UltraMan7

Enter an English word or Japanese characters to find example Japanese and English sentences


Example sentences including '静'

Heads Up These sentences are mainly from the Tanaka Corpus and Tatoeaba project. Read more

Click on the speaker icons to hear the Japanese spoken. Text to speech functionality by Responsive Voice

You may stay here as long as you keep quiet.静かにしていさえすれば、ここに居てもよい。
Bill had always been a quiet, home-loving man, but after a few months in the job, his personality changed.ビルは常に静かで、家庭を大事にする男だったが、新しい地位について数ヶ月後には性格が変わってしまった。
All around is silence.あたりはすべてが静かです。
They were calm in the face of disaster.彼らは災難に遭っても冷静であった。
The children were being very quiet.子供たちはやけに静かだった。
"Be quiet Mie," said Mom.ミエ、静かにしなさいと母が言った。
When the shooting died down a bit, Daddy ran over to our flat and brought us back some sandwiches.撃ち合いが少し静まったとき、パパが走ってフラットに行って、私たちにサンドイッチを持ってきてくれたわ。
She loves the peace and quiet of the town.彼女はその町の平和と静けさを愛している。
Walk quietly, can't you?静かに歩けないのか。
Still waters run deep.静かな川は水が深い。
It was unbelievably quiet there; perhaps that's why he liked the place so much.そこは信じられないほど静かだった。たぶんそういうわけで、彼はそこがとても気に入ったのだ。
My son who is in the fifth grade has transferred from Shizuoka to an elementary school in Nagoya.小学5年の息子が静岡から名古屋の小学校に転入しました。
He walked quietly.彼は静かに歩いた。
It's been ten years since I came to live in Shizuoka.静岡に来てから10年になります。
Be quiet!静かに!
The boy was silent.少年は静かだった。
He's a quiet man, a little bald on top.彼はてっぺんが少しはげた静かな男だ。
Still waters run deep.静かに流れる川は深い。
The doctor told him to rest at home, which is advice he followed.医者は彼に自宅静養するようにと言い、彼はその助言に従った。
I anticipated a quiet vacation in the mountains.山で静かな休日を過ごせるものと楽しみにしていた。
You, be quiet!静かにしなさい。
You may be here as long as you keep quiet.静かにしてさえいればここにいていいよ。
Please lie still on the bed.静かにベッドに横になってください。
It was a quiet winter evening.冬の静かな夜だった。
He was a quiet fellow and came from a good family.彼は物静かな人で、良家の出だった。
How large is the population of Shizuoka City?静岡市の人口はどれくらいですか。
"How is her condition?" "She must have absolute bed rest."「先生の容態は?」「絶対安静だ」
It was a quiet night.静かな夜であった。
Be quiet. Don't talk in the theater.静かに、劇場中はしゃべってはいけません。
A display, aka monitor, is an appliance that displays video signal of still images and moving pictures produced by a computer or similar device.ディスプレイはモニタともいい、コンピュータなどの機器から出力される静止画または動画の映像信号を表示する機器である。
My dream is to live a quiet life in the country.私の夢は田舎で静かに暮らすことだ。
It became quiet again in the forest.森の中は再び静かになった。
We kept quiet.私たちは静かにしていた。
The boy cannot keep quiet for ten minutes.その少年は10分と静かにしていられない。
I would like to live in the quiet country.静かな田舎で暮らしたいものだ。
You could hear a pin drop in the room.部屋の中は、ものすごく静かだった。
I told the children to be quiet, but they just kept on being noisy.子供たちに静かにするように言ったが、変わらずやかましかった。
So long as you keep quiet, you can stay in this room.静かにしていさえすれば、この部屋にいてもよろしい。
Could you please be quiet?静かにしてもらえますか?
The forest was silent then.その時森は静かだった。
You may stay here if you like, so long as you keep quiet.静かにしていさえすれば、ここに居たければ居てもよい。
Jim went into the room quietly lest he should wake the baby.ジムは赤ん坊を起こさないように静かに部屋に入った。
All was quiet in the room.その部屋は静まり返っていた。
Quiet! Everybody stay where they are, there will now be a possessions check.静かに!みんなその場を動かないで。これから持ち物検査をはじめます。
She slowly closed her eyes.彼女は静かに目を閉じた。
