個人的に言えば、私はそれはとてもいいと思った。 From a strictly scientific point of view, history cannot be called a science. 厳密な科学的観点からは、歴史は科学とはいえない。 We are enthusiastic Hanshin Tigers fans. 我々は熱狂的な阪神タイガースファンである。 I don't earn enough money to buy clothes regularly. 洋服を定期的に買う余裕はありません。 We all wish for permanent world peace. 私たちはみんな恒久的な世界平和を願っている。 The laboratory acquired a fabulous reputation for its historic discovery. その研究所はその歴史的な発見によってすばらしい評判を得た。 If you touch this switch, it will open the curtains automatically. このスイッチを押せば自動的にカーテンが開く。 People usually find it very difficult to break the ice when they meet someone extremely attractive for the first time. とても魅力的な人に初めて会って、話の糸口を見つけるのは、たいていかなり難しいものだ。 Many people drift through life without a purpose. 多くの人が目的なく人生を漂う。 The individual is the fundamental element of a community. 個人は地域社会の基本的な構成要素である。 She is economically independent of her parents now. 現在、彼女は経済的に両親から独立しています。 The school is situated in healthy surroundings. 学校は健康的な環境に位置している。 Do not be so critical. そう批判的にならないで。 What is the purpose of your visit? 滞在目的は何か。 In Kyoto, you can see both old and modern buildings. 京都では古い建物と現代的な建物の両方が見られる。 Generally speaking, high school students study harder than college students. 一般的に言って、高校生は大学生より一生懸命勉強する。 Manufacturers are liable for defects in their products. 製造業者はその製品の欠陥に対して法的な責任がある。 Efficient machinery replaced manual labor. 効率的な機械が肉体労働に取って代わった。 There exist supernatural beings. 超自然的な物が存在する。 The economist instinctively anticipated the current depression. その経済学者は現在の不況を本能的に予期していた。 Life is a fatal sexually transmitted disease. 人生とは致命的な性感染症だ。 His ideas are always practical. 彼の考えはいつも実用的だ。 The municipal council should concentrate more on specific issues. 市議会は具体的な問題にもっと焦点をあてるべきだ。 I've always loved the freedom that comes from being introverted. 内向的な奴でいることの自由はずっと愛してきた。 Did you accomplish your purpose? 君は目的を達成しましたか。 Things like grammars that can be called absolutely correct do not exist anywhere. 絶対的に正しいと言える語法などどこにも存在しない。 The English are generally a conservative people. 英国人は概して保守的な国民である。 His answer is to the point. 彼の答えは的を射た。 The scandal was fatal to his political future. そのスキャンダルは彼の政治的将来に致命的であった。 The most radical revolutionary will become a conservative the day after the revolution. 最も急進的な革命家が革命の翌日には保守になる。 Englishmen are, on the whole, conservative. イギリス人は概して保守的である。 She was very surprised at his sudden defiant attitude. 彼女は彼の突然の反抗的態度にとてもびっくりした。 Young people can recognize this about romantic love, but they find it hard to accept the same fierce element in parental affection. 若者はロマンチックな愛に関してはこういうことを認めようが、親の愛にあるこれと同じ激しい(感情的)側面を認めるのは難しいであろう。 The union has a dominant influence on the conservative party. その組合は保守党に対して支配的な影響力をもつ。 She thought that she could become economically independent from her parents if she went to college. 彼女は大学に入学したら、親から経済的に独立しようと思っていた。 He is extremely pessimistic and has no aspirations. 彼は非常に悲観的で希望を持っていない。 Even though Sato has a nice personality, he doesn't know its value and doesn't like himself. 佐渡さんは魅力的な個性の持ち主なのに、その価値が分からず、自分を好まない。 You were my Yoda and I'll miss your right-on-target advice. あなたは私にとってヨーダのような存在でした、あなたの的を射たアドバイスを恋しく思うでしょう。 However, in China, they don't use a word for "human rights," but instead express it as "fundamental rights". しかし、中国では、「人権」という言葉が使われず、基本的権利と表記される。 We drove through village after village, until we got to our destination. 私たちは自動車で村々を次から次へと通り抜け、ついに目的地についた。 