Click on the speaker icons to hear the Japanese spoken.
Text to speech functionality by Responsive Voice
| Silence reigned in the forest. | 静けさが森を支配していた。 | |
| The surrounding area was very quiet. | あたりは、まったく静かだった。 | |
| Why don't you be quiet? | 静かにしてくれないか。 | |
| Don't make noise. Keep quiet. | 騒いではいけない、静かにしていなさい。 | |
| He soon recovered his composure. | 彼はやがて平静に戻った。 | |
| The night was very still. | その夜はとても静かだった。 | |
| How large is the population of Shizuoka City? | 静岡市の人口はどれくらいですか。 | |
| He was ill, and so they were quiet. | 彼は病気だったので、彼らは静かにしていた。 | |
| Still waters run deep. | 静かな流れは深い。 | |
| I anticipated a quiet vacation in the mountains. | 山で静かな休日を過ごせるものと楽しみにしていた。 | |
| Be quiet. | 静かに! | |
| Be quiet at the table. | 食事中は静かにしなさい。 | |
| She continued to talk coolly. | 彼女は冷静に話し続けた。 | |
| Be quiet. Don't talk in the theater. | 静かに、劇場中はしゃべってはいけません。 | |
| The doctor told you to stay in bed until your fever goes down, didn't he? | お医者さんが、熱が下がるまでは安静にするようにって言ってたでしょ。 | |
| The silence in the forest is restful. | 森の静けさは安らぎを与える。 | |
| Please close the door quietly. | 静かにドアを閉めて下さい。 | |
| It is essential to keep calm in a time of crisis and avoid going haywire. | 危機のさいにも冷静さを失わず、狂気に走るのを避けることが肝要である。 | |
| The room was as still as the grave. | 部屋は墓場のように静かだった。 | |
| Still waters run deep. | 静かに流れる川は深い。 | |
| You speak so softly that I cannot quite hear what you say. | あなたはとても静かにお話しになるので、私にはおっしゃることがよく聞こえません。 | |
| I don't like messy places like this. I'd rather live somewhere clean and peaceful. | 私はこういうごみごみしたところが苦手なの。住むなら、もっときれいで静かなところがいいんだけど。 | |
| She sat still for fear of waking the baby. | 彼女は赤ん坊を起こさないように静かに座っていた。 | |
| It is unlikely that such a cool headed person got upset. | あんな冷静な人が取り乱したなんて考えられない。 | |
| My grandmother went peacefully in the night. | 祖母はその晩静かに息を引き取った。 | |
| Be quiet for a moment. | ちょっとの間静かにしてなさい。 | |
| All of a sudden, the front door bell rang and the dark shadow of a lone man slipped in quietly. | 突然に玄関のベルが鳴って、一人の黒い男性の影が静かに辷り込んで来ました。 | |
| I told the children to be quiet, but they just kept on being noisy. | 子供たちに静かにするように言ったが、変わらずやかましかった。 | |
| All was silent throughout the castle. | 城中が静まり返っていた。 | |
| The rocket landed sufficiently gently to avoid breaking its instruments. | ロケットは静かに着地したので器具を壊さずにすんだ。 | |
| Still waters run deep. | 静かな川は水が深い。 | |
| I told the children to be quiet, but they just kept on being noisy. | 子供たちに静かにするように言ったのに、騒々しいままだった。 | |
| I love art and quiet evenings at home. | 美術が好きです。それと家で過ごす静かな夜が。 | |
| His calm words allayed my fear. | 彼の冷静な言葉で私の恐怖は和らいだ。 | |
| He retired to his hometown, where he lived a quiet life. | 彼は故郷の町に引退し、そこで静かな生活を送った。 | |
| Hunting game is forbidden in these tranquil woods. | この静かな森で動物を狩ることは禁止されている。 | |
| It was a quiet night. | 静かな夜であった。 | |
| Only a sincere apology will appease my anger. | 私の怒りを静めるのは心からの謝罪しかない。 | |
| The sea is down. | 海が静かになった。 | |
| It was a silent night in winter. | 冬の静かな夜だった。 | |
| My grandfather wants to live quietly for the rest of his life. | 祖父は静かな余生を送りたいと思っている。 | |
| Keep silent, or I will throw you out of here. | 静かにしていろ。さもないとここから放り出すぞ。 | |
| They spoke quietly so as not to wake the baby. | 赤ん坊の目を覚まさないように彼らは静かに話をした。 | |
| I think it important that we should keep calm. | 私は私たちが冷静にしていることが大切だと思う。 | |
| That girl is so beautiful that she attracts even the most self-possessed men. | その娘はたいそう美しいので非常に冷静な男でさえも彼女に惹かれる。 | |
| She quietly entered the room. | 彼女は静かに部屋に入った。 | |
| Let me do my work in peace. | 静かに仕事をさせて下さい。 | |
| Jim went into the room quietly lest he should wake the baby. | ジムは赤ん坊を起こさないように静かに部屋に入った。 | |
| When he shouted, the veins in his neck stood out clearly. | 彼が叫ぶと、首の静脈がはっきりと浮き上がった。 | |