The calm surface reflected her features like a mirror.静かな水面は、鏡のように彼女の顔立ちを映し出していた。
Still waters run deep.静かな流れは深い。
I wish you would be quiet.静かにしてくれたらいいんだがなあ。
I never dreamed of there being such a quiet place.こんな静かな所があるとは夢にも思わなかった。
Speak more quietly, please.もっと静かに話してください。
Hunting game is forbidden in this tranquil wilderness.この静かな原野で狩猟をすることは禁止されています。
The silence in the forest is restful.森の静けさは安らぎを与える。
The sea is down.海が静かになった。
You must keep quiet.静かにしていなければいけません。
Quiet!静かに!
Be cool.冷静に。
You should choose your friends very carefully.友達を選ぶ時は冷静に。
I love art and quiet evenings at home.美術が好きです。それと家で過ごす静かな夜が。
Be quiet. The kids are asleep.静かに、子供たちが眠っています。
Silence reigned in the forest.静けさが森を支配していた。
Soft music is often conducive to sleep.静かな音楽を聞くと眠れることがよくある。
The situation calls for our cool judgement.冷静な判断を必要とする状況である。
Stay quiet and rest.安静にしていてください。
Shizuoka, one of Japan's prefectures, face the Pacific Ocean.静岡県は、太平洋に面する、日本の県の一つ。
Could you be a little quieter, sir?お客様、もう少しお静かに。
When he shouted, the veins in his neck stood out clearly.彼が叫ぶと、首の静脈がはっきりと浮き上がった。
You be quiet.君静かにしろよ。
The eerie silence struck terror into their hearts.無気味な静けさが彼らの心胆を寒からしめた。
We are not here for fun and games.静かにしてくれ。
I told him to be quiet.私は彼に静かにするように言った。
I closed the door quietly so I wouldn't wake the baby up.赤ちゃんを起こさないように静かにドアを閉めた。
It was a silent night in winter.冬の静かな夜だった。
He loves to hike in the quiet countryside.彼は静かな田舎をハイキングするのが大好きです。
In the still of the night I find peace and contentment.夜の静けさの中にいると、平和で安らいだ気持ちになる。
Pipe down!静かにしなさい。
Keep your hair on!冷静になれ!
You have only to sit quietly with your hands folded in your lap.あなたは膝に手を組んで静かに座っていさえすればよい。
You may stay here if you like, as long as you keep quiet.静かにしていさえすれば、ここに居たければ居てもよい。
His calm words allayed my fear.彼の冷静な言葉で私の恐怖は和らいだ。
His calmness is more apparent than real.彼の平静さは本物というよりは見かけだけのものだ。
Yesterday, I found a tiny piece of land for sale in a quiet residential area and I immediately decided to buy it.昨日、閑静な住宅街にある猫のひたいほどの売り地を見つかって、すぐ買うことに決めた。
Everyone, please be quiet.みなさん、どうか静粛に。
Stay calm. You'll have your reward tomorrow.静かにして。明日こそ酬われます。
As the lesson comes to an end, even if the teacher doesn't say a word of "be quiet", "sit down!," the children naturally return to their seats and quieten down.授業の終わり近くになると、教師が一言も「静かにしなさい」「座りなさい!」と言わないにもかかわらず、自然と子どもたちは自分の席に戻り静かになる。
Students must keep silent during a class.学生は授業中、静かにしていなければならない。
She prefers quiet music.彼女は静かな曲が好きだ。
The students sat quiet all the time.生徒たちはずっと静かに座っていた。
At that time, she was smiling and singing very quietly.その時、彼女は微笑みながら、たいへん静かに歌っていました。
Pipe down!静かに!
Inflation is down.インフレは鎮静化しています。
I walked quietly so that they would not hear me.彼らに聞かれないようにするために、私は静かに歩いた。
Keep quiet and behave well!静かにして行儀よくしなさい。
The night was very still.その夜はとても静かだった。
Whatever happens, keep calm.何が起こっても冷静にしていなさい。
The boys kept quiet.男の子達は静かにしていた。
She prefers quiet music-the baroque, for example.彼女は静かな音楽を好むー例えばバロック音楽を。
He addressed the audience in a soft tone.彼は聴衆に静かな口調で演説した。
There was a sudden calm as the wind dropped.風がおさまると急に静かになった。
It is essential to keep calm in a time of crisis and avoid going haywire.危機のさいにも冷静さを失わず、狂気に走るのを避けることが肝要である。
I closed my eyes to calm down.心を静めるために私は目を閉じた。
ResponsiveVoice used under Non-Commercial License