In present day Japan, "alchemy" is only used metaphorically; to refer to improper means of making money by politicians or religious hucksters with no morals or shame. 現代の日本で錬金術といえば、比喩的にしか使われない。モラルや羞恥心と無縁の政治屋や宗教家が、不正な手段でカネもうけをするときに。 She is attractive when she is dressed in white. 彼女は白を着ると魅力的です。 Knowledge in itself is not an end, but a means to an end: to live a full and humane life. 知識そのものは目的ではなく、充実した人間らしい生活を送るという目的のための手段である。 Though grammatically there is nothing wrong with this sentence, I doubt if anyone would actually ever use it. この文は文法的には何の間違いもありませんが、実際には使われない文だと私は思います。 Commercial television is an effective medium for advertising. 商業テレビは広告の効果的な手段である。 She is more human in thinking than you. 彼女はあなたよりも考え方が人間的だ。 You should try to see things from the practical point of view. 物事を実際的な見地から見ようとしなければならない。 The more unique each person is, the more he contributes to the wisdom of others. 各人が個性的であればあるほど、それだけ他人の英知に寄与する。 As a writer, she does not fit into any of the traditional categories. 作家として彼女のは伝統的なカテゴリーのいずれにも当てはまらない。 I went there for the express purpose of earning money. 私は金儲けをしようという特別の目的でそこへ行った。 She is lacking in sense of beauty. 彼女は美的感覚に欠けている。 Criminals are deprived of social rights. 犯罪者は社会的権利を奪われている。 The superpowers negotiated in earnest for the settlement of the intense conflict. 超大国が激しい国境紛争を解決するために本格的に交渉した。 It is the psychological moment to let the cat out of the bag. 秘密をばくろするのは、心理的に最も効果のある時である。 Tyrannical governments frequently imprison their political opponents. 圧政的な政府はしばしば政敵を投獄する。 That student is very active. あの学生はとても積極的だ。 She is a selfish woman. 彼女は自己中心的な女性だ。 What Tom said was besides the point. トムの発言は的外れだ。 She ignored him, which proved unwise. 彼女は彼を無視したが、それは結果的には分別のない行為だった。 In a country where individualism is more common, personal objections to smoking in public are usually respected. 個人主義がより行き渡っている国では、人中での喫煙に対する個人的反対が普通尊重される。 He is a perfect gentleman. 彼は理想的な紳士である。 If I was going to the African continent where would be the safest and most sanitary place? アフリカ大陸のどこかへ行くとしたらどこが一番衛生的で安全ですか? Mr. White is a liberal politician. ホワイト氏は進歩的な政治家だ。 Her novel ideas are time and again getting her into trouble with her more conservative colleagues. 彼女は、奇抜なアイデアを出すため、もっと保守的な同僚と何度ももめごとを起こしている。 But for his steady support, my venture would have resulted in a failure. 彼の安定的な支持が無ければ、私の事業は失敗に終わっていただろう。 But for your steady support, my mission would have resulted in failure. あなたの安定的な支援がなければ、私の任務は失敗に終わっていたでしょう。 They experienced emotional pain and despair. 彼らは感情的な苦痛と絶望を経験した。 That's beside the point. それは的外れだ。 Serving people is his sole purpose in life. 人々に奉仕することが、彼の人生の唯一の目的だ。 Some boys don't like to bathe regularly. 男の子の中には定期的に入浴するのが嫌いな子もいる。 She achieved the goal of winning the prize. 彼女は入賞の目的を達成した。 The aim of this game is to explode all the bombs on the screen. このゲームの目的は画面にあるすべての爆弾を爆発させることです。 Most workers get an automatic pay raise every year. たいていの労働者は毎年自動的に昇給する。 Everything Rev. Martin Luther King had worked so hard for seemed lost. キング牧師が献身的に力を尽くしたものすべてが水泡に帰したかのように思われた。 My general impression is that it is very good. 私の全体的な印象ではそれは非常によい。 Children are inclined to be disobedient. 子供は反抗的になる傾向がある。 He is a man of musical ability. 彼は音楽的才能のある人だ。 He is so aggressive that others avoid him. 彼は人に避けられるほど、性格が攻撃的です。 Man is a social animal. 人は社会的動物である。 Recession is a temporary falling off of business activity during a period when such activity is generally increasing. リセッションは一般的傾向としては経済活動が増大している時に一時的に落ち込むことである。