| The occasion demands a cool head. | そのケースは冷静に対処する必要がある。 | |
| The chairperson ordered silence. | 議長は静粛を命じた。 | |
| I would tell you if you would just listen quietly. | 静かに聞いてくれる気がありさえすればお話ししよう。 | |
| It seems to be quiet over there, right? | あそこは静かそうですね。 | |
| Please be quiet for mercy's sake during the lesson. | お願いだから授業中は静かにして下さい。 | |
| Quickly stop the flow of milk, leave to stand for approximately 30 minutes for the milk to solidify. | 牛乳の流れを素早く止め、牛乳が固まるまで約30分間静置する。 | |
| Bill had always been a quiet, home-loving man, but after a few months in the job, his personality changed. | ビルは常に静かで、家庭を大事にする男だったが、新しい地位について数ヶ月後には性格が変わってしまった。 | |
| The bird's cry broke the silence of the woods. | 鳥の鳴き声が森の静かさを破った。 | |
| As soon as there is any talk of paying, he cools down. | 金の支払いの話がでると、とたんに彼は冷静になる。 | |
| Our teacher demanded that we keep quiet. | 先生は私達に静かにしてるよう命じた。 | |
| Stay calm. | 静かにしてなさい。 | |
| You may stay here as long as you keep quiet. | 静かにしていさえすれば、ここに居てもよい。 | |
| It was raining quietly. | 静かに雨が降っていた。 | |
| There was complete silence. You could hear a pin drop. | あたりは水を打ったように静かだった。 | |
| Do be quiet! | 静かにしろったら。 | |
| Be quiet! | 静かに! | |
| His calmness is more apparent than real. | 彼の平静さは本物というよりは見かけだけのものだ。 | |
| I would like to live in the quiet country. | 静かな田舎で暮らしたいものだ。 | |
| She prefers quiet music-the baroque, for example. | 彼女は静かな音楽を好むー例えばバロック音楽を。 | |
| He's a quiet man, a little bald on top. | 彼はてっぺんが少しはげた静かな男だ。 | |
| He looked calm, but actually he was very nervous. | 彼は平静なようだったが実のところはとてもあがっていた。 | |
| My father is always cool. | 父はいつも冷静である。 | |
| Work quietly lest you disturb others. | 他人の迷惑にならないように静かに仕事をしなさい。 | |
| Suddenly Nancy screamed in the midst of silence. | 静けさの中、ナンシーは突然叫び声をあげた。 | |
| All is quiet. | あたりは静かだ。 | |
| Speak more quietly, please. | もっと静かに話してください。 | |
| It waited, silently. | それは静かに待っていた。 | |
| He sat down to recover from his agitation. | 彼は興奮を静めるために座った。 | |
| Is there any difference between the tea from Shizuoka and that from Uzi? | 静岡産のお茶と宇治産のお茶では何が違いますか。 | |
| They went out of the room very silently. | 彼らは非常に静かに部屋を出た。 | |
| He kept quite calm. | 彼は至極冷静だった。 | |
| You be quiet. | 君静かにしろよ。 | |
| Be quiet while I am speaking. | 私が話しをする時は静かにしなさい。 | |
| Silence grows like cancer. | 癌のように蝕む静寂。 | |
| A display, aka monitor, is an appliance that displays video signal of still images and moving pictures produced by a computer or similar device. | ディスプレイはモニタともいい、コンピュータなどの機器から出力される静止画または動画の映像信号を表示する機器である。 | |
| He quietly knocked on the door. | 彼は静かに戸をたたいた。 | |
| He lives in peace. | 彼は静かに暮らしている。 | |
| How about consulting a doctor and getting sedatives prescribed? | 医者に相談して鎮静剤を処方してもらうのはどうでしょうか。 | |
| You will lose your position if you don't keep your temper. | 平静を保てないと君は地位を失うことになるよ。 | |
| Despite the pain he put on a brave face. | 痛みがあるのにも関わらず、彼は平静を装った。 | |
| Her calm judgement ensured us from accidents. | 彼女の冷静な判断のおかげで我々は事故からまぬがれた。 | |
| The calm surface reflected her features like a mirror. | 静かな水面は、鏡のように彼女の顔立ちを映し出していた。 | |
| Shizuoka, one of Japan's prefectures, face the Pacific Ocean. | 静岡県は、太平洋に面する、日本の県の一つ。 | |
| The police is always watching the movements of the group. | 警察はそのグループの動静を常に監視する。 | |
| She took the news calmly. | 彼女は知らせを冷静に受け止めた。 | |
| All was still in the woods. | 森のなかは静まりかえっていた。 | |
| Be quiet. Don't talk in class. | 静かに、授業中にしゃべっては行けません。 | |
| Be quiet and listen to me. | 静かにして、私の言う事をよく聞きなさい。 | |
| The situation calls for our cool judgement. | 事態はわれわれの冷静な判断を必要としている。 | |
| We kept quiet in the room. | 私たちは部屋の中で静かにしていた。 | |
| Mary closed the door quietly. | メアリーはドアを静かに閉めた。 | |